記録ID: 609962
全員に公開
ハイキング
東海
束の間の晴れに養老山地(三方山、小倉山)
2015年04月04日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:36
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 1,070m
- 下り
- 1,055m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
週末の天気予報が悪かったにも係わらず、朝起きると何と晴天。
何も準備してなかったので、前回霞んで展望がなかった養老山地へリベンジしに行きました。
三方山からはクッキリとはいかないまでも、白山から北アルプス方面のパノラマを堪能。
昼過ぎから雲が出てきて夕方には雨が降り出したので、ほんの束の間の晴れでした。
養老公園の桜が満開で、観光客もいっぱい。養老ランドなど昭和の雰囲気がかなり漂っている割に健在なんですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1008人
スクランブル発進されたんですね。
確かに土曜の早朝は、自宅から比良山系も雲海の上にクッキリ見えて綺麗でした。指をくわえて写真撮ってました。
しかし白山方面まで見られ、行かれた甲斐ありですね
正面が白山で、左端が能郷白山〜前山ですね。
桜も青空に映え、綺麗ですね〜。遊歩道の苔も春でキラキラしてる。
私は、昨年と違い少し仕事が忙しくなり、また鳥羽の家族旅行で生牡蠣にあたるなどで、ずーと山に行けておらず、GWこそ晴れた山に行きたいと思っております。
困った時の養老山地ってことで4連チャンとなりました。
あっ、正面が白山ですか?
左端の白い山が白山だと思ってました
なかなかアップされないのでどうされたかと思ってましたが・・・
牡蠣はあたるとかなり辛いらしいですね
今週も天気が安定しそうもないですが、そろそろ本格的シーズンに突入したくてうずうずしています
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する