記録ID: 8292102
全員に公開
ハイキング
四国
あじさい咲く紫雲出山
2025年06月15日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:07
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 694m
- 下り
- 693m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:45
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 5:48
距離 9.0km
登り 694m
下り 693m
9:27
6分
スタート地点
15:17
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
高屋神社へは土日通行規制がありシャトルバスで向かうか、高屋神社下宮にマイカーを駐車して片道50分の登山道を登ります。 土日でも18時以降は山頂駐車場までマイカーで行くことができると警備員にお聞きしましたが、離合困難な道のようです。 |
その他周辺情報 | セルフうどん麺太郎 讃岐うどんこばや |
写真
感想
7年前に桜の紫雲出山に登りあじさいの頃も絶景と知りました。また行きたいと思っていて瓶ヶ森テント泊下山後に立ち寄る予定でしたが、天候不良で早々にテン泊は中止、日曜日のお天気がやや回復傾向になった金曜日夜に山友さんをお誘いして急遽行ってきました。新調したレインウェアも試用するつもりが…レインを使うまでもない青空に恵まれた観光登山となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:325人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
美しいレコですね。
光、景色、紫陽花、そして美女軍団😙
いつか、訪れてみたいと思いました!
でも、1番心に刺さったのは朝うどん、昼うどんのコンボ🤣 美味しそう〜。
桜の時期に是非訪ねてみて下さい。私も何回でも訪ねたいところです!
天空の鳥居、まさかこれほどの青空に恵まれるとは…長距離運転した甲斐がありました👍
本格的な山登りでは無いけど梅雨の晴れ間で蒸し暑く結構体力が削がれた💧
瀬戸内海を望む絶景とあの石段の先の鳥居も良かった👍
桜の時期は恐ろしく混みそうだけど行く価値ありそうですね🎵
運転お疲れ様でした🙏
しっとり雨露に濡れるあじさい鑑賞には良すぎるお天気でしたね、おかげで青い瀬戸内海の絶景まで楽しめました。
紫雲出山は、桜の絶景を見ないことには卒業できません😁
綺麗な景色やね✨✨
テン泊中止は残念でしたが、またよろしくお願いします🖐️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する