記録ID: 6116639
全員に公開
キャンプ等、その他
塩見・赤石・聖
畑薙ダム沼平ゲート↔︎田代ダム 〜紅葉MAXチャリピストン〜
2023年10月29日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:57
- 距離
- 55.1km
- 登り
- 1,215m
- 下り
- 1,211m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:35
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 6:55
距離 55.1km
登り 1,222m
下り 1,223m
14:17
ゴール地点
天候 | 晴れのち時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
※沼平より先は許可車以外の自動車、バイク通行NG。徒歩、自転車はOK。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
田代ダム(二軒小屋)まで体感で7〜8割?くらいコンクリ舗装路。 ※初めて行ったので過去はわかりませんが、思った以上に舗装されててビックリ! なんちゃら知事がわーわー言ったお陰らしい!? 日曜日でも工事の車が頻繁に通っていたのでかなり気を使う… あとマウンテンバイクだったけど、パンクしないか気を使う… |
その他周辺情報 | 赤石温泉白樺荘(510円) https://ikawa-shinko.wixsite.com/shirakabasou |
写真
撮影機器:
感想
リニアで何かと話題の田代ダム。
静岡県民としては、気になるっちゃ気になる。
そんなこんなでオクシズの紅葉とセットで行けそうなタイミングだったので、畑薙ダムの沼平ゲート駐車場からチャリでピストンしてみました。
ヘタレチャリダーとしては、細かいアップダウンと未知の走行距離で膝の痛みと引き換えでしたが、途中で引き返すことなく完走できただけでも満足です(T-T)
紅葉は畑薙大吊橋付近は色付き始め、それより奥は正に今が超絶見頃🍁(自分基準)
二軒小屋は工事関係者専用?っぽかったし、田代ダムも近く行けなくてよく見えんし、個人的には赤石ダムが最高潮!
ロケーション良し!紅葉具合良し!無人で良し!
写真は盛らずにスマホ無加工です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:139人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する