記録ID: 6108689
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹
天城山縦走路
2023年10月28日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:47
- 距離
- 19.3km
- 登り
- 790m
- 下り
- 1,251m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:41
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 6:05
距離 19.3km
登り 791m
下り 1,257m
15:08
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一部崩落あるが危険ではない |
その他周辺情報 | 踊り子温泉会館で温泉、アフリカンドリームで夕食 |
写真
感想
紅葉の天城山を縦走してきました。
正直道が分かりづらくて色々間違えました💦
伊東駅発のバスは、時間ギリギリの電車でもギリギリ座れるレベルで、丹沢とは混雑具合が全然違い新鮮な気分です。
万三郎岳から少し降りるまでは結構ハードは道も多いですね。
あと、道が分かりづらくて何度か道を間違えました。
黄色い目印が紅葉に紛れてしまいました。。。
ヤマレコのGPSナビで何とか回復できましたので、ヤマレコ様々です!
道中はほんと人が少なく、万三郎岳から八丁池までで出会ったのは2人だけでした。。。
熊の影響でしょうか?
八丁池には小学生の団体がおり賑やかでしたが、団体以外は1人だけでしたね。
山道の間違え易さが嫌になり、八丁池から天城峠行きを諦めて八丁池口で河津駅行きのバスに乗ろうとしましたが、もうこのバスは無いのですね。。。
その為1時間追加で歩いて二階滝のバス停まで林道を歩くハメに。
これなら大人しく天城峠で良かったかも。
帰りは踊り子温泉会館で温泉に入りました!
いいお湯ですね。
河津駅にはその後中途半端な時間になったので、空いてる店を探した所、なんとセネガル料理の店、アフリカンドリームを発見!
登山後の身体に濃い味が染み入りました。
美味しかったです!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:193人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する