ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6121817
全員に公開
ハイキング
奥秩父

大菩薩嶺 大菩薩の湯に金龍!

2023年10月30日(月) [日帰り]
 - 拍手
M2132K その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:08
距離
11.9km
登り
541m
下り
1,287m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:47
休憩
0:22
合計
6:09
9:24
25
9:49
9:50
3
10:00
10:01
3
10:04
10:04
43
10:47
10:55
14
11:09
11:12
3
11:15
11:15
18
11:33
11:33
39
12:12
12:13
9
12:22
12:23
63
13:26
13:28
7
13:35
13:36
86
15:02
15:05
5
15:10
15:10
4
15:14
15:14
6
15:20
15:20
13
15:33
大菩薩の湯
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往:甲斐大和駅(8:10)〜バス〜上日川峠
復:大菩薩の湯(16:40)〜バス〜塩山駅
コース状況/
危険箇所等
上日川峠〜大菩薩嶺:歩き易く整備されています。
大菩薩嶺〜丸川峠:多少の岩ゴロ。途中で1箇所、崩壊した道を高巻きします。
丸川峠〜:露出した花崗岩の急坂が何箇所かあります。
その他周辺情報 お湯は変わらぬ良い湯でしたが、大菩薩の湯が何やら新しい動きを見せていました。
皆さんも行ってみてはいかがでしょうか?ちなみに、モンベル会員は100円OFFです。
以前はコンビニが無かった塩山駅周辺ですが、改札横にNewDaysの無人店舗がオープンしていました。当面は18:10までの営業とのことです。
おはようございます。今日は大菩薩嶺へ登るため、上日川峠まで来ましたが、峠の駐車場から南アルプスがクリアに見えていました。
甲斐大和駅からのバスは2号車への乗車となったため、定刻から20分ほど遅れての到着となりました。
2023年10月30日 09:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
10/30 9:18
おはようございます。今日は大菩薩嶺へ登るため、上日川峠まで来ましたが、峠の駐車場から南アルプスがクリアに見えていました。
甲斐大和駅からのバスは2号車への乗車となったため、定刻から20分ほど遅れての到着となりました。
峠は平日ですが賑わっていました。このあたりの紅葉がきれいなので、人出が多いのも納得です。
2023年10月30日 09:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
10/30 9:19
峠は平日ですが賑わっていました。このあたりの紅葉がきれいなので、人出が多いのも納得です。
福ちゃん荘まで来ると目指す稜線が見えてきます。今日は唐松尾根は使わず、ここから介山荘へ向かいます。
2023年10月30日 09:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
10/30 9:51
福ちゃん荘まで来ると目指す稜線が見えてきます。今日は唐松尾根は使わず、ここから介山荘へ向かいます。
介山荘へ向かう途中の富士見山荘跡から、名前の通りに富士山が見えていました。
2023年10月30日 09:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
10/30 9:59
介山荘へ向かう途中の富士見山荘跡から、名前の通りに富士山が見えていました。
緩々と登って大菩薩峠へ到着しました。上空に少し雲が湧いていますが、周囲の眺めがクリアです。
2023年10月30日 10:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
10/30 10:48
緩々と登って大菩薩峠へ到着しました。上空に少し雲が湧いていますが、周囲の眺めがクリアです。
石尾根と雲取山。次回はここへ行きましょうということになりました。
2023年10月30日 10:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
10/30 10:49
石尾根と雲取山。次回はここへ行きましょうということになりました。
甲府盆地と南アルプス。南アルプスには雪はほとんど無いように見えます。
2023年10月30日 10:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
10/30 10:51
甲府盆地と南アルプス。南アルプスには雪はほとんど無いように見えます。
甲斐駒ヶ岳のアップ。
2023年10月30日 10:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
10/30 10:51
甲斐駒ヶ岳のアップ。
大岳山と御前山など、奥多摩の山々の向こうにスカイツリーも見えていますが、スマホ写真の限界を超えているようです。
ここから富士山は見えないので、少し休憩して先へ進みます。
2023年10月30日 10:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
10/30 10:52
大岳山と御前山など、奥多摩の山々の向こうにスカイツリーも見えていますが、スマホ写真の限界を超えているようです。
ここから富士山は見えないので、少し休憩して先へ進みます。
富士山が見えてきました。
2023年10月30日 11:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
10/30 11:08
富士山が見えてきました。
縦にしてして撮影した、富士山と大菩薩湖の定番写真。
2023年10月30日 11:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
10/30 11:10
縦にしてして撮影した、富士山と大菩薩湖の定番写真。
ふと足元を見ると、リンドウの咲き残りが1輪。踏まないように注意します。
2023年10月30日 11:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
10/30 11:32
ふと足元を見ると、リンドウの咲き残りが1輪。踏まないように注意します。
稜線を登りながら富士山を鑑賞中です。
