記録ID: 6184927
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
奥多摩御岳山から大岳山〜ロックガーデン
2023年11月14日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:09
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,070m
- 下り
- 1,073m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:55
- 休憩
- 1:41
- 合計
- 6:36
距離 11.4km
登り 1,071m
下り 1,076m
15:16
宿坊神乃家 山楽荘
御嶽神社で
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
「滑落注意」「滑落事故多発」の注意看板多数あり。登山に慣れていない方も多い様子。 |
その他周辺情報 | 宿坊神乃家 山楽荘 に宿泊。 http://mitakesan-raku.com/index.html |
写真
御嶽神社に戻ってゆっくり参拝。宝物館で畠山畠山重忠が奉納した国宝赤糸威大鎧を拝観。
http://musashimitakejinja.jp/
http://musashimitakejinja.jp/
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | 下山時に左ひざが痛くなり力が入らなくなる。二日目の行程はキャンセルした。 |
感想
以前から気になっていた御岳山の宿坊に、宿泊することができた。
御嶽神社の下り階段で突然左ひざに痛み。翌日の日の出山経由での下山、翌々日の三頭山ハイキングも断念(´;ω;`)。
次回、冬の寒い時期に来てみたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:186人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する