ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6185319
全員に公開
ハイキング
北陸

元取山 (新雪の北アルプスを眺めに)

2023年11月16日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:08
距離
6.1km
登り
404m
下り
410m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:20
休憩
0:49
合計
4:09
10:41
33
加茂横穴墓群登り口
11:14
12:00
102
13:42
13:45
65
元取山
14:50
加茂横穴墓群登り口
天候 晴れのち薄曇り
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
林道から雲龍寺跡を探っている軌跡は、藪道や藪の中を歩いていますので参考にしないで下さい。また、たけ山砦跡から駐車場所への下りも藪歩きなので参考にしないで下さい。
加茂横穴墓群の入口から登ります。
2023年11月16日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/16 10:44
加茂横穴墓群の入口から登ります。
次々に横穴墓が現れる。
2023年11月16日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/16 10:48
次々に横穴墓が現れる。
分岐点に令和5年8月作成の新しい案内図がありました。
2023年11月16日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/16 10:54
分岐点に令和5年8月作成の新しい案内図がありました。
元取山へのルートはいくつかに分かれていますが、バッパショウズから登る道を選択しました。
2023年11月16日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/16 10:56
元取山へのルートはいくつかに分かれていますが、バッパショウズから登る道を選択しました。
加茂城の水源、バッパショウズです。チョロチョロ流れてました。
2023年11月16日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/16 11:01
加茂城の水源、バッパショウズです。チョロチョロ流れてました。
元取山の三等三角点です。
2023年11月16日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/16 11:10
元取山の三等三角点です。
元取山に到着。
2023年11月16日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/16 11:11
元取山に到着。
山頂からは、期待どおり新雪の北アルプスがきれいです。
薬師岳。
2023年11月16日 11:15撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 11:15
山頂からは、期待どおり新雪の北アルプスがきれいです。
薬師岳。
立山と剱岳。
2023年11月16日 11:16撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 11:16
立山と剱岳。
白馬岳、杓子岳、白馬鑓ケ岳。
2023年11月16日 11:16撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 11:16
白馬岳、杓子岳、白馬鑓ケ岳。
毛勝山、釜谷山、猫又山。
2023年11月16日 11:16撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 11:16
毛勝山、釜谷山、猫又山。
二上山と富山湾。
2023年11月16日 11:16撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 11:16
二上山と富山湾。
乗鞍岳も見えています。
2023年11月16日 11:17撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 11:17
乗鞍岳も見えています。
乗鞍岳と十石山。
2023年11月16日 11:28撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 11:28
乗鞍岳と十石山。
白山と奥三方岳。
2023年11月16日 11:18撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 11:18
白山と奥三方岳。
白山。
2023年11月16日 11:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 11:37
白山。
奥三方岳と三方崩山。
2023年11月16日 11:20撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 11:20
奥三方岳と三方崩山。
牛岳、金剛堂山、人形山方面。
2023年11月16日 11:20撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 11:20
牛岳、金剛堂山、人形山方面。
立山。
2023年11月16日 11:19撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 11:19
立山。
剱岳。
2023年11月16日 11:21撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 11:21
剱岳。
黒部五郎岳、北ノ俣岳、鷲羽岳。
2023年11月16日 11:33撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 11:33
黒部五郎岳、北ノ俣岳、鷲羽岳。
笠ヶ岳。北穂高岳の頭が少し出てる。
2023年11月16日 11:38撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 11:38
笠ヶ岳。北穂高岳の頭が少し出てる。
朝日岳。
2023年11月16日 11:38撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 11:38
朝日岳。
初雪山。
2023年11月16日 11:29撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 11:29
初雪山。
飛行機が飛んで行き、飛行機雲が描かれた。影が付いているので立体的に見える。
2023年11月16日 11:34撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 11:34
飛行機が飛んで行き、飛行機雲が描かれた。影が付いているので立体的に見える。
飛行機雲と北アルプス。
2023年11月16日 11:35撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 11:35
飛行機雲と北アルプス。
富山平野と北アルプス。
2023年11月16日 11:50撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 11:50
富山平野と北アルプス。
たっぷり展望を楽しんだので林道から下ります。
2023年11月16日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/16 12:02
たっぷり展望を楽しんだので林道から下ります。
林道に出た所から医王山方面が見えた。
2023年11月16日 12:07撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 12:07
林道に出た所から医王山方面が見えた。
医王山の左側に、金谷ノ頭、奥獅子吼山。手前にポッカリとキゴ山。