2023年10月30日 11:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
10/30 11:34
稜線を登りながら富士山を鑑賞中です。
富士山の前に少し雲がありますが、ほぼ完ぺきな眺めだと思います。
2023年10月30日 11:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
10/30 11:34
富士山の前に少し雲がありますが、ほぼ完ぺきな眺めだと思います。
手前はカラマツの黄葉。大菩薩湖周辺は紅葉が進んでいます。
2023年10月30日 11:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
10/30 11:38
手前はカラマツの黄葉。大菩薩湖周辺は紅葉が進んでいます。
雷岩近くまで来ました。正面に富士山を見ながらランチ休憩にします。
2023年10月30日 11:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
10/30 11:45
雷岩近くまで来ました。正面に富士山を見ながらランチ休憩にします。
休憩を終えて大菩薩嶺へ。ガイドブックの通りに眺めはありませんが、以前よりかなり明るくなったように感じます。
今日はここから丸川峠へ向けて下山します。
2023年10月30日 12:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
10/30 12:22
休憩を終えて大菩薩嶺へ。ガイドブックの通りに眺めはありませんが、以前よりかなり明るくなったように感じます。
今日はここから丸川峠へ向けて下山します。
丸川峠まであまり眺めの無い針葉樹の森でしたが、峠では正面に富士山が大きく見えます。
2023年10月30日 13:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
10/30 13:25
丸川峠まであまり眺めの無い針葉樹の森でしたが、峠では正面に富士山が大きく見えます。
今日は平日ですが丸川荘には小屋番さんが居るようでした。ここで少し休憩します。
2023年10月30日 13:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
10/30 13:26
今日は平日ですが丸川荘には小屋番さんが居るようでした。ここで少し休憩します。
午後になっても空が真っ青です。それでは、大菩薩の湯へ向かいます。
2023年10月30日 13:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
10/30 13:33
午後になっても空が真っ青です。それでは、大菩薩の湯へ向かいます。
丸川峠を過ぎると紅葉が多く見られるようになります。
2023年10月30日 13:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
10/30 13:40
丸川峠を過ぎると紅葉が多く見られるようになります。
林相も落葉樹主体に変わっているようです。
2023年10月30日 13:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
10/30 13:50
林相も落葉樹主体に変わっているようです。
カラマツとカエデ。
2023年10月30日 14:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
10/30 14:05
カラマツとカエデ。
なかなか足が進みません。同じような写真で申し訳ありません。
2023年10月30日 14:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
10/30 14:14
なかなか足が進みません。同じような写真で申し訳ありません。
丸川峠入口駐車場まで降りました。紅葉は1,500m付近が見頃だったようです。
2023年10月30日 15:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
10/30 15:06
丸川峠入口駐車場まで降りました。紅葉は1,500m付近が見頃だったようです。
大菩薩の湯へ向かって車道を歩く途中で振り返ると、降って来た山がクリアに見えていました。樹が無い場所が丸川峠でしょうか。
2023年10月30日 15:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
10/30 15:12
大菩薩の湯へ向かって車道を歩く途中で振り返ると、降って来た山がクリアに見えていました。樹が無い場所が丸川峠でしょうか。
大菩薩の湯へ到着しましたが、今までは無かったはずの金龍が設置されていました。以前の鄙びた雰囲気から一転してきらびやかな印象です。
2023年10月30日 15:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
10/30 15:30
大菩薩の湯へ到着しましたが、今までは無かったはずの金龍が設置されていました。以前の鄙びた雰囲気から一転してきらびやかな印象です。
金龍は本日からお目見えとのことで、まだ塗料の匂いも残っていました。
金龍関係者の方(社長さん?)が撮影していただき、ありがとうございました。
8
金龍は本日からお目見えとのことで、まだ塗料の匂いも残っていました。
金龍関係者の方(社長さん?)が撮影していただき、ありがとうございました。
富士山と紅葉を楽しみました。
5
富士山と紅葉を楽しみました。
山行の最後に有難いものを見たような気がします。みなさんも出かけてみてはいかがでしょうか。
5
山行の最後に有難いものを見たような気がします。みなさんも出かけてみてはいかがでしょうか。

感想

 先週に行った黒川鶏冠山あたりの様子から、奥多摩周辺の紅葉も進んでいるように感じます。今回は、4月以来のKさんと連れ立って、大菩薩嶺へ登ってみました。
 当日はとにかく天気が良く、稜線からの富士山の眺めを十分に楽しむことが出来ました。紅葉は1,500m付近の上日川峠や丸川峠の下あたりが見頃で、徐々に下へ降りていることが判ります。11月の半ば以降は、もっと低い場所でも紅葉が楽しめるようになると思いますので、中断していた多摩百山系の低山巡りを進めてみたいと考えています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:361人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら