記録ID: 6133999
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿
護摩壇山・龍神岳・耳取山(紀伊山地・奥高野その2)
2023年11月03日(金) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:43
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 180m
- 下り
- 169m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:12
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 1:42
距離 4.6km
登り 180m
下り 182m
14:17
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
12時20分頃着きましたが、駐車場は観光の車やツーリングのバイクで満車。なかなか駐車できませんでした。 高野龍神スカイラインは天気が良いせいかバイクが多かったです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありません。 護摩壇山までは石畳や階段が整備されています。 次の龍神岳までも登り下りのところは石畳が整備されています。 耳取山は登り口が分かりにくいです。通行止めになっている二つの林道の間の尾根を登っていきます。 |
その他周辺情報 | 橋本IC近くの橋本市エコパーク紀望の里に寄ってお風呂に入りました。公共浴場で1人300円、露天風呂があり、ボディソープ、シャンプーもありました。 売店でお稲荷とおでん🍢を購入しイートインスペースで食べました。親切なおばちゃんでおでんを温めてくれたり、お茶を入れてくれたりしました。 |
写真
感想
今日、2回目の登山では、和歌山県の最高峰+二座を目指します。
護摩壇山までは階段などが整備されており、気軽に登れることもあり観光客も多いです。その後の龍神岳や耳取山も歩きやすい道でした。龍神岳からは紀伊山地を望むことができ良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する