ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6165593
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

朝ごはんを食べに 紅葉の岩櫃山へ

2023年11月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:07
距離
4.0km
登り
534m
下り
523m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:23
休憩
0:44
合計
3:07
6:15
6:16
21
6:37
6:53
11
7:04
7:28
26
7:54
7:54
13
8:08
8:11
34
8:46
8:47
16
9:03
9:03
6
9:09
9:09
1
9:10
ゴール地点
天候 スタート時5℃
下山時10℃

寒気の影響でこの時期らしい気候となりました。
今朝の岩櫃山は晴れ。
朝日が紅葉を染めて綺麗な景色を楽しむ事ができました。
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
電車
JR吾妻線 群馬原町駅から徒歩約40分
郷原駅から徒歩約で30分


関越自動車道渋川伊香保ICより約50分
コース状況/
危険箇所等
密岩通りは鎖場やハシゴがあります。
天狗の架け橋手前のトラバース区間は足場の土砂が完全に無くなっていました。

沢通りはゴロゴロした岩の多い足場。

尾根通りは一部岩場有り。

赤岩通りは赤岩通分岐直後の鎖場が滑りやすいです。
その他周辺情報 道の駅あがつま峡
〒377-0813 群馬県吾妻郡東吾妻町大字三島6441
【農産物直売所 てんぐ】 電話:0279-67-3193/営業9:00〜18:00(季節により閉店時間に変更あり)/年中無休
【吾妻峡温泉 天狗の湯】 電話0279-67-2683/営業10:00〜21:00(最終受付は20:30)/毎月第2火曜日休館


道の駅名八ッ場ふるさと館
〒377-1309 群馬県吾妻郡長野原町大字林1567-4
TEL0279-83-8088
営業時間7:00〜20:00(施設により異なる)
今朝は冷え込みましたね。
それでも暖かい群馬県(* ̄∇ ̄*)岩櫃山Pに到着。
2023年11月11日 05:50撮影 by  L-41A, LGE
1
11/11 5:50
今朝は冷え込みましたね。
それでも暖かい群馬県(* ̄∇ ̄*)岩櫃山Pに到着。
駐車場にはオリジナルの真田自販機があります。
お茶や水が多めのラインナップ。
登山者仕様が有り難い。
2023年11月11日 05:57撮影 by  L-41A, LGE
5
11/11 5:57
駐車場にはオリジナルの真田自販機があります。
お茶や水が多めのラインナップ。
登山者仕様が有り難い。
カッチョエエなぁ(  ̄▽ ̄)
2023年11月11日 05:57撮影 by  L-41A, LGE
7
11/11 5:57
カッチョエエなぁ(  ̄▽ ̄)
駐車場から集落の中を密岩登山口へ歩き始めると道路の脇からブーちゃん(猪)が!
慌て姿を収めようとするが間に合わず。
2023年11月11日 06:02撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
11/11 6:02
駐車場から集落の中を密岩登山口へ歩き始めると道路の脇からブーちゃん(猪)が!
慌て姿を収めようとするが間に合わず。
ブーちゃんが土をおこしていた空き地。
2023年11月11日 06:03撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
11/11 6:03
ブーちゃんが土をおこしていた空き地。
日が昇り山肌と紅葉した木々が現になる。
2023年11月11日 06:05撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
17
11/11 6:05
日が昇り山肌と紅葉した木々が現になる。
天気も良さそうだ。
2023年11月11日 06:07撮影 by  L-41A, LGE
1
11/11 6:07
天気も良さそうだ。
集落の中にある大隅桜。
2023年11月11日 06:07撮影 by  L-41A, LGE
4
11/11 6:07
集落の中にある大隅桜。
大隅桜からの朝焼け。
2023年11月11日 06:08撮影 by  L-41A, LGE
9
11/11 6:08
大隅桜からの朝焼け。
榛名の山々のシルエットと色付く空が綺麗に見えます。
2023年11月11日 06:09撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
5
11/11 6:09
榛名の山々のシルエットと色付く空が綺麗に見えます。
登山口手間のこの場所でもブーちゃんが飛び出してきました。
2023年11月11日 06:14撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
11/11 6:14
登山口手間のこの場所でもブーちゃんが飛び出してきました。
密岩通り登山口。
2023年11月11日 06:16撮影 by  L-41A, LGE
2
11/11 6:16
密岩通り登山口。
まだ日が射し込まない森でも紅葉したモミジは鮮やか。
2023年11月11日 06:29撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
6
11/11 6:29
まだ日が射し込まない森でも紅葉したモミジは鮮やか。
密岩通りの紅葉。
2023年11月11日 06:30撮影 by  L-41A, LGE
9
11/11 6:30
密岩通りの紅葉。
2023年11月11日 06:35撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
6
11/11 6:35
2023年11月11日 06:39撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
6
11/11 6:39
密岩通りは五合目を過ぎると鎖場になります。七合目の道標の天狗の架け橋はテープで隠されてしまっていました。
2023年11月11日 06:46撮影 by  L-41A, LGE
4
11/11 6:46
密岩通りは五合目を過ぎると鎖場になります。七合目の道標の天狗の架け橋はテープで隠されてしまっていました。
以前はわずかに足場の土砂があったのですが現在は崩落してハゲ岩です。ハイキング感覚では歩けないですよ。とりあえずいつものようにトラバース。
2023年11月11日 06:46撮影 by  L-41A, LGE
3
11/11 6:46
以前はわずかに足場の土砂があったのですが現在は崩落してハゲ岩です。ハイキング感覚では歩けないですよ。とりあえずいつものようにトラバース。
天狗の架け橋。プチ蟻の塔渡りみたいな所ですね。
2023年11月11日 06:49撮影 by  L-41A, LGE
4
11/11 6:49
天狗の架け橋。プチ蟻の塔渡りみたいな所ですね。
岩櫃山の鎖はピッチが長いのよ。だから重たい。
2023年11月11日 06:51撮影 by  L-41A, LGE
8
11/11 6:51
岩櫃山の鎖はピッチが長いのよ。だから重たい。
今日の御来光。
岩櫃山の山頂と手前の岩の間から昇ってきました。
2023年11月11日 06:54撮影 by  L-41A, LGE
5
11/11 6:54
今日の御来光。
岩櫃山の山頂と手前の岩の間から昇ってきました。
山頂直下の岩場には狂い咲きのツツジがちらほらと咲いていました。
2023年11月11日 06:55撮影 by  L-41A, LGE
3
11/11 6:55
山頂直下の岩場には狂い咲きのツツジがちらほらと咲いていました。
小さな岩窓。
2023年11月11日 06:58撮影 by  L-41A, LGE
11/11 6:58
小さな岩窓。
窓の先には紅葉したモミジ。
2023年11月11日 06:58撮影 by  L-41A, LGE
9
11/11 6:58
窓の先には紅葉したモミジ。
大きな岩窓。
この窓をくぐります。
2023年11月11日 06:59撮影 by  L-41A, LGE
3
11/11 6:59
大きな岩窓。
この窓をくぐります。
岩肌に朝日が当たり始めました。
2023年11月11日 07:01撮影 by  L-41A, LGE
2
11/11 7:01
岩肌に朝日が当たり始めました。
ハシゴを上ると。
ピカッと朝日。山頂のオレンジの幟がみえるね。
2023年11月11日 07:02撮影 by  L-41A, LGE
4
11/11 7:02
ハシゴを上ると。
ピカッと朝日。山頂のオレンジの幟がみえるね。
ギザギザ妙義。
2023年11月11日 07:03撮影 by  L-41A, LGE
6
11/11 7:03
ギザギザ妙義。
山頂への最後鎖。
2023年11月11日 07:05撮影 by  L-41A, LGE
6
11/11 7:05
山頂への最後鎖。
岩櫃山山頂到着(o´エ`o)b
2023年11月11日 07:11撮影 by  L-41A, LGE
15
11/11 7:11
岩櫃山山頂到着(o´エ`o)b
岩櫃からの眺めと言えば榛名山系!
2023年11月11日 07:12撮影 by  L-41A, LGE
9
11/11 7:12
岩櫃からの眺めと言えば榛名山系!
麓の街並み。
2023年11月11日 07:13撮影 by  L-41A, LGE
11
11/11 7:13
麓の街並み。
ホーム浅間は雲。
2023年11月11日 07:13撮影 by  L-41A, LGE
7
11/11 7:13
ホーム浅間は雲。
赤城山方面?
2023年11月11日 07:13撮影 by  L-41A, LGE
6
11/11 7:13
赤城山方面?
岩櫃山からのパノラマ。
2023年11月11日 07:15撮影 by  L-41A, LG Electronics
2
11/11 7:15
岩櫃山からのパノラマ。
谷川岳方面は雲。
2023年11月11日 07:16撮影 by  L-41A, LGE
5
11/11 7:16
谷川岳方面は雲。
隣の展望地。
2023年11月11日 07:16撮影 by  L-41A, LGE
1
11/11 7:16
隣の展望地。
影岩櫃。
2023年11月11日 07:18撮影 by  L-41A, LGE
6
11/11 7:18
影岩櫃。
勉強中。
2023年11月11日 07:19撮影 by  L-41A, LGE
1
11/11 7:19
勉強中。
隣の展望地からの岩櫃山。
2023年11月11日 07:24撮影 by  L-41A, LGE
8
11/11 7:24
隣の展望地からの岩櫃山。
山頂への鎖が良く見えます。
2023年11月11日 07:24撮影 by  L-41A, LGE
6
11/11 7:24
山頂への鎖が良く見えます。
展望地の岩の上の方が実はお気に入り。
2023年11月11日 07:25撮影 by  L-41A, LGE
6
11/11 7:25
展望地の岩の上の方が実はお気に入り。
榛名の山々を眺めながらのんびりと朝ごはん。
2023年11月11日 07:26撮影 by  L-41A, LGE
5
11/11 7:26
榛名の山々を眺めながらのんびりと朝ごはん。
最近は豚汁と鳥釜おにぎりがお気に入り。
2023年11月11日 07:30撮影 by  L-41A, LGE
8
11/11 7:30
最近は豚汁と鳥釜おにぎりがお気に入り。
岩に腰掛けて色付いた森と上州の山並みを眺めながら食後の一服(´ー`)y-~~
2023年11月11日 07:38撮影 by  L-41A, LGE
6
11/11 7:38
岩に腰掛けて色付いた森と上州の山並みを眺めながら食後の一服(´ー`)y-~~
岩と紅葉。
2023年11月11日 07:38撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
11/11 7:38
岩と紅葉。
朝日が当たり紅葉したモミジはより一層赤く輝く♪
2023年11月11日 07:43撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
11/11 7:43
朝日が当たり紅葉したモミジはより一層赤く輝く♪
2023年11月11日 07:43撮影 by  L-41A, LGE
2
11/11 7:43
2023年11月11日 07:44撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
11/11 7:44
沢通りへ。
2023年11月11日 07:50撮影 by  L-41A, LGE
1
11/11 7:50
沢通りへ。
天狗の駆け上がり岩周辺の岩場を下る。
2023年11月11日 07:54撮影 by  L-41A, LGE
1
11/11 7:54
天狗の駆け上がり岩周辺の岩場を下る。
本丸跡に寄り道。
2023年11月11日 08:09撮影 by  L-41A, LGE
5
11/11 8:09
本丸跡に寄り道。
本丸の南側に綺麗なモミジがありました。
2023年11月11日 08:09撮影 by  L-41A, LGE
8
11/11 8:09
本丸の南側に綺麗なモミジがありました。
帰りは尾根通りを歩く。
2023年11月11日 08:18撮影 by  L-41A, LGE
1
11/11 8:18
帰りは尾根通りを歩く。
天狗岩。
2023年11月11日 08:19撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
11/11 8:19
天狗岩。
天狗岩を横から見ると真ん中に鼻の様なポコっとした岩がくっついていますね。
2023年11月11日 08:19撮影 by  L-41A, LGE
2
11/11 8:19
天狗岩を横から見ると真ん中に鼻の様なポコっとした岩がくっついていますね。
2023年11月11日 08:20撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
11/11 8:20
葉の縁が黒くなっている。
2023年11月11日 08:23撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
11/11 8:23
葉の縁が黒くなっている。
キリンソウとモミジ。
2023年11月11日 08:25撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
11/11 8:25
キリンソウとモミジ。
尾根通りの紅葉。
2023年11月11日 08:26撮影 by  L-41A, LGE
1
11/11 8:26
尾根通りの紅葉。
2023年11月11日 08:27撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7
11/11 8:27
2023年11月11日 08:28撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
11/11 8:28
途中の岩に綺麗なモミジを見つけた。
登ってみる。
2023年11月11日 08:30撮影 by  L-41A, LGE
5
11/11 8:30
途中の岩に綺麗なモミジを見つけた。
登ってみる。
岩に登って見下ろしてみたり。
2023年11月11日 08:37撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
11/11 8:37
岩に登って見下ろしてみたり。
カラフルな紅葉が一番綺麗に見える場所を探して岩をうろうろ( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)
2023年11月11日 08:38撮影 by  L-41A, LGE
4
11/11 8:38
カラフルな紅葉が一番綺麗に見える場所を探して岩をうろうろ( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)
2023年11月11日 08:42撮影 by  L-41A, LGE
7
11/11 8:42
2023年11月11日 08:43撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
10
11/11 8:43
2023年11月11日 08:44撮影 by  L-41A, LGE
8
11/11 8:44
2023年11月11日 08:48撮影 by  L-41A, LGE
6
11/11 8:48
尾根通りの紅葉を満喫し、赤岩通りへ。
2023年11月11日 08:50撮影 by  L-41A, LGE
1
11/11 8:50
尾根通りの紅葉を満喫し、赤岩通りへ。
こちらも紅葉は楽しめますが午前中は日差しはありません。
2023年11月11日 08:52撮影 by  L-41A, LGE
2
11/11 8:52
こちらも紅葉は楽しめますが午前中は日差しはありません。
岩壁とモミジ。
2023年11月11日 08:54撮影 by  L-41A, LGE
1
11/11 8:54
岩壁とモミジ。
赤岩通りの登山口へ下りてきました。
2023年11月11日 09:03撮影 by  L-41A, LGE
3
11/11 9:03
赤岩通りの登山口へ下りてきました。
素敵な朝の散歩をありがとー岩櫃山( ´∀`)/~~
2023年11月11日 09:07撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7
11/11 9:07
素敵な朝の散歩をありがとー岩櫃山( ´∀`)/~~
駐車場に帰ってきました。
数台停まっていました。
2023年11月11日 09:11撮影 by  L-41A, LGE
2
11/11 9:11
駐車場に帰ってきました。
数台停まっていました。
帰り道の白根山。
ガスってます。
2023年11月11日 10:02撮影 by  L-41A, LGE
5
11/11 10:02
帰り道の白根山。
ガスってます。
群馬側からの浅間山。
昨日の雨は雪にはならなかったみたいなです。
2023年11月11日 10:17撮影 by  L-41A, LGE
8
11/11 10:17
群馬側からの浅間山。
昨日の雨は雪にはならなかったみたいなです。
R146からの浅間山浅間の東側は雲があるみたい。
2023年11月11日 10:35撮影 by  L-41A, LGE
3
11/11 10:35
R146からの浅間山浅間の東側は雲があるみたい。
長野側からの浅間山。
帰ってお昼ごはんをつくらなきゃ。寒い日だからラーメンでいいか(^_^;)
2023年11月11日 11:12撮影 by  L-41A, LGE
6
11/11 11:12
長野側からの浅間山。
帰ってお昼ごはんをつくらなきゃ。寒い日だからラーメンでいいか(^_^;)

感想

今日は紅葉を眺めながら朝ごはんを食べたいと思い、展望の良い岩櫃山へ行ってきました。

寒気の影響で今朝は冷え込みました。軽井沢のR146、峰の茶屋辺りは凍結しているかと心配でしたが、峠の気温は1℃ありスリップすることもなく無事に吾妻の地へ辿り着けました。

朝日が上がり始めた駐車場から密岩通りの登山口へ集落の中を歩き始めると…。

道路脇の空き地に犬?…!猪でした(; ゚ ロ゚)
山の中で出会うと別に気にならないのですが、住宅地で遭遇するとなぜだか互いに気まずい雰囲気になってしまいます(^_^;)
今年、出会った中で一番の巨体でした!

ブーちゃん「朝飯ないかなぁ〜ブヒ」
私「あっ!ど、どうも」
ブーちゃん「あっ!っていうか誰だブー?」
私「おまえ旨そうだな。」
ブーちゃん「狩る気かーい!」

登山口手前の藪の中からも更に一頭飛び出してきました。この地域は猪が多いんだなぁ。
住宅地と山との緩衝地帯などほとんどなく、すぐ背後が山ですもんね。野良猫ぐらいの感じでアスファルトの道に普通にいるんですね。

久しぶりの岩櫃山!いつも上りは密岩通!アスレチック的な感じで全身が解れて気持ちがよいからね(  ̄▽ ̄)

毎回、天狗の架け橋を渡り鎖場を楽しみながら登っているのですが、今回は天狗の架け橋と巻き道の道標看板の天狗の架け橋をテープで隠してありました。 
通行止めって事かな?
前回登った時には僅かに残っていた足場の土砂が今回は完全に崩落して無くなってしまっていました。
確かにこりゃ危険だは!どうしても歩きたい人は鎖にビレイをとりながらトラバースする事をオススメします。今日の私の装備は朝飯だけ(^-^;
朝の眠気覚ましに丁度良い!集中して足場が無くなったハゲ岩をトラバースしました。

山頂直下の岩窓をくぐりハシゴを上ると、ピカッ!っと朝日(≧∇≦)薄暗い北側の沢地から這い上がり急に目眩ましをくらった感じだ。

誰もいない静な山頂。
突如鳴り響くサイレン!「ウゥ〜〜ウ」
ビビる私!Σ( ̄□ ̄;
七時のサイレンだ。
地域によって時間を知らせる鐘やメロディーがありますが、サイレンが鳴るって地域もありますよね。慣れていないと何の警報だ?!って身構えちゃいます。

私の地域ではチャイムや夕焼けこやけが昔は流れていました。

そんなこんなで、サイレンにビビりながらも朝日照らされた岩櫃の岩に腰掛け眼下の紅葉と榛名の山々を眺めながらのんびりと朝ごはんを食べました。

日が上り明るくなってきたので帰りは尾根通りの紅葉を楽しみながら周回しました(*´∀`)♪

サクッと歩けば2時間ちょいで周回できてしまう小さな岩山ですが、紅葉の季節はそうはいきませんよね。
彩り鮮やかな紅葉をじっくりと味わいながら歩きました♪

晩秋の朝、素敵な散歩でした。
ありがと〜岩櫃山( ´∀`)/~~

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:296人

コメント

ブーちゃんブーちゃん連呼するんじゃないやーい!あ、猪か(笑)
良い場所だね。こんな場所で食べるご飯にかなう飯はない!群馬は温かいこと教えてもらったのに忘れていたよ。群馬ね!
2023/11/11 20:54
寒気が入り始めてようやく冬の気配を感じる様になってきましたね。

おじさんの紅葉巡りも今年はそろそろ終わりかな。そろそろ雪を踏みしめる準備をしなくちゃね(^_^;)

麓の豚も山の豚も皆ブーちゃん!
食ったら旨いヤツだね(^o^)大丈夫!猪八戒のブラザーは見逃してあげましたよ(笑)

2023/11/11 21:18
よっさん こんばんは

近くの石尊山が見頃なので、岩櫃山もそろそろかな…と思っていました。今週、天気の良さそうな日に行ってみます。天狗の架け橋は未経験なので、ちょっとどきどきしてきます!
2023/11/12 19:33
chiiさん こんばんは!

岩櫃山の紅葉は良い感じでしたよ。

寒気の影響もあるのでしょうか、色付く前のモミジの葉っぱもチリチリに萎れてしまった葉っぱを見かけました。

天狗の架け橋へトラバースする鎖場は滑るので注意です!当日のコンディションが悪い場合は巻き道で上ってくださいね。
 
chiiさんも紅葉の岩櫃山を楽しんでくださいね(^o^)
2023/11/12 20:00
こんにちは
自分も次の日に岩櫃山登りました。
低山ですが、ひやひやしますね、そして展望もよく
好きな山です。
次は、山でお会いしたいですね。
2023/11/14 7:02
玩場亜朗さん こんばんは

岩櫃山山頂からのドローンの映像、見応えありましたよ!

例年だと上州のモミジはもっと鮮やかに色付く様に思いますが、今年はやはり紅葉の感じが変ですね。

秋の始めは暖かい日が続いたため浅間の落葉松の色付きはイマイチでした。毎年11月は西上州の山々の紅葉を巡りを楽しみにしているのですが、ようやく色付いてきたと思ったら急激な冷え込みのせいで葉っぱが縮れてしまっていましたね。

私も、岩櫃山からの帰り道に吾妻峡や高ジョッキに寄ってみようかと思っていましたが、岩櫃の状態を見て、まぁいっかなぁって寄らずに帰ってしまいました。

今年の紅葉狩りは終了ですかね。
そろそろアイゼンの爪研ぎをして冬支度しようと思います。
冬はホームの浅間や八ヶ岳に入り浸っていますので、見かけましたら声をかけてくださいね(^o^)
2023/11/14 18:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら