弥勒山・大谷山・道樹山 〜ギフチョウ舞うカタクリの花園


- GPS
- 00:20
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 434m
- 下り
- 424m
コースタイム
天候 | 晴 のち 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・弥勒山・大谷山・道樹山の県境稜線は整備された東海自然歩道 |
写真
感想
天気予報では曇りのようでしたが、午前中は青空となる時間帯がありました。タオルを持ってくるのを忘れしまい、非常に蒸し暑い日で半そでのTシャツでも汗だくになりそうでした。NHKのニュースで土岐市のシデコブシが開花しているとの情報があったので、春日井市のみろくの森のシデコブシなどを見に弥勒山周辺を散策しました。最近の暖かさで多くの木が満開を過ぎているような感じでした。築水池北湿地のハルリンドウはまだ蕾のみでした。いつもの撒き餌がされている場所にはクロジの他にソウシチョウも来ていました。周辺ではギフチョウが舞い始めているようでした。カタクリの花の蜜を吸っているところにも遭遇することができました。弥勒山の山頂からは西側の鈴鹿山脈や北西の伊吹山、能郷白山などの山並みが綺麗に見渡せました。御嶽山や中央アルプス方面には雲がかかっていました。
【 バックナンバー 弥勒山周辺 】
・1月1日 (2014年)『弥勒山 鳥始めは山からの贈り物』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-388723.html
・1月10日 (2015年)『弥勒山〜みろくの森の野鳥図鑑』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-572390.html
・1月11日 (2014年)『春日井三山 野鳥観察は楽しいなの巻』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-393693.html
・1月19日 (2013年)『弥勒山 西高森山〜古虎渓駅 [鳥レコ] 』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-262182.html
・1月25日 (2014年)『弥勒山〜西高森山 [鳥レコ]』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-399640.html
・3月30日 (2013年)『みろくの森 〜シデコブシ満開・ギフチョウ舞う里山』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-281250.html
・4月4日 (2015年)『弥勒山・大谷山・道樹山 〜ギフチョウ舞うカタクリの花園』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-609991.html
・4月13日 (2013年)『道樹山・大谷山・弥勒山〜定光寺 ギフチョウ乱舞・クロジの動画』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-284287.html
・4月15日 (2012年)『弥勒山〜シデコブシ&ヤマガラ動画』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-182457.html
・5月5日 (2012年)『みろくの森・西高森山 〜ジャズコンサート&里山散策』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-187768.html
・7月6日 (2013年)『築水池北湿地・八曽湿地 尾張の果てまでイッテQさま〜!!』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-317672.html
・7月6日 (2014年)『築水池北湿地(いきもの図鑑・ハッチョウトンボ他)』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-474315.html
・10月31日 (2014年)『弥勒山〜築水池北湿地の晩秋の花(梅鉢草と白玉星草)と野鳥』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-539732.html
・11月13日 (2011年)『弥勒山〜今日はヤマガラ会えた! 里山ご来光散策』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-148978.html
・12月30日 (2011年)『みろくの森〜内津峠でバードウォッチンGood!』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-158717.html
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する