記録ID: 6096425
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
大文字山(裏大文字ルート)
2023年10月24日(火) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:30
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 725m
- 下り
- 737m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:15
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 5:04
距離 9.8km
登り 743m
下り 745m
17:12
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されており比較的歩きやすいが途中渡渉箇所もあり、靴やストック等しっかりした登山装備が有った方が良いです。 あと、熊らしき足跡を見かけたので、熊鈴の使用や周囲への注意を! |
写真
時間も遅くなってきたので少し急ぎぎみに下山をしていたところ、足下に何やら足跡が。『妻と何の足跡やろ?』と考えたのですが、鹿でも猪でもないし…指先がしっかり5本出ている事から裸足の人間?w
爪先が尖ってるから、まさか熊か?8月には修学院で襲われたって聞いたし、今日は熊山シリーズを登ってきたしw。
でも大文字山に熊がいるのか?と言ってるうちに怖くなってきました💦
爪先が尖ってるから、まさか熊か?8月には修学院で襲われたって聞いたし、今日は熊山シリーズを登ってきたしw。
でも大文字山に熊がいるのか?と言ってるうちに怖くなってきました💦
感想
火床と山頂は何度も登っていますが、『裏大文字に入ったこと無いなぁ』とふと思い立ち、ヤマレコで裏っぽいルートを選んで登ったのですが、思ったルートではありませんでした。
なので帰り道に足跡がたくさんついているルートで下山したものの…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1122人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
https://www.youtube.com/watch?v=PjKRq9V2uuE&t=241s
コメントありがとうございます
13時頃に中尾の滝の横道を通っていたので、すれ違っているかもしれませんね。
山行記録を書いたあと調べてみたのですが、今年の夏に山科の安祥寺辺りで熊がカメラに写っているのを見ました。
ですので大文字山にいても不思議はないようです。
この足跡は水辺の方から、整備された階段状の道を登っていく方向に続いていました。この辺りを生息地にしている可能性もあるので早朝と夕方は特に注意した方がいいかもしれません。
お互いに気をつけていきましょう!
動画確認しました。間違いなく私達でしたw
自分たちが映ってるのを見るのは何とも不思議な感じですね。有難うございました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する