ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6119636
全員に公開
ハイキング
奥秩父

大菩薩。今回も嶺にも峠にも行かず(笑)旧道を下る。紅葉見れました

2023年10月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
hakkutu その他1人
GPS
--:--
距離
5.6km
登り
471m
下り
471m

コースタイム

日帰り
山行
3:11
休憩
0:38
合計
3:49
8:41
24
9:05
9:11
60
10:11
10:11
3
10:14
10:35
30
11:05
11:10
55
12:05
12:08
2
12:10
12:13
17
12:30
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
甲斐大和駅から栄和交通のバスで上日川峠からピストン
コース状況/
危険箇所等
危険な所はありません。
8:35
上日川峠に到着。
駐車場からの南アルプス方面。
2023年10月29日 08:35撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
10/29 8:35
8:35
上日川峠に到着。
駐車場からの南アルプス方面。
細い林道を大型バスとすれ違うため交通整理のおじさんが一台一台に細かな注意をしていました。
2023年10月29日 08:42撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
10/29 8:42
細い林道を大型バスとすれ違うため交通整理のおじさんが一台一台に細かな注意をしていました。
9:05
福ちゃん荘。既に大勢の登山客。
2023年10月29日 09:05撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
10/29 9:05
9:05
福ちゃん荘。既に大勢の登山客。
福ちゃん荘から大菩薩の尾根を見上げる。
2023年10月29日 09:05撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
10/29 9:05
福ちゃん荘から大菩薩の尾根を見上げる。
だいぶ上がってきて下を見ると雲海が出ていました。
2023年10月29日 09:51撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
10/29 9:51
だいぶ上がってきて下を見ると雲海が出ていました。
名古屋から来ている23人のグループ。
2023年10月29日 09:52撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
10/29 9:52
名古屋から来ている23人のグループ。
富士山は微かに裾野部分が・・
2023年10月29日 09:54撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
10/29 9:54
富士山は微かに裾野部分が・・
名古屋のグループの中に入ってしまいました。
2023年10月29日 09:58撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
10/29 9:58
名古屋のグループの中に入ってしまいました。
名古屋のグループと一体化してしまったので他の人が見たらグループの一員に見えてしまう(笑)。
2023年10月29日 09:59撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
10/29 9:59
名古屋のグループと一体化してしまったので他の人が見たらグループの一員に見えてしまう(笑)。
山肌の紅葉が綺麗。
2023年10月29日 10:00撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
10/29 10:00
山肌の紅葉が綺麗。
雲海が良い感じですが南アルプスの上部の雲は邪魔です。
2023年10月29日 10:01撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
1
10/29 10:01
雲海が良い感じですが南アルプスの上部の雲は邪魔です。
大菩薩湖がはっきり見えてきました。
富士山も少し見えています♪
2023年10月29日 10:05撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
10/29 10:05
大菩薩湖がはっきり見えてきました。
富士山も少し見えています♪
10:11
雷岩。
2023年10月29日 10:11撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
10/29 10:11
10:11
雷岩。
富士山はちらり。判りますか。
2023年10月29日 10:11撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
1
10/29 10:11
富士山はちらり。判りますか。
塩山の街並み。
2023年10月29日 10:14撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
10/29 10:14
塩山の街並み。
賽の河原休憩所。中もきれいです。
2023年10月29日 11:01撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
10/29 11:01
賽の河原休憩所。中もきれいです。
大菩薩湖が近い。
2023年10月29日 11:05撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
3
10/29 11:05
大菩薩湖が近い。
鞍部の賽の河原を越えると大菩薩峠ですが今日は行きません。
2023年10月29日 11:06撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
1
10/29 11:06
鞍部の賽の河原を越えると大菩薩峠ですが今日は行きません。
右の斜面が何処なのか気になりました。
牧丘の辺りか。
2023年10月29日 11:09撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
10/29 11:09
右の斜面が何処なのか気になりました。
牧丘の辺りか。
旧道に入りました。
尾根を見上げます。ざっと見ても登山客が100人はいます。大菩薩恐るべし。
2023年10月29日 11:23撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
10/29 11:23
旧道に入りました。
尾根を見上げます。ざっと見ても登山客が100人はいます。大菩薩恐るべし。
旧道の途中に富士見新道との分岐の表示がありました。
新道の方は歩かれているレコを見たことがありません。
2023年10月29日 11:45撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
10/29 11:45
旧道の途中に富士見新道との分岐の表示がありました。
新道の方は歩かれているレコを見たことがありません。
沢沿いまで下りてきました。
2023年10月29日 11:47撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
10/29 11:47
沢沿いまで下りてきました。
旧道の出口近くの紅葉が良い感じ。
2023年10月29日 11:48撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
10/29 11:48
旧道の出口近くの紅葉が良い感じ。
2023年10月29日 11:48撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
10/29 11:48
2023年10月29日 11:54撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
1
10/29 11:54
2023年10月29日 11:56撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
10/29 11:56
この紅葉はキレイでした。
2023年10月29日 12:02撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
2
10/29 12:02
この紅葉はキレイでした。
奥に見えるのは旧富士見山荘。
2023年10月29日 12:02撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
10/29 12:02
奥に見えるのは旧富士見山荘。
キレイ♪
2023年10月29日 12:02撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
10/29 12:02
キレイ♪
2023年10月29日 12:02撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
10/29 12:02
ロッジ長兵衛のテント場も良い感じ♪
2023年10月29日 12:32撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
10/29 12:32
ロッジ長兵衛のテント場も良い感じ♪
テント場の先に遊歩道があります。
2023年10月29日 12:32撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
10/29 12:32
テント場の先に遊歩道があります。
おまけ。
この日はスーパームーンの日でした。
月の横に木星。
2023年10月29日 21:43撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
10/29 21:43
おまけ。
この日はスーパームーンの日でした。
月の横に木星。

感想

会のメンバーと大菩薩に行ってきました。
またしても大菩薩嶺にも大菩薩峠にも行っていません(笑)。

家を出るとき雨が降っていてザックカバーを付けて傘を差して出発したので不安でしたが途中で止んで大菩薩方面はそれほど降らなかったようで登山道にも影響はあまりありませんでした。

最近気温が下がってきたのでメンバーにはウィンドーブレーカーや手袋の用意をするように伝えましたがそれほど気温は下がっておらず私自身はウィンドーブレーカーは一度も着ず手袋は持ってくるのを忘れてしまいました。

以前見たように唐松尾根の登りの途中から下の方に雲が見え今日も雲海への期待が膨らみます。
以前見たほどの豪快な雲海ではなかったが雲海が見られ後は雲が晴れて富士山が見えるかどうか期待します。

雲はなかなか取れず富士山は一部しか姿が見えず今回も全貌を見ることは適いませんでした。
登りの途中で名古屋から来た23名という大人数の山の会の団体と一緒になってしまいます。同じくらいの年代に見えましたが急登を物ともせず元気に登っていました。

神部岩で軽く昼食休憩を取り下山開始します。
今回はメンバーを初めて旧道に案内します。
今回もこんな大勢の登山客が登って来ているのに誰も旧道には入ってきません。
メンバーも歩きやすく山らしい道に満足してくれました。
登山道の出口近くでキレイな紅葉を見ることが出来ました。

甲斐大和では電車までの時間があまりなくて八王子で反省会をしようとスマホで会場の調査をしましたが良い店がなく珍しく今回は反省会なしで帰途に就きました。

さあ、暫くは紅葉を追い掛けて山に行こうと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:128人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら