記録ID: 6130808
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
サクッと筑波山
2023年11月03日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:38
- 距離
- 1.3km
- 登り
- 115m
- 下り
- 140m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
写真
撮影機器:
感想
東京出張のついでに、茨城の百名山 筑波山へ
百名山の中でもっとも標高の低い山ですので、歩いても大したことないですが、午前中には帰らないといけないので、ズルしてロープウェイ、ケーブルカーを使いました。
紅葉の時期と重なり、文化の日3連休の初日なので混雑必至ということで、バスには1時間前から並びましたがこれが正解。
みるみる行列が伸びて、下手すると2時間くらい待たないと乗れないのでは?くらい並んでいました。
山自体は観光の山なので簡単に登れます。
御行ケ原におしゃれなコーヒーショップがあったので、そこでお土産をゲット。
ガマの油売りの口上も楽しんでいたら、ケーブルカーを一つ乗り逃してしまいました。
おかげで帰りのバスを1時間半も待たないといけない最悪の状況になりましたが、、、、
神様にお参りしたおかげ!?で、渋滞により遅延したバスに滑り込むことができました。ラッキー
帰りのバスからは山に向かう車の大渋滞!
麓まで続いていたので、彼らはいつ登れるのか要らん心配をしてました。
先日の岩木山が百名山で一番簡単にアクセスできると思っていましたが、筑波山はその上をいっていました笑
みなさん、紅葉の時期は特に早立ちが肝要ですよ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:221人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する