ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6116386
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

大霧山_v2(定峰峠からピストン)

2023年10月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:24
距離
6.9km
登り
467m
下り
465m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:16
休憩
0:04
合計
2:20
距離 6.9km 登り 468m 下り 469m
8:06
35
8:41
10
8:51
25
9:16
9:20
20
9:40
7
9:47
37
10:24
2
10:26
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
定峰峠付近の路駐スペース
※茶屋とトイレ前は撮影のため停められず。
コース状況/
危険箇所等
コース沿いのスズメバチに注意

〇過去レコ(大霧山)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/search_record.php?uname=yamataku&request=1&place=%C2%E7%CC%B8%BB%B3&submit=%B8%A1%BA%F7
その他周辺情報 【日帰り温泉】昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉
https://tamagawa-onsen.com/
※とろっとろの泉質です。
左側定峰峠は通行禁止。カットの合間には通してくれます。
2023年10月29日 08:02撮影 by  HDR-CX590V, SONY
2
10/29 8:02
左側定峰峠は通行禁止。カットの合間には通してくれます。
左をのぞき見しながら右の登山道からIN
2023年10月29日 08:06撮影 by  HDR-CX590V, SONY
2
10/29 8:06
左をのぞき見しながら右の登山道からIN
知らずに来たら事件だと思ってしまいますね。血だらけの役者さん、逃亡犯?、女の子の家族がいました。
2023年10月29日 10:23撮影 by  HDR-CX590V, SONY
8
10/29 10:23
知らずに来たら事件だと思ってしまいますね。血だらけの役者さん、逃亡犯?、女の子の家族がいました。
役者さんの怒声が飛び交っています。
2023年10月29日 08:07撮影 by  HDR-CX590V, SONY
7
10/29 8:07
役者さんの怒声が飛び交っています。
伐採地を抜けて再度林に入り際の右の木から3匹のスズメバチが飛び立ち、近くに巣か?とビビる。餌がもう樹液しかないんですね。
2023年10月29日 10:10撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3
10/29 10:10
伐採地を抜けて再度林に入り際の右の木から3匹のスズメバチが飛び立ち、近くに巣か?とビビる。餌がもう樹液しかないんですね。
モミジハグマ(紅葉白熊)by Googleレンズ。白熊さんだったのかぁ。
2023年10月29日 08:27撮影 by  HDR-CX590V, SONY
8
10/29 8:27
モミジハグマ(紅葉白熊)by Googleレンズ。白熊さんだったのかぁ。
獅子岩、ガォ~ですね。
2023年10月29日 08:28撮影 by  HDR-CX590V, SONY
5
10/29 8:28
獅子岩、ガォ~ですね。
701ピーク
2023年10月29日 10:08撮影 by  HDR-CX590V, SONY
3
10/29 10:08
701ピーク
テープが風にたなびいて鬱陶しい。
2023年10月29日 08:38撮影 by  HDR-CX590V, SONY
2
10/29 8:38
テープが風にたなびいて鬱陶しい。
ダイダラボッチの伝説
2023年10月29日 08:41撮影 by  HDR-CX590V, SONY
4
10/29 8:41
ダイダラボッチの伝説
この鉄格子沿いは昔歩いた記憶がある。
2023年10月29日 08:55撮影 by  HDR-CX590V, SONY
2
10/29 8:55
この鉄格子沿いは昔歩いた記憶がある。
カラフルですね~。
2023年10月29日 08:57撮影 by  HDR-CX590V, SONY
7
10/29 8:57
カラフルですね~。
大霧山ですね。
2023年10月29日 09:04撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
10/29 9:04
大霧山ですね。
山頂へのウィニングロード
2023年10月29日 09:11撮影 by  HDR-CX590V, SONY
2
10/29 9:11
山頂へのウィニングロード
The 大霧山
2023年10月29日 09:20撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
10
10/29 9:20
The 大霧山
Mt.武甲
2023年10月29日 09:15撮影 by  HDR-CX590V, SONY
9
10/29 9:15
Mt.武甲
Mt.両神
2023年10月29日 09:15撮影 by  HDR-CX590V, SONY
10
10/29 9:15
Mt.両神
Mt.浅間は雲の中。
2023年10月29日 09:19撮影 by  HDR-CX590V, SONY
8
10/29 9:19
Mt.浅間は雲の中。
My.赤城~榛名方面
2023年10月29日 09:21撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
9
10/29 9:21
My.赤城~榛名方面
こういうカラーバランスは好きですね~。
2023年10月29日 09:23撮影 by  HDR-CX590V, SONY
8
10/29 9:23
こういうカラーバランスは好きですね~。
草原
2023年10月29日 09:28撮影 by  HDR-CX590V, SONY
5
10/29 9:28
草原
少しずつ秋の気配。
2023年10月29日 09:34撮影 by  HDR-CX590V, SONY
5
10/29 9:34
少しずつ秋の気配。
低い方の山に赤が混じっています。
2023年10月29日 09:35撮影 by  HDR-CX590V, SONY
6
10/29 9:35
低い方の山に赤が混じっています。
Wildturkeyかと思った。
2023年10月29日 09:57撮影 by  HDR-CX590V, SONY
4
10/29 9:57
Wildturkeyかと思った。
地面に落ちない栗は食われない。
2023年10月29日 10:05撮影 by  HDR-CX590V, SONY
6
10/29 10:05
地面に落ちない栗は食われない。
下りの階段で体重をかけたら折れた。危なくやってしまうところだった。どれも腐ってましたね。。。
2023年10月29日 10:22撮影 by  HDR-CX590V, SONY
5
10/29 10:22
下りの階段で体重をかけたら折れた。危なくやってしまうところだった。どれも腐ってましたね。。。
【玉川温泉】
通行禁止を戻るのは面倒なのでぐるっと迂回して玉川温泉に来ました。
2023年10月29日 11:23撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3
10/29 11:23
【玉川温泉】
通行禁止を戻るのは面倒なのでぐるっと迂回して玉川温泉に来ました。
【玉川温泉】
「給食ソフト麺」は懐かしの一品ですね。
2023年10月29日 11:25撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
4
10/29 11:25
【玉川温泉】
「給食ソフト麺」は懐かしの一品ですね。
センブリも無事に見つかりました。これは蕾ちゃん。
7
センブリも無事に見つかりました。これは蕾ちゃん。
元気はつらつセンブリ茶!
9
元気はつらつセンブリ茶!
チーム4-4-5
集中咲花
群生地もいくつかありました。
8
群生地もいくつかありました。
凛としています。
10
凛としています。
撮影機器:

