ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 615716
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

ゴキゲン初めての笹尾根。西原峠〜三国山〜鎌沢入口♪♪

2015年04月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
21.6km
登り
1,298m
下り
1,518m

コースタイム

郷原バス停9:27
10:40西原峠
11:47笛吹峠
12:04丸山12:10
12:48土俵岳
13:00日原峠13:20
13:53浅間峠13:58
14:38熊倉山14:43
15:02三国山
16:20小沢商店
16:29和田バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス 行き:上野原から8:30発富士急山梨バス郷原で下車
帰り:和田から藤野駅行き16:34発臨時バス
コース状況/
危険箇所等
危険なところはありません
上野原のバス乗り場。大混雑。
色んな山に行く人がいてどのバスに乗れば良いか判らない人達もいました。
2015年04月18日 08:19撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
4/18 8:19
上野原のバス乗り場。大混雑。
色んな山に行く人がいてどのバスに乗れば良いか判らない人達もいました。
それでも8:30に時間通りに出発して郷原にも少し遅れたがほぼ予定に近い9:26に到着。
下りたのは私以外にもう一人おられました。
2015年04月18日 09:27撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
4/18 9:27
それでも8:30に時間通りに出発して郷原にも少し遅れたがほぼ予定に近い9:26に到着。
下りたのは私以外にもう一人おられました。
春の山里の光景に思わずニンマリと笑ってしまいます。
スタートからゴキゲンです。
この前の権現山では後半でニンマリでした。
2015年04月18日 09:29撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
2
4/18 9:29
春の山里の光景に思わずニンマリと笑ってしまいます。
スタートからゴキゲンです。
この前の権現山では後半でニンマリでした。
良い感じの山里です。
上野原の街までバスで1時間近く掛かります。
2015年04月18日 09:32撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
4/18 9:32
良い感じの山里です。
上野原の街までバスで1時間近く掛かります。
つね泣き峠の由来が書かれています。
全文読んでしまいました。
仏に仕える僧侶が逢引きして良いのでしょうか(笑)。
2015年04月18日 10:18撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
4/18 10:18
つね泣き峠の由来が書かれています。
全文読んでしまいました。
仏に仕える僧侶が逢引きして良いのでしょうか(笑)。
下の集落。
2015年04月18日 10:26撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
4/18 10:26
下の集落。
権現山に連なる峰々をなぞっていたら後ろに富士山が見えていました。
写真では見えにくい。
2015年04月18日 10:26撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
4/18 10:26
権現山に連なる峰々をなぞっていたら後ろに富士山が見えていました。
写真では見えにくい。
10:41西原峠に着きました
ここまで写真を撮りながら1時間14分。
予定よりだいぶ早い。
ここで昼食の予定でしたが先へ進むことにしました。
左に下ると数馬に着きます。
そうです「数馬の湯」があります。
2015年04月18日 10:41撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
4/18 10:41
10:41西原峠に着きました
ここまで写真を撮りながら1時間14分。
予定よりだいぶ早い。
ここで昼食の予定でしたが先へ進むことにしました。
左に下ると数馬に着きます。
そうです「数馬の湯」があります。
暫く行くと笹尾根の標識。
ついに来ました。
2015年04月18日 10:47撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
4/18 10:47
暫く行くと笹尾根の標識。
ついに来ました。
田和へ下りる道です。
2015年04月18日 10:56撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
4/18 10:56
田和へ下りる道です。
権現山の峰々の向こうに富士山(写真では見えにくい)。
2015年04月18日 10:56撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
4/18 10:56
権現山の峰々の向こうに富士山(写真では見えにくい)。
真ん中にぽこんとあるのが権現山。
今日も権現山から鋸尾根を下る道に行こうか迷った。
麻生山の前後の感じがとても良い。
イワカガミの咲いた頃にはもう一度行きます。
2015年04月18日 11:21撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
4/18 11:21
真ん中にぽこんとあるのが権現山。
今日も権現山から鋸尾根を下る道に行こうか迷った。
麻生山の前後の感じがとても良い。
イワカガミの咲いた頃にはもう一度行きます。
11:47笛吹(うずしお)峠。
ここを下ると笛吹に行きます。
2015年04月18日 11:49撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
4/18 11:49
11:47笛吹(うずしお)峠。
ここを下ると笛吹に行きます。
12:04丸山に登ります。
巻き道もあります。
数少ないピークなのでここは巻かずにちゃんと登ります。
2015年04月18日 12:04撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
4/18 12:04
12:04丸山に登ります。
巻き道もあります。
数少ないピークなのでここは巻かずにちゃんと登ります。
12:10楽しい男女のグループの写真を撮ってあげたらお礼に撮ってあげますと。
丸山(1098m)。
2015年04月18日 12:10撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
3
4/18 12:10
12:10楽しい男女のグループの写真を撮ってあげたらお礼に撮ってあげますと。
丸山(1098m)。
今日は古いシリオ。
2年前に八幡平で記録的大雨に遭い激流と化した登山道で水浸しになりながら歩いた靴です。引退寸前です。
今日はこの靴でも充分下りにも耐えます。
2015年04月18日 12:33撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
4/18 12:33
今日は古いシリオ。
2年前に八幡平で記録的大雨に遭い激流と化した登山道で水浸しになりながら歩いた靴です。引退寸前です。
今日はこの靴でも充分下りにも耐えます。
12:49土俵岳(1005m)。
何か土俵を思わせるものがあるかと探しましたがありませんでした。
2015年04月18日 12:49撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
4/18 12:49
12:49土俵岳(1005m)。
何か土俵を思わせるものがあるかと探しましたがありませんでした。
13:00日原峠。
のんびりとした場所でした。
ここで軽く2度目の昼食とします。
2015年04月18日 13:00撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
4/18 13:00
13:00日原峠。
のんびりとした場所でした。
ここで軽く2度目の昼食とします。
春のトップシーズンなのにこんなに静かに歩けます♪
2015年04月18日 13:43撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
4/18 13:43
春のトップシーズンなのにこんなに静かに歩けます♪
13:55浅間峠に着きました。
東屋もあり絶好の休憩ポイントです。
2015年04月18日 13:56撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
4/18 13:56
13:55浅間峠に着きました。
東屋もあり絶好の休憩ポイントです。
14:37熊倉山(966m)です。
2015年04月18日 14:37撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
4/18 14:37
14:37熊倉山(966m)です。
忘れてた!
き〜く〜ち〜。
晴れてるぞ!
見てるか!(笑)。
2015年04月18日 14:38撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
4/18 14:38
忘れてた!
き〜く〜ち〜。
晴れてるぞ!
見てるか!(笑)。
14:42先を進みます。
2015年04月18日 14:42撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
4/18 14:42
14:42先を進みます。
生藤山に行くといつも三国山から笹尾根と書かれた標識の先が気になっていました。
気になりだしてかれこれ10年。
標識の先はこんなだったんだ。
これが笹尾根か。
2015年04月18日 14:43撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
4/18 14:43
生藤山に行くといつも三国山から笹尾根と書かれた標識の先が気になっていました。
気になりだしてかれこれ10年。
標識の先はこんなだったんだ。
これが笹尾根か。
14:52軍刀利神社。
北条氏康の軍勢が神社を壊したため再建したとありました。
悪いことをすると何百年経ってもこうやって記録に残されます。
2015年04月18日 14:52撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
4/18 14:52
14:52軍刀利神社。
北条氏康の軍勢が神社を壊したため再建したとありました。
悪いことをすると何百年経ってもこうやって記録に残されます。
軍刀利神社からの景色の良かったです。
桜も咲いていました。段々陽が傾きかけて来ました。
2015年04月18日 14:53撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
4/18 14:53
軍刀利神社からの景色の良かったです。
桜も咲いていました。段々陽が傾きかけて来ました。
15:02三国山(990m)。
先週来たところです。
2015年04月18日 15:02撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
4/18 15:02
15:02三国山(990m)。
先週来たところです。
眺めが良いですがさっさと下ります。
2015年04月18日 15:02撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
4/18 15:02
眺めが良いですがさっさと下ります。
15:14甘草水。
桜咲いています。
先週みんなを連れて来た時は全く咲いていなかった(涙)。
2015年04月18日 15:14撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
4/18 15:14
15:14甘草水。
桜咲いています。
先週みんなを連れて来た時は全く咲いていなかった(涙)。
桜のプロムナードはまだまだ楽しめそうです。
2015年04月18日 15:39撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
4/18 15:39
桜のプロムナードはまだまだ楽しめそうです。
15:43
桜と萌黄色のコラボの良い感じです。
2015年04月18日 15:43撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
4/18 15:43
15:43
桜と萌黄色のコラボの良い感じです。
鎌沢休憩所の下まで来ました。
陣馬山の茶店が見えています。
2015年04月18日 15:51撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
4/18 15:51
鎌沢休憩所の下まで来ました。
陣馬山の茶店が見えています。
15:58熊野神社。
2015年04月18日 15:58撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
4/18 15:58
15:58熊野神社。
茶畑に桜♪
鎌沢入口には向かわずビールを買うため左の道を進み和田のバス停の更に上に向かいます。
2015年04月18日 16:06撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
4/18 16:06
茶畑に桜♪
鎌沢入口には向かわずビールを買うため左の道を進み和田のバス停の更に上に向かいます。
16:20小沢酒店。
先週の大発見でした(笑)。
ここまで登りかえすのは相当な根性が要ります(笑)。
「もっと下に店があれば相当売れますよね」などと店の人と話をします。
ビールを買って和田のバス停へ下ります。
2015年04月18日 16:22撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
4/18 16:22
16:20小沢酒店。
先週の大発見でした(笑)。
ここまで登りかえすのは相当な根性が要ります(笑)。
「もっと下に店があれば相当売れますよね」などと店の人と話をします。
ビールを買って和田のバス停へ下ります。
16:34の臨時バスがありました。
日頃の行いの良さがこういうところに出ます(笑)。
ラッキー!
2015年04月18日 16:31撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
4/18 16:31
16:34の臨時バスがありました。
日頃の行いの良さがこういうところに出ます(笑)。
ラッキー!
他の乗客の皆さんに申し訳ありませんが一人でプシューと空けて飲みます。
美味い!
笹尾根堪能しました。
ここは何度か歩くことになりそうです。
2015年04月18日 16:34撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
2
4/18 16:34
他の乗客の皆さんに申し訳ありませんが一人でプシューと空けて飲みます。
美味い!
笹尾根堪能しました。
ここは何度か歩くことになりそうです。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも サンダル ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ ヘルメット

感想

10年越しの念願だった笹尾根を歩いて来ました。
生藤山に行くと三国山から向こうの笹尾根と書いてあるのがずっと気になっていました。
静かで思った通りの良い道でした。
郷原の登り始めたところから長閑な景色の良さに最初からニンマリしてしまいます。
油断しているとまたお散歩さんからにやにやしながら歩いているでしょうと指摘されてしまいます。
今日は鎌沢入口のバスの時間が5時11分の予定なので時間のゆとりのない計画になっていました。
郷原から西原峠までの時間がポイントでしたが1時間40分のコースタイムのところを1時間10分少しで行けたのでほっとして少しゆっくり歩くことにします。
西原峠で反対側に下りると数馬に行くのをあらためて認識しました。
南側から歩いてきて数馬に下りて温泉に入って帰ると言う手がある。
最初にすれ違ったソロの男性が正しくそのコース取りだった。
西原峠の到着時刻が計画よりも早かったので西原峠での昼食の計画も変更して、もう少し進んだ眺めの良いところで軽く昼食とする。
今日は時間にゆとりがない計画だったのでコーヒーとランチパックで手早く昼食。二人連れの年配の男性が休んでいてと若いソロの男性はバーナーで湯を沸かしマジックライスか何か作っていた。
10分少しで出発。
途中随所に昭文社の地図には載っていない集落へ下りるルートの標識がある。最初は田和の集落へ下りるルートで次は大羽根山から浅間尾根登山口へ下りる道だった。
今日は人と話すのが郷原のバス停で降りた男性のみだったのが丸山では楽しそうにしている男女のグループと一緒になった。
丁度記念撮影をしているところだったので撮ってあげたらお礼にとこちらの写真を撮って頂いた。今日人と話をしたのはこの2回だけだった。
笹尾根は最高でも1100m少しで低いところで800m台と起伏の少ない歩き易いコースです。
両サイドは林になっているので景色はそれほどよくないが林の間から左には御前山や大岳山。右には富士山や権現山の峰々などが見られます。
浅間峠は休憩の絶好ポイントで東屋もあります。
今回のピークでは熊倉山(966m)が一番気分の良い場所でした。
これがずっと三国山で気になっていた笹尾根なんだと10年越に歩いた笹尾根を実感しました。
笹尾根は色んな歩き方が出来そうなので何度か歩いて見ようと思います。
満足の尾根歩きが出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:697人

コメント

歩いてみたい笹尾根!(^^)!
こんにちは。

私も生藤山に行くと三国山からの
笹尾根と書かれた標識の先が気になってました

笹尾根・・・歩いていて気持ち良さそうな道ですね。
コース取りも色々ありそうで楽しそうです。

三国山の桜cherryblossom一週間でずいぶん開花しましたね。
桜の咲くタイミングと日程を合わせるのは難しい。。。

和田BS=小沢商店 良い情報ありがとうございます
2015/4/19 10:29
Re: 歩いてみたい笹尾根!(^^)!
823さん、笹尾根お気に入りのコースになりそうです。
この季節に人が少なく静かに歩くことが出来ます。
和田か鎌沢入口からスタートして三頭山の避難小屋に泊まるのが基本かなと思っていましたが、早く歩いて数馬に下りて温泉に入るのが良さそう。
桜のプロムナードはまだまだ桜が楽しめそうです。
小沢酒店、大発見でした。
バスで一緒になったグループの方から羨ましそうにされました。
鎌沢入口か和田に下りたら是非足を運んで下さい。
2015/4/19 12:02
ここまだないんですよ
いずれと思いつつ毎年逃しています
2015/4/19 14:56
Re: ここまだないんですよ
Harunosukeさん、おはようございます。
ここはこの季節か晩秋が良いと思います。
全部歩いてもHarunosukeさんには物足りないでしょうね。
2015/4/20 9:32
はじめまして
この日、三国山でお見かけしました。
熊倉山、軍刀利神社、素敵ですね。
hakkutuさんのレコを参考に近いうちに訪れてみたいと思ってます。
2015/4/20 23:04
Re: はじめまして
hana0123さん、三国山では急いでいたこともありお声も掛けずに失礼しました。
仰るように最後の熊倉山と軍刀利神社が良かったです。
そこまでで止めても充分満足できると思います。
またレコしてください。
2015/4/21 8:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら