記録ID: 6111520
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
奈良田から笹山ー大門沢
2023年10月26日(木) 〜
2023年10月27日(金)


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 33:40
- 距離
- 24.6km
- 登り
- 2,641m
- 下り
- 2,638m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:56
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 7:02
距離 7.7km
登り 1,951m
下り 43m
天候 | 晴れ、にわか雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
破線ルートだが目印多く、踏み跡明瞭 |
その他周辺情報 | 奈良田温泉女帝の湯、ぬるめだけど良い |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
ポール
テント
テントマット
シュラフ
|
---|---|
備考 | 水5L担ぎ上げたが多すぎ |
感想
白根三山のついでに寄った広河内から南嶺をみて、あそこに行きたいと思ってから既に十ウン年。7年前に伝付峠ー笹山に行き、残った宿題を片付けに。当時は完全破線ルートでハイマツ漕ぎとルートファインディング必須、とのことだったが、目印豊富、踏み跡明瞭でした。衰えた体力でも行けたのはそのおかげかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:264人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する