また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 613238
全員に公開
ハイキング
四国

瀬戸内海に沈む感動の夕陽(紫雲出山)

2015年04月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
yonmo その他6人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:38
距離
4.5km
登り
442m
下り
408m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:20
休憩
1:20
合計
3:40
15:40
100
17:20
18:40
40
19:20
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
箱峠に駐車
その他周辺情報 ベビーフェイスプラネッツ茶屋ガーデンhttp://www.kanonji-chaya.com/
箱峠から登り始めてしばらくすると、ツツジさんのお出迎え
2015年04月11日 16:05撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
4/11 16:05
箱峠から登り始めてしばらくすると、ツツジさんのお出迎え
海もキラキラ輝いている。
2015年04月11日 16:12撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
4/11 16:12
海もキラキラ輝いている。
瀬戸内海の島々も現れます。
2015年04月11日 16:19撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
4/11 16:19
瀬戸内海の島々も現れます。
イタドリ
2015年04月11日 16:26撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
4/11 16:26
イタドリ
桜の木ですが、残念ながら前日の雨で終了…
2015年04月11日 17:11撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
4/11 17:11
桜の木ですが、残念ながら前日の雨で終了…
でも小道の感じがいい。
2015年04月11日 17:11撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
4/11 17:11
でも小道の感じがいい。
水仙も
2015年04月11日 17:16撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
4/11 17:16
水仙も
何を考える?
2015年04月11日 17:19撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
4/11 17:19
何を考える?
頂上付近からの瀬戸内海の島々
2015年04月11日 17:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
4/11 17:20
頂上付近からの瀬戸内海の島々
桜が満開だったらもっと良かっただろうに。
また来年来るか。
2015年04月11日 17:21撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/11 17:21
桜が満開だったらもっと良かっただろうに。
また来年来るか。
船も見えたりして
2015年04月11日 17:21撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/11 17:21
船も見えたりして
2015年04月11日 17:23撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4/11 17:23
桜は散ったが、まだまだいい感じ
2015年04月11日 17:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4/11 17:25
桜は散ったが、まだまだいい感じ
カメラが夕陽を待っています。
2015年04月11日 17:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
4/11 17:25
カメラが夕陽を待っています。
遠目に瀬戸大橋
2015年04月11日 17:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/11 17:27
遠目に瀬戸大橋
なかなかのいい景色。
2015年04月11日 17:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/11 17:27
なかなかのいい景色。
どこへ向かっているのかな
2015年04月11日 17:30撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/11 17:30
どこへ向かっているのかな
僅かに残っている桜
2015年04月11日 17:31撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
4/11 17:31
僅かに残っている桜
いい色合い
2015年04月11日 17:34撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
4/11 17:34
いい色合い
まだまだ
2015年04月11日 17:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
4/11 17:34
まだまだ
がんばって
2015年04月11日 17:35撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/11 17:35
がんばって
机に広がる花びら
2015年04月11日 17:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
4/11 17:36
机に広がる花びら
2015年04月11日 17:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/11 17:36
白花の子も
2015年04月11日 17:37撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
4/11 17:37
白花の子も
2015年04月11日 17:37撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
4/11 17:37
みんなそれぞれ楽しむ
2015年04月11日 17:47撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4/11 17:47
みんなそれぞれ楽しむ
日が傾きました。
2015年04月11日 18:06撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/11 18:06
日が傾きました。
夕どきの瀬戸内海もなかなかのもん。
2015年04月11日 18:07撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/11 18:07
夕どきの瀬戸内海もなかなかのもん。
2015年04月11日 18:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
4/11 18:22
大勢の人が夕日を見に来ていました。日本の夕陽百選に選ばれています。
2015年04月11日 18:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
4/11 18:23
大勢の人が夕日を見に来ていました。日本の夕陽百選に選ばれています。
アップで
2015年04月11日 18:24撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
4/11 18:24
アップで
2015年04月11日 18:24撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
4/11 18:24
おお〜
2015年04月11日 18:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
4/11 18:25
おお〜
夕陽と船
2015年04月11日 18:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
4/11 18:25
夕陽と船
感動。感動。こんな景色を見たかった。
2015年04月11日 18:28撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
4/11 18:28
感動。感動。こんな景色を見たかった。
暮れゆく瀬戸内海
2015年04月11日 18:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
4/11 18:29
暮れゆく瀬戸内海
2015年04月11日 18:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
4/11 18:29
大きいね(´∀`*)
2015年04月11日 18:33撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
4/11 18:33
大きいね(´∀`*)
欠け始めた。
2015年04月11日 18:33撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
4/11 18:33
欠け始めた。
綺麗な夕日をありがとう。
2015年04月11日 18:33撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
4/11 18:33
綺麗な夕日をありがとう。
2015年04月11日 18:34撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
4/11 18:34
夕食はベビーフェイスプラネッツ茶屋ガーデンで頂いて帰りました。
2015年04月11日 19:59撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4/11 19:59
夕食はベビーフェイスプラネッツ茶屋ガーデンで頂いて帰りました。

感想

成田空港の2015年のカレンダーに収載された桜の咲く紫雲出山を楽しみに、同僚と登りましたが、前日の雨で、残念ながらほとんど散っていました。でも瀬戸内海の島々はとても綺麗でした。
そして、なんといっても夕陽、日本の夕陽百選に選ばれているだけあり、感動しました。贅沢言うなら、もう少しゆっくり沈んでくれたら、もっと肉眼で楽しめただろうに…写真撮ってばかりで、気がついたら、沈んでいた…(/ω\)
山頂近くまで車で来れるので、大勢の方が夕どきに合わせて来ていました。京都からいらっしゃったおじさんは、何日も前から狙っていたようで、色々とお話をさせていただきました。いい写真撮れましたかね?
ここなら家から近いので、また来年、桜が満開の時に来たいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:532人

コメント

多島美もいいですよね
今回は夕焼けですか!?

いいですね〜。
瀬戸内海の多島美もいいですよね。
この美しさ、ありがたさを香川県人は理解しているのか?って、
徳島県の吉野川中流域で育った自分は時々思ったりしますが、ちゃんとyonmoさんが理解してくれているようで(笑)

次は山頂から見る夕焼け&ナイトハイクっていうのをやりましょう。
お誘いしますね。
2015/4/13 22:24
Re: 多島美もいいですよね
shichi7さんコメントありがとうございます。
そうですね、せっかく近くに素晴らしい景色があるというのに、まだまだ知られていないのが、もったいないと思いますね。
自分自身、観光協会の人間でも何でもありませんが、少しでも多くの人に訪れてほしいなぁと思います。レコを見て、一人でも多くの人に知ってもらえればという気持ちです。
また山行きましょうね。
費用も折半できますしね(笑)
2015/4/14 21:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら