記録ID: 613593
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国山地東部
吉備路の山全山縦走35km
2015年04月12日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:47
- 距離
- 34.9km
- 登り
- 1,552m
- 下り
- 1,547m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
時刻表⇒ http://timetable.ekitan.com/train/TimeStation/68-7_D1.shtml 終点 JR吉備津駅 時刻表⇒ http://timetable.ekitan.com/train/TimeStation/68-4_D1.shtml |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特にありません。 道は非常に整備されていて歩きやすいです。 山道はほとんどが鉄塔巡視路なので、脇道が多くあり登山地図だけで歩くのは難しいと思います。 できればGPSがあった方がいいと思います。 無ければスマホの登山地図アプリでもOK。 気温が高くなってくると蜘蛛・虫が凄そうな感じがするのでこれからの時期はかなりの気合いが必要です(^_^)v トイレや自動車販売機は登山地図に詳細に記入があるのでわかりやすいと思います。 登山地図⇒ http://www.amazon.co.jp/%E5%90%89%E5%82%99%E8%B7%AF%E3%81%AE%E5%B1%B1%E5%85%A8%E5%B1%B1%E7%B8%A6%E8%B5%B0%E5%9B%B3-%E7%99%BB%E5%B1%B1%E8%A9%B3%E7%B4%B0%E5%9B%B3-%E5%AE%88%E5%B1%8B%E7%9B%8A%E7%94%B7-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8B%A4%E5%8A%B4%E8%80%85%E5%B1%B1%E5%B2%B3%E9%80%A3%E7%9B%9F%E9%A1%A7%E5%95%8F-v/dp/4860694163 |
写真
装備
個人装備 |
帽子
防寒着
アンダーウェア
手袋
雨具
ソックス
登山靴
スパッツ
タオル
ザック
ザックカバー
防水袋
ストック
飲料水
非常食
ライター
ヘッドランプ
サングラス
ナイフ
携帯電話
カメラ
ロールペーパー
ゴミ持ち帰り袋
身分証明書
健康保険証
ストーブ(1)
クッカー(1)
|
---|
感想
2015年4月12日(晴れ)
3月15日(日)に開催された吉備路の山全山縦走大会のコースを歩いてきた。
今回も山トレーニングの一環です。
ここまで距離を歩いたことがなく、心配でしたが何とか完歩出来た。
このコースは標高差は約1,400m、距離は約35kmで標高差は大したことは無いのですが距離が長いので結構疲れました。
途中見どころも(鬼ノ城・足守の街並み・龍泉寺・吉備津彦神社・吉備津神社など)がありなかなか楽しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:688人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する