ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 614065
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

サクラを求めて小仏城山へ

2015年04月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
keesaki その他4人
GPS
--:--
距離
16.3km
登り
656m
下り
652m

コースタイム

日帰り
山行
5:15
休憩
2:17
合計
7:32
8:18
32
JR高尾駅
8:50
8:50
10
9:00
9:10
35
9:45
9:45
39
10:24
10:30
5
10:35
10:35
30
11:05
11:05
18
11:23
13:14
94
14:48
14:48
22
日影沢林道入口
15:10
15:20
30
15:50
08:18 JR高尾駅
08:50 京王高尾山口駅
09:00 ケーブルカー清滝駅(着)
(登山準備)
09:10 ケーブルカー清滝駅(発)
09:45 稲荷山
10:24 高尾山(着)
(撮影タイム)
10:30 高尾山(発)
11:05 一丁平
11:23 小仏城山(着)
(花見タイム)
13:14 小仏城山(発)
14:48 日影沢林道入口
15:10 高尾 梅の郷 まちの広場(着)
(トイレ休憩)
15:20 高尾 梅の郷 まちの広場(発)
15:50 JR高尾駅
天候 晴れ!!!
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
スタート:JR高尾駅
ゴール:JR高尾駅
コース状況/
危険箇所等
ぐずついた天気が続いたせいか、稲荷山ルートは全般的にぬかるんでいました。
当然の様にもみじ台周辺もグズグズだったです。特に階段要注意だったです。
その他周辺情報 いつもの国際マス釣り場正面の無人野菜販売所は午前中は営業していましたが、売っていたのはのらぼうだけだったです。一束100円。
高尾駅北口ロータリーに面した「あさかわ食堂」は大盛況だったですね。堪能したい方はお早めの入店を。ええ、自分らは入れませんでした。グッスン。
高尾駅の電光表示に「入学おめでとう」の文字が。ナイスです。
2015年04月12日 08:18撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/12 8:18
高尾駅の電光表示に「入学おめでとう」の文字が。ナイスです。
京王高尾山口駅はかなり出来上がっている感じだったです。
2015年04月12日 09:00撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/12 9:00
京王高尾山口駅はかなり出来上がっている感じだったです。
ケーブルカー清滝駅前は大混雑。
2015年04月12日 09:01撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/12 9:01
ケーブルカー清滝駅前は大混雑。
さぁ、今日は稲荷山コースですよ。
2015年04月12日 09:29撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/12 9:29
さぁ、今日は稲荷山コースですよ。
稲荷山の東屋では山菜の販売している方がいました。
2015年04月12日 09:45撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
4/12 9:45
稲荷山の東屋では山菜の販売している方がいました。
尾根歩きしつつ上空を見ればサクラの木々が。
2015年04月12日 09:49撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/12 9:49
尾根歩きしつつ上空を見ればサクラの木々が。
稲荷山コース名物、山頂手前の「心の折れる階段」。
2015年04月12日 10:19撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
4/12 10:19
稲荷山コース名物、山頂手前の「心の折れる階段」。
高尾山頂からはうっすら富士山がお目見え。
2015年04月12日 10:25撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
4/12 10:25
高尾山頂からはうっすら富士山がお目見え。
高尾山頂の桜は終了手前...かな。
2015年04月12日 10:30撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/12 10:30
高尾山頂の桜は終了手前...かな。
さぁ、奥高尾に向かいますよ。
2015年04月12日 10:33撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/12 10:33
さぁ、奥高尾に向かいますよ。
もみじ台のサクラはギリでなんとか。それにしてもヒトが多い。
2015年04月12日 10:35撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/12 10:35
もみじ台のサクラはギリでなんとか。それにしてもヒトが多い。
一丁平に向かう階段の道すがらにもサクラの木が。満開の時期だったらよかったのになぁ。
2015年04月12日 10:40撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/12 10:40
一丁平に向かう階段の道すがらにもサクラの木が。満開の時期だったらよかったのになぁ。
一丁平への巻道の道すがらはサクラとミツバツツジが競演中。
2015年04月12日 10:50撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
4/12 10:50
一丁平への巻道の道すがらはサクラとミツバツツジが競演中。
一丁平もサクラはやや受けレベル。そしてアチコチで宴会中。
2015年04月12日 11:04撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/12 11:04
一丁平もサクラはやや受けレベル。そしてアチコチで宴会中。
小仏城山に到着....大混雑してますなー。
2015年04月12日 11:23撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
4/12 11:23
小仏城山に到着....大混雑してますなー。
城山から東海自然歩道が始まる辺りは色々な花が咲いていて、常に人だかりが出来ていたです。
2015年04月12日 13:08撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
4/12 13:08
城山から東海自然歩道が始まる辺りは色々な花が咲いていて、常に人だかりが出来ていたです。
い い 天 気 で 何 よ り だ の ぉ 。
2015年04月12日 13:12撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/12 13:12
い い 天 気 で 何 よ り だ の ぉ 。
さぁ、日影沢林道でお花を愛でながら下山しますよ。
2015年04月12日 13:24撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/12 13:24
さぁ、日影沢林道でお花を愛でながら下山しますよ。
林道を進むですよ。
2015年04月12日 13:46撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/12 13:46
林道を進むですよ。
あ、ここにあったお地蔵さま、ついに撤去された模様。
2015年04月12日 14:24撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/12 14:24
あ、ここにあったお地蔵さま、ついに撤去された模様。
林道ウォーク終了!
2015年04月12日 14:48撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/12 14:48
林道ウォーク終了!
野菜売り場は営業中。ただし、売っていたのはのらぼうだけでした。
2015年04月12日 14:52撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/12 14:52
野菜売り場は営業中。ただし、売っていたのはのらぼうだけでした。
裏高尾から望む高尾の山は春の色彩。
2015年04月12日 15:07撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
2
4/12 15:07
裏高尾から望む高尾の山は春の色彩。
高尾駅到着ー。あさかわ食堂は満席だったです....orz
2015年04月12日 15:49撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/12 15:49
高尾駅到着ー。あさかわ食堂は満席だったです....orz
【お花-1】
高尾トレッキング開始のお出迎えはツチグリだったですw
2015年04月12日 09:12撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/12 9:12
【お花-1】
高尾トレッキング開始のお出迎えはツチグリだったですw
【お花-2】
ミツバツツジがあちこちで華やかに咲いておりました。
2015年04月12日 10:49撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
4/12 10:49
【お花-2】
ミツバツツジがあちこちで華やかに咲いておりました。
【お花-3】
ダイコンソウ?
2015年04月12日 13:04撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
4/12 13:04
【お花-3】
ダイコンソウ?
【お花-4】
タチスボスミレが盛りのじきに入ってきた感じなのかも。
2015年04月12日 13:05撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
4/12 13:05
【お花-4】
タチスボスミレが盛りのじきに入ってきた感じなのかも。
【お花-5】
2015年04月12日 13:14撮影 by  GXR A12 , RICOH
2
4/12 13:14
【お花-5】
【お花-6】
ニリンソウはまさにシーズンを迎えた感じですね。
2015年04月12日 13:19撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/12 13:19
【お花-6】
ニリンソウはまさにシーズンを迎えた感じですね。
【お花-7】
クサイチゴ?
2015年04月12日 13:26撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
4/12 13:26
【お花-7】
クサイチゴ?
【お花-8】
アカネスミレ...かな?
2015年04月12日 13:28撮影 by  GXR A12 , RICOH
3
4/12 13:28
【お花-8】
アカネスミレ...かな?
【お花-9】
キブシ
2015年04月12日 13:30撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/12 13:30
【お花-9】
キブシ
【お花-10】
タチツボスミレの群生。
2015年04月12日 13:32撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
4/12 13:32
【お花-10】
タチツボスミレの群生。
【お花-11】
2015年04月12日 13:34撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/12 13:34
【お花-11】
【お花-12】
エイザンスミレですよね、この葉っぱの形は。
2015年04月12日 13:39撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
4/12 13:39
【お花-12】
エイザンスミレですよね、この葉っぱの形は。
【お花-13】
ミドリハコベ、かわいいですな。
2015年04月12日 13:44撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/12 13:44
【お花-13】
ミドリハコベ、かわいいですな。
【お花-14】
ムラサキケマン。
2015年04月12日 13:50撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
4/12 13:50
【お花-14】
ムラサキケマン。
【お花-15】
タネツケバナ...かな?
2015年04月12日 13:51撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
4/12 13:51
【お花-15】
タネツケバナ...かな?
【お花-16】
ヨゴレネコノメ。なんか咲く直前的な雰囲気。
2015年04月12日 13:56撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/12 13:56
【お花-16】
ヨゴレネコノメ。なんか咲く直前的な雰囲気。
【お花-17】
タカオスミレもお目見え。
2015年04月12日 14:06撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
4/12 14:06
【お花-17】
タカオスミレもお目見え。
【お花-18】
ネコノメソウがそこかしこに...
2015年04月12日 14:10撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/12 14:10
【お花-18】
ネコノメソウがそこかしこに...
【お花-19】
ニリンソウの群生
2015年04月12日 14:21撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
4/12 14:21
【お花-19】
ニリンソウの群生
【お花-20】
キケマンも奥高尾にはアチコチで咲いていました。
2015年04月12日 14:22撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
4/12 14:22
【お花-20】
キケマンも奥高尾にはアチコチで咲いていました。
【お花-21】
エイザンスミレ
2015年04月12日 14:23撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
4/12 14:23
【お花-21】
エイザンスミレ
【お花-22】
ミミナガテンナンショウ
2015年04月12日 14:27撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/12 14:27
【お花-22】
ミミナガテンナンショウ
【お花-23】
タカオスミレの周囲にはいつも人がいたです。
2015年04月12日 14:38撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
4/12 14:38
【お花-23】
タカオスミレの周囲にはいつも人がいたです。
【お花-24】
ホトケノザ
2015年04月12日 14:43撮影 by  GXR A12 , RICOH
4/12 14:43
【お花-24】
ホトケノザ
【お花-25】
キジムシロ?似たような花が沢山あって困るーw
2015年04月12日 14:44撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
4/12 14:44
【お花-25】
キジムシロ?似たような花が沢山あって困るーw
【お花-26】
そろそろヤマブキの季節ですね。
2015年04月12日 14:45撮影 by  GXR A12 , RICOH
2
4/12 14:45
【お花-26】
そろそろヤマブキの季節ですね。
【お花-27】
おまけ:ぽつんと建物のわきにタンポポが...
2015年04月12日 15:15撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
4/12 15:15
【お花-27】
おまけ:ぽつんと建物のわきにタンポポが...
【課外活動】
今日は南口の「たかお食堂」へ
2015年04月12日 16:58撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
4/12 16:58
【課外活動】
今日は南口の「たかお食堂」へ
サラダ200円をつまみながら乾杯!
2015年04月12日 16:06撮影 by  GXR A12 , RICOH
2
4/12 16:06
サラダ200円をつまみながら乾杯!
野菜の煮物もおいしかったです。
2015年04月12日 16:31撮影 by  GXR A12 , RICOH
2
4/12 16:31
野菜の煮物もおいしかったです。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 モーリアン加熱セット レスキューシート 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト カメラ iPod Touch Wifiルータ
共同装備
レジャーシート プラカップ プラ皿 ワイン
備考 モーリアン加熱キットはナイスだが、時間がちょっと掛かるのが難点だった。

感想

下界での花見も一段落したので、今度は山上ので花見でございと思ってたら、呑み仲間がその話に乗っかってきまして、じゃぁ城山の桜でも見に行こうじゃないですかと相成ったのであります。
なのですが、東京の地はここ最近天気が非常に不安定。ギリギリまで天候を懸念していたのですが、日曜日がぽっかり天気が良さげとの事なので、花見がてらのトレッキング決行となったのであります。

その呑み仲間は、自分に高尾案内をいつも頼んできておりまして、一昨年は紅葉の時季に一号路経由で城山まで引っ張り、去年は小雨の中を琵琶滝ルートを引っぱり、次は6号路を楽しんだので、今回は王道の稲荷山ルートで奥高尾に向かったのです。

ですが、これがある意味難業の始まりだったのですよ。

そう、昨日までの降雨で稲荷山ルートは全面的に泥濘模様でして足元が悪い悪い。悪路に対して忌み嫌いながら進む羽目と相成ったのであります。

それでも上空を見やれば桜の花が咲いたりしていたとか、道すがらのスミレの花を愛でたりとかとか、春の山行を良くも悪くも味わいながらの進行だったです。
そして、心の折れる最後の階段を登り、続々と登頂してきた同行者達をハイタッチで迎えて気分を盛り上げ、辛うじて見えた富士山に高尾山頂を満足しつつ、超混雑っぷりの高尾山頂を軽くいなして、奥高尾に向かう自分達がそこにいたのであります。

しかし、ここから先の桜はすでに残念な状態のが多かったのと、偶然にも鉢合わせとなった学生の団体とで如何ともし難い状況だったのですが、一丁平へは巻き道で向かってみた所、いい感じのサクラとミツバツツジを満喫出来たりので、結果オーライな感じで歩を進めたです。

そして小仏城山到着にて二回目のハイタッチ。超ビックリぐらいに超大混雑。なにこれー!
でもでも、今回は富士山を望む芝生の広場にてお花を愛でながらまったりするのが目的だったので、山頂の混雑は華麗にスルーですよ。

なのですが、その芝生エリアの桜はまだつぼみ状態だったでする......

それでも、芝生エリアチョイ下がった辺りの先には色とりどりのお花が咲き誇っており、それを愛でながらの軽いお花見を開催だったのであります。やた。

いつものピンでのトレッキングならばここでの昼食休憩は長くても1時間程度なのですが、今回は軽いお花見の様相だったので、ついついまったりしてしまい、結局2時間近く滞在してしまいました。まー、たまにはこういうものいいですよねー。

さて、同行メンバーに「帰りはどうするー?」と聞いたら「ゆるゆるでー(原文まま)」と帰ってきたので、自分もお花チェキラしたい事もあって日影沢林道経由で高尾駅に向かったのでありまする。

案の上、日影沢林道は春のお花がそこかしこに咲いており、超大満足だったでありまする。ですが、同行メンバーとは途中から撮影に余念の無いおいらから先行して進む感じになってしまったです。でも自分はそんなことをまるで気にしなーい。だって、おいらはこれもしに来た訳ですしね。

キャンプ場辺りで、その同行者達が別のトレッカーによるタカオスミレ盛り上がりで引っ掛かっていたので合流し、その後はそれまでもそこかしこに見られたニリンソウの群生を愛でながら林道歩きが終了と相成ったのでありまする。

その後は裏高尾集落をテクテクしながら無人販売店をチェキラしたり、お花満載の裏高尾集落をプラプラしながらJR高尾駅まで歩き、「あさかわ食堂」で乾杯.....と思ったら満席で入れない模様.....ううう....
仕方がないので南口に回り、「たかお食堂」にしけこみ小一時間ほどの祝杯をあげ、今回のトレッキング終了と相成りました。

お疲れさまでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:766人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら