記録ID: 609827
全員に公開
山滑走
八幡平・岩手山・秋田駒
三ツ石山
2015年04月04日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:00
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 446m
- 下り
- 531m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
網張温泉スキー場のリフトの営業は一旦終了(27日?)したのですが、
ファイナル感謝デーとして、一日券千円で来シーズンの一日券の引換券も
付いて4月4、5日と営業するとのホームページの書き込みを見て、
天気予報も快晴だった今日、三ツ石山まで歩いてきました。
雪質は、すでに春の雪(ザラメ)でストップ雪も心配したのですが、
思っていたより滑りやすい雪で三ツ石山の東斜面の滑走は楽しめました。
標識10番からゲレンデに戻り、ゲレンデの滑走を楽しもうと思ったのですが、
ゲレンデは、ザラメの重い雪となっていて、三ツ石山を往復してきた
私の太腿には限界だったようで、第3リフトに二回乗っただけで終了
となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:416人
雪がかなり消えてきましたね!
今日は安比のてっぺんから、
「今日あたり、誰か三ツ石に行ってそう」とhisakunと眺めましたよ。
くしゃみ、出ませんでしたか?(笑)
それにしても、お天気最高でしたね。
綺麗な青空です。
こんな日にはゲレンデスキーじゃなくて山歩きがしたいです。
mitugasiwaさん、おはようございます。
くしゃみをすることなく、本当に良い天気で抜けるような
青空を楽しんできました。
この日は、晴天、リフト運行で私が見かけただけでも10名
以上の方が、三ツ石山を楽しまれたようでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する