記録ID: 6151386
全員に公開
ハイキング
東海
猪臥山
2023年11月05日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:44
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 638m
- 下り
- 634m
コースタイム
天候 | 晴れ 汗ばむくらいの陽気でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
概ねよく整備された登山道。案内板も多いので、まず道に迷うことはないと思います。 コースは3本あり、尾根ルートはそこそこ急坂もあり、アップダウンもありで結構長く感じます。 沢ルート(中道)は沢まで下ってしまえば、あとは林道をゆるゆる歩くだけ。登りであんなに苦労したのに、なんだか騙されているくらい楽々に道でした。 NT中継所がある尾根コースは、3本の中で一番長い感じ。またいつか歩いて見たいかも。 山頂下のお堂の前に、下へ降る階段あり。 その先に駐車場があって、実はすぐそこまで車で上がれるらしい。次来る時は、それがいいかな。 |
写真
向こう側の斜面から、人が数名降りて来ます。あそこは登山道ではない感じだし、心配でしばらく見ていましたが、何とか下まで来ていたし、川沿いまで降りたらあとは道があるのをヤマレコの地図で確認したので大丈夫かなと立ち去りました。
撮影機器:
感想
初めての猪臥山でした。もう少し楽に登らせてくれるかと思っていましたが、意外にタフな山で、2日前の本宮山の疲れも残っていたのか、思いの外バテました。
でも、頑張って登ったご褒美、山頂からの景色はなかなか感動でした。
次回は(があるかわからないけど)、中道ではなく尾根道コースを歩いて見たいと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:204人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する