記録ID: 6154388
全員に公開
ハイキング
東海
秋を忘るまじ竜頭山。
2023年11月05日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:03
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,272m
- 下り
- 1,266m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:42
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 6:03
距離 12.0km
登り 1,272m
下り 1,274m
14:13
ゴール地点
天候 | 雲はあるが、概ね晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
秋葉トンネル北側が夜間通行止め(19:00~6:00) |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほおずき平~山頂の階段が老朽化の為崩れていて歩きにくくなっています。ほおずき平側に「侵入禁止」表示あり。 |
その他周辺情報 | 大輪橋の側にトイレあり。いつも綺麗にしてくださっていて感謝です。 |
写真
感想
もたもたしていたら秋山登山シーズンを過ぎてしまった。
いや、まだ間に合うかも知れない…けど人が多いかなぁ、と出掛けてみた竜頭山。
8:00ごろ平和登山口に到着だったが、想像していた程ではなく良い感じに拍子抜けする。3連休最終日、静かな山歩きができました。
「忘るまじ 照葉踏み行く 竜頭山」
という事で、気まぐれ俳句。
ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:152人
自分が平和登山口から入山する頃に登山口到着されて、国道をクルっとUターンするように駐車するMの字のSUVを見掛けました。おっ?タイヤのデカいSUVなのに意外と小回り効くじゃんっ!って感心したことを覚えています。
紅葉も満喫できて良い山行でした。平地の紅葉はまだこれからなので、しばらく楽しめますネ。
コメントありがとうございます。私が登山口に到着の頃、付近を颯爽と歩かれていたのはお風呂〜ダーさんだったのか、と記録を拝見しました。
いやいや、雑なところをお見せしてホントにお恥ずかしい。
ところで駐車の件、お風呂〜ダーさんの秘密の駐車スペースを参考にさせて頂こうと思っています。(おそらく平和登山口から少し見える「あの場所」かな、と見当をつけていたところです。)
この度は本当に静かな山を歩く事が出来て良かったです。
本格的に寒くなる前にもう少し秋を楽しみたいと思っています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する