感想

昨夜は深夜の雹の音と、朝方の天気がどんよりしていたので家で内職。
すると、ayamoekanoさんの定峰峠レコがアップされ、Nimaさん、ayamoekanoさんとくれば拙者も続くしかないですね😅。
コース取りは剣ヶ峰辺りも考えていたのですが、定峰峠の通行禁止でめんどくさくなったので、急遽2012年以来の大霧山ピストンに変更。
さくっと歩いて、さくっとセンブリを愛でてきました。
良レコ、いつもありがとうございますm(__)m。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:248人

コメント

yamarakuさん、こんばんは!

定峰峠近くのセンブリちゃんを無事に発見され、センブリ祭りに間に合ったようで何よりでした〜!定峰峠の茶でのロケはまだやっていたんですね!私が行った時は駐車場が工事みたいになっていて車が停められないようになっていただけですが、その後 ayamoe さんのレコによるとパトカーが来て何やら撮影中だったとか。

今日も役者さんが大声で演技されていて(しかも血のり付きですか!)大変賑やかだったようですね😄
途中の道にクルミの実は落ちていませんでしたか?また、木階段ではひやっとしましたね!お怪我もないようでよかったです!

大変お疲れ様でした!

それでは〜😊
2023/10/29 18:40
Nimaさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
撮影は今日までのようですが、偶然通りかかった登山者役はいらなかったみたいです😅。
パトカー3台、スタッフ、エキストラか、野次馬かはわかりませんが、100人近くいたと思います。
クルミは発見できませんでした。
栗で勘弁してください😆。
2023/10/29 19:04
いいねいいね
1
yamatakuさん、こんばんは!

当方の拙いレコを参考にされ、ありがとうございます。

定峰峠の茶屋のドラマ撮影が気になっておりましたので、yamatakuさんのレポは嬉しい限りです。
ちなみに、俳優さんは誰だか分かりますでしょうか?

さて、まさかあの様な所にセンブリが何気無くあるとは驚きですよね!
自分が見たのとはまた違う様な…。

お疲れさまでした。
2023/10/30 19:56
いいねいいね
1
ayamoekanoさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
8時から撮影しているとは思いもせず、直撃と駐車場利用不可に躊躇して帰ろうかと思っては踏みとどまりとかなり悩みました。。。
カットの時間に通してもらったのですが、人が近くてぶつけないように走ったので周りは見られませんでした。
ただ、ドラレコは回っていたので、帰宅後にSDカードを取り出して見ようかと思ったら、外した際に滑ってダッシュボードの中に消えてしまいました。
なのでさっぱりわかりません😅。
センブリは往路より、帰路にたくさん目に付きました。往路だけだと見逃しがあったのかもしれませんね🤔。
2023/10/30 20:12
いいねいいね
2
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら