ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 613446
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

釈迦ヶ岳

2015年04月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
sskamosika その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:01
距離
8.4km
登り
603m
下り
586m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:25
休憩
0:35
合計
5:00
6:59
79
8:18
8:18
58
9:16
9:51
59
10:50
10:50
68
11:58
11:58
1
11:59
ゴール地点
天候 曇り 強風
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奈良県十津川村の区国道168号線の宇宮原集落から旭ダムへ、そこから不動小屋林道を上り詰めた峠の登山口からピストン登山です。
この林道は冬季には通行止であるが毎年4月1日から通行可となる、落石の多い狭い林道を気を付けて登る。

コース状況/
危険箇所等
特になし
その他周辺情報 下山後は温泉有り
夢の湯等 
十津川の道の駅で車中泊をし峠の駐車場に朝6時過ぎに着いた。日曜日ですでに6台ほど来ていた(写真左手前にも車置けます)。

車で朝食を頂き7時に出発をするが、外は寒く天気は曇り。駐車場のトイレは使えます
2015年04月12日 06:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
4/12 6:59
十津川の道の駅で車中泊をし峠の駐車場に朝6時過ぎに着いた。日曜日ですでに6台ほど来ていた(写真左手前にも車置けます)。

車で朝食を頂き7時に出発をするが、外は寒く天気は曇り。駐車場のトイレは使えます
釈迦ヶ岳への尾根に登るまでこんな道を歩きます
2015年04月12日 07:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
4/12 7:17
釈迦ヶ岳への尾根に登るまでこんな道を歩きます

尾根に出ると霧の中、100mほど先までしか見えません
2015年04月12日 07:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
4/12 7:31

尾根に出ると霧の中、100mほど先までしか見えません
標高1450mほどの所ですが、この辺から南東からの強風が吹き付け霧と強風と時折木々に着いた霧の水分が水滴となって落ちてくる中頂上目指します
2015年04月12日 07:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
4/12 7:36
標高1450mほどの所ですが、この辺から南東からの強風が吹き付け霧と強風と時折木々に着いた霧の水分が水滴となって落ちてくる中頂上目指します
木々はまだ芽吹きもなく春を感じさせるものはバイケイソウの芽ぐらいです
2015年04月12日 07:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
4/12 7:42
木々はまだ芽吹きもなく春を感じさせるものはバイケイソウの芽ぐらいです
まだ残雪が少しあります
2015年04月12日 08:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
4/12 8:18
まだ残雪が少しあります
千丈平少し先のテント場の端にオレンジのテントが、この方とは下山の時向こうから声をかけられ少しお話しをしました。

この方は昨年の6月309号線90番登山口で「カモシカさんですね、いつもブログ見ています」と声をかけられ、またその後八経ヶ岳登山でも

お会いした大阪の方で昨日からここにテント泊し釈迦ヶ岳頂上の夕日や夜空の星の撮影、早朝の雲海の撮影等楽しんでいるようです。
撮影した写真をカメラの画面で見せて頂きました、昨日の夕方は青空で良い写真を撮っていました。
2015年04月12日 08:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
4/12 8:48
千丈平少し先のテント場の端にオレンジのテントが、この方とは下山の時向こうから声をかけられ少しお話しをしました。

この方は昨年の6月309号線90番登山口で「カモシカさんですね、いつもブログ見ています」と声をかけられ、またその後八経ヶ岳登山でも

お会いした大阪の方で昨日からここにテント泊し釈迦ヶ岳頂上の夕日や夜空の星の撮影、早朝の雲海の撮影等楽しんでいるようです。
撮影した写真をカメラの画面で見せて頂きました、昨日の夕方は青空で良い写真を撮っていました。
突然霧の中から自転車が・・・・、駐車場で朝食中の時車の傍で自転車を組み立てていてその後気が付くと、もう出発していた青年です。
少しお話しをしましたが、この山では6〜7割方乘って進めるようです。いろんな楽しみ方があるようだ
2015年04月12日 08:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
4/12 8:48
突然霧の中から自転車が・・・・、駐車場で朝食中の時車の傍で自転車を組み立てていてその後気が付くと、もう出発していた青年です。
少しお話しをしましたが、この山では6〜7割方乘って進めるようです。いろんな楽しみ方があるようだ
ササの急登を進むと大峰奥駈道です、右に行けば地蔵岳行仙岳を通って本宮大社に至る南奥駈道です。
左に行けば今日の目的地釈迦ヶ岳頂上です
2015年04月12日 09:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
4/12 9:04
ササの急登を進むと大峰奥駈道です、右に行けば地蔵岳行仙岳を通って本宮大社に至る南奥駈道です。
左に行けば今日の目的地釈迦ヶ岳頂上です

強風と霧で大分テンションが落ちた♀カモシカも急登を頑張っています
2015年04月12日 09:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
4/12 9:08

強風と霧で大分テンションが落ちた♀カモシカも急登を頑張っています
やっと頂上直下です
2015年04月12日 09:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
4/12 9:15
やっと頂上直下です
天気が悪くとも日曜日、多くのハイカ−たちが登って来ました。青年に記念写真のシャッタ−をお願いしました。
昨年登った時孫が無事に生まれるようにお願いしていましたが、無事生まれすくすく大きくなっていることを報告しました。
頂上辺は何故か風もなくガスで湯を沸かして何時ものカップラ−メン。周りは何も見えないが30分ほどまったり。
少し雨がぱらついて来たのでレインウエア−の上だけ羽織りカメラはザックに仕舞い下山した
2015年04月12日 09:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
12
4/12 9:21
天気が悪くとも日曜日、多くのハイカ−たちが登って来ました。青年に記念写真のシャッタ−をお願いしました。
昨年登った時孫が無事に生まれるようにお願いしていましたが、無事生まれすくすく大きくなっていることを報告しました。
頂上辺は何故か風もなくガスで湯を沸かして何時ものカップラ−メン。周りは何も見えないが30分ほどまったり。
少し雨がぱらついて来たのでレインウエア−の上だけ羽織りカメラはザックに仕舞い下山した
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1092人

コメント

山頂でお会いしましたぁ〜
カモシカさま

こんにちは。

大阪のヨーリーズと申します。

あなた様の書き込みを見つけて嬉しくなって思わず投稿しました。

終始 ガスで霞みながらもお二人のカラフルなウエアが登山道に浮かんで素敵でした。

また山行報告 楽しみにしています^_^
2015/4/13 12:46
Re: 山頂でお会いしましたぁ〜
ヨ−リ−ズさんコメントありがとう御座います
ガスと強風で大変でしたが、この釈迦ヶ岳は15回目の登頂となりましたがまた変わった景色を楽しむことが出来ました。ヨ−リ−ズ御夫婦には何回も途中お会いできよく覚えております。去年投稿されていましたが今後も投稿されることを待っています。有難う御座いました。
2015/4/13 13:51
Re[2]: 山頂でお会いしましたぁ〜
わぁーい お返事頂きありがとうございます。

私も久しぶりに報告書こうかな〜。
2015/4/14 17:44
sskamosikaさん こんにちは!
釈迦ヶ岳山行、やっと実現しましたね!
このところ天候不順で、予定が立たないことが多いですね。
当日は完全に好天を予想していたのにすっきりせずで、できれば晴れてほしかったですね。
しかし、大峰山系のなだらかな山道の代表的なササ道が霧に包まれ幻想的な感じも見方によればいいものです。
私も近いうちに行ってみたいと思っております。
お疲れさまでした
2015/4/13 15:26
Re: sskamosikaさん こんにちは!
s_fujiwaraさんこんにちわ
あの林道が通行可になれば残雪を見に行こうと思っていましたが、天候が今一で昨日になりました。天気は期待していませんでしたが、風は予想外でした。千丈平辺からは上は風もあまり吹かず良かったです。写真的にはいつもと違った絵を撮ることができました。
2015/4/13 16:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら