記録ID: 6129730
全員に公開
ハイキング
近畿
奈良 若草山と正倉院展
2023年11月02日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:03
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 255m
- 下り
- 248m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
若草山:徒歩での入口は2ヶ所(北入口・南入口) 入山料150円 山頂まで片道30分程度 整備されてて危険個所なし |
その他周辺情報 | そば処 喜多原 この日は40食限定で11時半過ぎには売り切れ。 店内は20席ほどで1時間以上待ちましたが細打ちでのど越しのいい新そばが美味しかった! |
写真
感想
関西に住みながらまだ行ったことない正倉院展。 シフト勤務のメリットで平日休みを有効活用です。 ついでにこちらも”未踏”の若草山へも登ってみました。
平日とはいえ流石に秋の奈良は朝早くから結構な観光客。しかも外国人も多い! 昼ご飯食べに行ったそば処も外国人だらけ。 ガイドブックに載ってるのかも知れません。
そして若草山はいい感じの食後の軽いハイキングのつもりが今日は快晴で気温も25度くらいあって暑い暑い。 いつもは生駒山あたりから”あ〜 あそこが大仏殿でその向こうの草原が若草山やな〜”って眺めてましたが、初めてその若草山からの絶景を楽しめました。 もう少ししたらもっと紅葉が綺麗になるかも知れません。
下山後に”なら仏像館”で公開されてる金峯山寺の金剛力士像を間近に見ましたが凄い迫力でした(写真撮影OKだったのでアップしてます)。
朝一から夕方までたっぷり楽しめた奈良公園界隈でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:123人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する