ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6174403
全員に公開
ハイキング
奥秩父

廃ダッジに会いに(柳沢峠〜倉掛山縦走)

2023年11月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:15
距離
15.9km
登り
766m
下り
1,036m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:57
休憩
1:47
合計
6:44
8:11
25
8:36
8:43
7
8:50
8:50
6
8:56
8:57
26
9:23
9:24
43
10:07
10:16
14
10:36
10:37
12
10:49
10:49
15
11:04
11:04
5
11:09
11:09
11
11:45
11:52
20
12:12
13:27
45
14:12
14:17
30
14:47
14:48
7
14:55
ゴール地点
天候 曇り後ちょっと晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・7:20 柳沢峠集合
※車2台で1台は柳沢峠、もう1台は高橋三叉路から少し進んだ空き地に停めました。(登り→柳沢峠、下山→白沢峠方面)
※柳沢峠の駐車場にはトイレがあります。
※この日のスタート時の柳沢峠の気温は5℃でした。さむい。
コース状況/
危険箇所等
・柳沢峠〜倉掛山
歩きやすい道です。危険個所もありません。ところどころに赤テープ、案内看板があります。
絵図小屋山から倉掛山までの道には急登が3カ所あります。
・倉掛山〜高橋三叉路
倉掛山からはほぼ下りになります。ダッジがある白沢峠から先は落ち葉が積もっていて道が分かり難いところがあります。白沢峠でルートミスしてしまいました。
柳沢峠駐車場。
トイレがあります。
2023年11月12日 08:15撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
11/12 8:15
柳沢峠駐車場。
トイレがあります。
道はとても歩きやすい。
2023年11月12日 08:24撮影 by  DSC-WX200, SONY
3
11/12 8:24
道はとても歩きやすい。
クマ注意の看板。
3人で鈴を鳴らしまくって歩きました。
2023年11月12日 08:27撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
11/12 8:27
クマ注意の看板。
3人で鈴を鳴らしまくって歩きました。
柳沢の頭。
2023年11月12日 08:49撮影 by  DSC-WX200, SONY
3
11/12 8:49
柳沢の頭。
ルートを確認。
2023年11月12日 08:49撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
11/12 8:49
ルートを確認。
富士山の頭には雲がかかっていました。
2023年11月12日 08:50撮影 by  DSC-WX200, SONY
3
11/12 8:50
富士山の頭には雲がかかっていました。
山の中にレトロなゴミ箱。
しかも古そうなゴミが満載。
2023年11月12日 08:53撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
11/12 8:53
山の中にレトロなゴミ箱。
しかも古そうなゴミが満載。
建物発見。
ここは昔歩く人が多かったのかな?
2023年11月12日 09:01撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
11/12 9:01
建物発見。
ここは昔歩く人が多かったのかな?
ハンゼノ頭の手前に休憩所。
ほんとよく整備されてる。
2023年11月12日 09:02撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
11/12 9:02
ハンゼノ頭の手前に休憩所。
ほんとよく整備されてる。
ハンゼノ頭に到着。
ここもよく整備されてる。
2023年11月12日 09:06撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
11/12 9:06
ハンゼノ頭に到着。
ここもよく整備されてる。
ハンゼノ頭からの展望。
2023年11月12日 09:06撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
11/12 9:06
ハンゼノ頭からの展望。
看板やらなんやらがたくさんありました。
2023年11月12日 09:07撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
11/12 9:07
看板やらなんやらがたくさんありました。
今日のルートはとても歩きやすい道が続きました。
このような道は好きです。
2023年11月12日 09:17撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
11/12 9:17
今日のルートはとても歩きやすい道が続きました。
このような道は好きです。
奥に見えるのは鈴庫山。
2023年11月12日 09:24撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
11/12 9:24
奥に見えるのは鈴庫山。
鈴庫山からの景色。
2023年11月12日 09:34撮影 by  DSC-WX200, SONY
3
11/12 9:34
鈴庫山からの景色。
ところどころ階段も整備されていました。
ただ古くて苔だらけ。
2023年11月12日 09:58撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
11/12 9:58
ところどころ階段も整備されていました。
ただ古くて苔だらけ。
途中小屋らしきもの発見。
2023年11月12日 10:03撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
11/12 10:03
途中小屋らしきもの発見。
さらに進むと電波塔。
2023年11月12日 10:16撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
11/12 10:16
さらに進むと電波塔。
2023年11月12日 10:28撮影 by  DSC-WX200, SONY
3
11/12 10:28
2023年11月12日 10:33撮影 by  DSC-WX200, SONY
3
11/12 10:33
藤谷ノ頭。
ここは○○ノ頭という山名が多い。
なんでだろう。
2023年11月12日 10:45撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
11/12 10:45
藤谷ノ頭。
ここは○○ノ頭という山名が多い。
なんでだろう。
ソーラーパネル地帯に出ました。
2023年11月12日 10:47撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
11/12 10:47
ソーラーパネル地帯に出ました。
いったん道路に出てこの看板のある柵を越えていきます。
2023年11月12日 10:59撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
11/12 10:59
いったん道路に出てこの看板のある柵を越えていきます。
この道も快適。
2023年11月12日 11:07撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
11/12 11:07
この道も快適。
2023年11月12日 11:17撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
11/12 11:17
萩尾。
看板に書いてある東へ17mの意味が分かりませんでした。
2023年11月12日 11:30撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
11/12 11:30
萩尾。
看板に書いてある東へ17mの意味が分かりませんでした。
振り返ると遠くに歩いて来た電波塔が見えます。
2023年11月12日 11:30撮影 by  DSC-WX200, SONY
3
11/12 11:30
振り返ると遠くに歩いて来た電波塔が見えます。
これから歩くずっと先が見えます。
けっこう登る。
2023年11月12日 11:39撮影 by  DSC-WX200, SONY
3
11/12 11:39
これから歩くずっと先が見えます。
けっこう登る。
また登る。
2023年11月12日 11:48撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
11/12 11:48
また登る。
絵図小屋山。
名前の由来は何だろうか。
2023年11月12日 11:54撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
11/12 11:54
絵図小屋山。
名前の由来は何だろうか。
ここも下ってまた登る。
あの先が最終目標の倉掛山です。
最後の登りが一番きつかった。
2023年11月12日 12:05撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
11/12 12:05
ここも下ってまた登る。
あの先が最終目標の倉掛山です。
最後の登りが一番きつかった。
倉掛山に到着。
登っている途中でお腹が減ってグーグー鳴ってました。
2023年11月12日 12:17撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
11/12 12:17
倉掛山に到着。
登っている途中でお腹が減ってグーグー鳴ってました。
今日はastarさんがキムチ鍋を作ってくれました。
2023年11月12日 12:29撮影 by  DSC-WX200, SONY
3
11/12 12:29
今日はastarさんがキムチ鍋を作ってくれました。
たくさんの具材を準備してくれました。
超具沢山。
最近野菜不足だったので助かります。
2023年11月12日 12:35撮影 by  DSC-WX200, SONY
3
11/12 12:35
たくさんの具材を準備してくれました。
超具沢山。
最近野菜不足だったので助かります。
最後はしめでラーメン。
寒さと空腹でしたが、ほんと美味しい鍋で復活しました。
御馳走様でした。
2023年11月12日 13:12撮影 by  DSC-WX200, SONY
3
11/12 13:12
最後はしめでラーメン。
寒さと空腹でしたが、ほんと美味しい鍋で復活しました。
御馳走様でした。
後は下山するのみ。
2023年11月12日 13:37撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
11/12 13:37
後は下山するのみ。
足長おじさん。
ピンボケ写真。
2023年11月12日 13:55撮影 by  SH-M15, SHARP
2
11/12 13:55
足長おじさん。
ピンボケ写真。
2023年11月12日 13:59撮影 by  SH-M15, SHARP
3
11/12 13:59
切り株の形が「山」に見えると。
2023年11月12日 14:02撮影 by  SH-M15, SHARP
3
11/12 14:02
切り株の形が「山」に見えると。
白沢峠到着。
ここには見たかった朽ちたダッジがありました。
いい雰囲気だしてます。
2023年11月12日 14:03撮影 by  SH-M15, SHARP
3
11/12 14:03
白沢峠到着。
ここには見たかった朽ちたダッジがありました。
いい雰囲気だしてます。
運転席。
2023年11月12日 14:03撮影 by  SH-M15, SHARP
3
11/12 14:03
運転席。
2023年11月12日 14:06撮影 by  SH-M15, SHARP
3
11/12 14:06
白沢峠から先でルートミスしてしまいましたが復帰。
その先落ち葉がこんな感じでルートが分かり難くなっています。
2023年11月12日 14:19撮影 by  SH-M15, SHARP
3
11/12 14:19
白沢峠から先でルートミスしてしまいましたが復帰。
その先落ち葉がこんな感じでルートが分かり難くなっています。
途中ところどころで橋を渡る。
2023年11月12日 14:35撮影 by  SH-M15, SHARP
3
11/12 14:35
途中ところどころで橋を渡る。
車を停めた場所まで戻ってきました。
楽しかった。
2023年11月12日 15:24撮影 by  SH-M15, SHARP
2
11/12 15:24
車を停めた場所まで戻ってきました。
楽しかった。

感想

今回はrinkeさん提案の柳沢峠〜倉掛山までの縦走でした。
最近、クマ出没のニュースが多いので、3人で鈴をガンガン鳴らしながらの山行です(笑)
このルートはとても歩きやすい道が殆どで、昔よく整備されたように思われます。
ほとんどが曇り天気の中でしたが、とても気持ち良く歩く事が出来ました。
お楽しみの今日の山メシはastarさんが超具沢山のキムチ鍋を作ってくれました。
寒さと空腹状態で頂いたキムチ鍋は最高。とても美味しかったです。
今日も楽しい山行となりました。お二人ともどうも有り難う御座いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:195人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら