ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 612706
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
十和田湖・八甲田

南八甲田櫛ヶ峯

2015年04月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
citrus その他1人
GPS
--:--
距離
13.4km
登り
1,173m
下り
1,173m

コースタイム

城ヶ倉大橋黒石側駐車場7:57
逆川岳9:08
横岳山頂9:58ー10:10
櫛ヶ峯山頂11:28−11:47
横岳山頂12:52
道路シェルター13:47
城ヶ倉大橋黒石側駐車場14:03

天候 晴れ☀ だけど空が寂しい☀
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車は城ヶ倉大橋黒石側駐車場に置きましたが、観光客が置く場所がない状態です。
道路の路肩の雪も融け、路駐している車も多くなりました。
コース状況/
危険箇所等
全体的に壺足で大丈夫ですが、早朝は雪が固くアイゼンが欲しい所です。
逆に下山する午後は雪が腐り、ズボズボ潜り歩きずらいです。
ワカン使用の方は居ませんが、アイゼン使用の方は居ました。
その他周辺情報 トイレは青森側駐車場が使用可。黒石側は雪の中で使用不可。
登山ポストはありません。
【日帰り温泉】
黒石側・大河原温泉200円、温湯温泉街(共同浴場有・鶴の湯)
さあ〜登りましょう♪
朝の雪はガリガリ。
滑らない様にね。
2015年04月12日 07:57撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/12 7:57
さあ〜登りましょう♪
朝の雪はガリガリ。
滑らない様にね。
コンパス合わせて真っ直ぐ行きましょう
2015年04月12日 08:24撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/12 8:24
コンパス合わせて真っ直ぐ行きましょう
そろそろ逆川岳山頂
北八甲田が近く見えます
2015年04月12日 09:04撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/12 9:04
そろそろ逆川岳山頂
北八甲田が近く見えます
逆川岳の山頂はよく分かりません?
2015年04月12日 09:08撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/12 9:08
逆川岳の山頂はよく分かりません?
横岳へ向かいます
2015年04月12日 09:35撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/12 9:35
横岳へ向かいます
横岳山頂
2015年04月12日 09:58撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/12 9:58
横岳山頂
記念写真
2015年04月12日 09:59撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
4/12 9:59
記念写真
横岳から見る北八甲田
2015年04月12日 10:13撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
4/12 10:13
横岳から見る北八甲田
横岳から下がり縦走
2015年04月12日 10:22撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/12 10:22
横岳から下がり縦走
櫛ヶ峯が大きく見えます
2015年04月12日 10:48撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/12 10:48
櫛ヶ峯が大きく見えます
櫛ヶ峯の登り
2015年04月12日 11:03撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/12 11:03
櫛ヶ峯の登り
期待を裏切る山頂
2015年04月12日 11:21撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/12 11:21
期待を裏切る山頂
で、やっと着きました
2015年04月12日 11:28撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/12 11:28
で、やっと着きました
記念写真
2015年04月12日 11:32撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
4/12 11:32
記念写真
櫛から見る北八甲田
2015年04月12日 11:34撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
4/12 11:34
櫛から見る北八甲田
横岳に戻ります
2015年04月12日 11:50撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/12 11:50
横岳に戻ります
横岳のピーク
2015年04月12日 12:32撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/12 12:32
横岳のピーク
最後の櫛ヶ峯展望
2015年04月12日 12:50撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/12 12:50
最後の櫛ヶ峯展望
あれ!?
横岳の標識変わった!?
2015年04月12日 12:52撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/12 12:52
あれ!?
横岳の標識変わった!?
さあ〜降りましょう
2015年04月12日 13:14撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/12 13:14
さあ〜降りましょう
最後の樹林帯
2015年04月12日 13:42撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/12 13:42
最後の樹林帯
シェルター見えました
2015年04月12日 13:47撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/12 13:47
シェルター見えました

感想

クラブ山行5回目
今日の参加者は私を含め二人。
今日は少ないメンバーだったので、思いの外早く横岳に着いてしまった。
そこで思い立った櫛ヶ峯までの縦走。
横岳山頂で10分ほどの休憩をとり、櫛ヶ峯に向かう。
私流のあるき方は、ゆっくり歩きで休まずがモットー。順調である。
予測より12分早く櫛ヶ峯に到着。
行儀が悪いけれど、山頂をウロウロ歩きながらの昼食。
冷たい風が吹き、歩いていたい気分と、大展望をよく見たい気分でそうなってしまった。
でも、良い子は真似をしない様にね(^_-)-☆
お腹も満腹、気持ちにも充電できたので横岳に戻った。
横岳からシェルターの所に降りたいので、コンパスを合わせ下山開始。
しかし、トレースに引っ張られ左に寄り過ぎた。
なので沢が深くなる前に右にルートを修正し更に降りる。
最後はシェルターの所にぴったし着いた。
同行者には、コンパスを使った歩き方や、壺足で急登の登り方をレクチャーし今日のクラブ山行はお終い。
また、櫛ヶ峯まで付きあわせてしまい、前回参加できなかった分本当にお疲れ様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:848人

コメント

雪がたっぷり・・
おはようございます。
 好いですね!
こちらは、桜も終わってしまっていますよ
 そろそろ・・自分も山へ
2015/4/13 6:16
桜は終わりですか
うめさん、コメントありがとうございます。
八甲田もまだまだ雪があります。
でも、今年は雪解けが早いんですよ!
もう、すっかり春山です。
そうですね。谷川向けて、山訓練始めましょう
2015/4/13 8:51
再会のチャンス ?
櫛ヶ峯、いい眺めでした。
時間的に、私たち二人がスキーで櫛の稜線に向っていた時、
二人の方が稜線を、横岳方面に降りるのが見えてました。
稜線に出たのは、12時ごろです。
もしかしたら ? ? ?
稜線下で、横岳からの女性2人、男性1人と
スライドしてませんでしたか ?
八甲田はこれからもいいですね。
岩手は、そろそろ雪が続かなくなっています。

  またよろしく
2015/4/13 11:50
Re: 再会のチャンス ?
hope55 さん、もしかしてニアミス?
櫛ヶ峯山頂を出た時間が11:47
そして、ホープさんのデジカメの時間が12:29になっています。
山頂を出て間もなく、単独のスキーヤー二人とスライドしました。
加えて、櫛の最後の坂ですれ違った方達がいましたが
時間的に櫛の取り付きあたりですれ違ったかも知れません。
櫛が峯は男性ばかりでしたけれど、女性の存在には気が付きませんでした
気が付かなくて申し訳ありません。とても残念に思います。
2015/4/13 20:48
Re[2]: 再会のチャンス ?
やっぱり、citrusさんだったのだ。
ほんとにグットチャンスだったのに、あと数分で−−。
稜線に取りついてから、小鹿さんが知り合いの方と
少しおしゃべりして頂上着でした。
小鹿さん、旧営林局の出で、仕事で山に入っていたそうです。
朝、沖揚平、城ヶ倉大橋駐車場もいっぱいでしたね。
楽しんでの帰りでしたが、やはり日帰りはきつい

   またよろしく
2015/4/14 16:25
Re[3]: 再会のチャンス ?
分からない時は、全く気が付かなく、不思議なものですね。
以前、岩手山(8合目の小屋前)で hope55 さんに気付いた時は、声で分かりました。
声って意外と覚えているものなのですよ、ね!
2015/4/15 17:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら