記録ID: 6121926
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
座頭谷から大平山を経て行者山へ
2023年10月28日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:19
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 762m
- 下り
- 838m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰路の行者山西逆瀬台口からは西山団地バス停が最寄ですが、一つとなりの逆瀬川一丁目までいけばバスの本数が増えます。バスは逆瀬川駅に接続しています |
コース状況/ 危険箇所等 |
<座頭谷> 大きなコンクリート堰堤の手前はがけっぷちを歩きますがちょっと道が崩れていて幅がかなり狭く怖い <行者山> 岩倉山側からの道は荒れ気味です。迷ってしまいました… 光が丘口は工事中で通行止め 白瀬川源流コースも通行止め 行者山東観峰~ゆずり葉ピーク前の分岐までは梯子が何か所もあり下りには不向き。 |
その他周辺情報 | 宝塚に日帰り入浴のできる温泉施設が二か所、宝塚からJRで1駅目の中山観音駅には有馬温泉金の湯と同じ泉質のスパがありオススメ。 |
写真
感想
宝塚を見に行く予定が中止になり、ずっと気になっていた蓬莱峡へ行くことにしました。
東六甲縦走ルートへ合流した後は、何度かいったことのある塩尾寺から下るのではなく、初めての行者山へ。コースがたくさんあるということで地元の人に愛されたちょっとした裏山程度と思っていたらぐるりと見渡せるものすごい大絶景。道に迷い難渋しましたが大満足の一日となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:82人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する