2023年11月16日 12:07撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 12:07
医王山の左側に、金谷ノ頭、奥獅子吼山。手前にポッカリとキゴ山。
白山、大笠山、多子津山、奥三方山、高三郎山、中三方山、医王山。
2023年11月16日 12:08撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 12:08
白山、大笠山、多子津山、奥三方山、高三郎山、中三方山、医王山。
林道途中に雲龍寺の案内があった。
2023年11月16日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/16 12:09
林道途中に雲龍寺の案内があった。
ここを入っていくようだ。藪っぽい道です。
2023年11月16日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/16 12:10
ここを入っていくようだ。藪っぽい道です。
しかも、いきなり二手に分かれる。どこへ行けばよいか、分からないので、この辺をうろうろ。結局、左、さらに左へと道が続いていたので進んでみました。
2023年11月16日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/16 12:17
しかも、いきなり二手に分かれる。どこへ行けばよいか、分からないので、この辺をうろうろ。結局、左、さらに左へと道が続いていたので進んでみました。
道は続いているけど、薮々です。
2023年11月16日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/16 12:37
道は続いているけど、薮々です。
藪の中に何やら看板が見えた。
2023年11月16日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/16 12:43
藪の中に何やら看板が見えた。
雲龍寺跡が逆方向になっている。どうやら通り過ぎたようです。戻ります。
2023年11月16日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/16 12:43
雲龍寺跡が逆方向になっている。どうやら通り過ぎたようです。戻ります。
どこが寺跡か分からない。広く平坦な地形の所が怪しいと思って探ってみたけど、寺跡を示すものは見つかりません。
(でもこの辺りは、3枚目の写真では雲龍寺でなく運上寺となっているので、見当違いなのか? )
2023年11月16日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/16 13:04
どこが寺跡か分からない。広く平坦な地形の所が怪しいと思って探ってみたけど、寺跡を示すものは見つかりません。
(でもこの辺りは、3枚目の写真では雲龍寺でなく運上寺となっているので、見当違いなのか? )
他の道も探り、迷った挙句、元取山に戻ってきました。
2023年11月16日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/16 13:41
他の道も探り、迷った挙句、元取山に戻ってきました。
天気は悪化傾向なので、北アも曇りがち。でも、南側の山は今の方が見やすいです。
金剛堂山とそばかど峰。
2023年11月16日 13:45撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 13:45
天気は悪化傾向なので、北アも曇りがち。でも、南側の山は今の方が見やすいです。
金剛堂山とそばかど峰。
三ケ辻山、人形山と大滝山。
2023年11月16日 13:46撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 13:46
三ケ辻山、人形山と大滝山。
白山。
2023年11月16日 13:47撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/16 13:47
白山。
今度は素直に林道を下って八幡宮に出ました。
2023年11月16日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/16 14:12
今度は素直に林道を下って八幡宮に出ました。
平成16年作成の案内図があった。迷った辺りは、道の名前は運上寺道と書いてあるけど、お寺の名前は雲龍寺になっている。雲龍寺=運上寺なのか?
今日のコースは、藪化して分かりにくかったけど、またトライしてみたい。
2023年11月16日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/16 14:12
平成16年作成の案内図があった。迷った辺りは、道の名前は運上寺道と書いてあるけど、お寺の名前は雲龍寺になっている。雲龍寺=運上寺なのか?
今日のコースは、藪化して分かりにくかったけど、またトライしてみたい。
駐車場所に戻るつもりだったけど、ここから再び山道に入りました。片山大道と書いてあるのを片山大滝と読み間違え、滝を見ようと登ったのです。帰って写真を見て間違いに気づきました。
2023年11月16日 14:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/16 14:15
駐車場所に戻るつもりだったけど、ここから再び山道に入りました。片山大道と書いてあるのを片山大滝と読み間違え、滝を見ようと登ったのです。帰って写真を見て間違いに気づきました。
攻撃場。ここから敵に丸太を落として攻撃するのかな。
2023年11月16日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/16 14:21
攻撃場。ここから敵に丸太を落として攻撃するのかな。
石積のある道。
2023年11月16日 14:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/16 14:22
石積のある道。
途中で作業道に出た。左に行くと下りてきた林道に出そうなので、とりあえず右に進みました。
2023年11月16日 14:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/16 14:27
途中で作業道に出た。左に行くと下りてきた林道に出そうなので、とりあえず右に進みました。
作業道終点。ここから尾根を下ると駐車した場所です。滝は諦めて下ることにしました (もともと片山大滝なんて無いのですが )。
2023年11月16日 14:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/16 14:34
作業道終点。ここから尾根を下ると駐車した場所です。滝は諦めて下ることにしました (もともと片山大滝なんて無いのですが )。
尾根の下り口は、たけ山砦跡となっていた。史跡を確認できただけでも登った甲斐があったとしよう。
2023年11月16日 14:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/16 14:35
尾根の下り口は、たけ山砦跡となっていた。史跡を確認できただけでも登った甲斐があったとしよう。
尾根は、かすかに踏み跡があり、なんとか下れる。
2023年11月16日 14:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/16 14:37
尾根は、かすかに踏み跡があり、なんとか下れる。
駐車した登り口の対岸に下りて来ました。
2023年11月16日 14:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/16 14:44
駐車した登り口の対岸に下りて来ました。
ここにある堰堤は、面白い形をしています。
2023年11月16日 14:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/16 14:44
ここにある堰堤は、面白い形をしています。

感想

NHKの朝のニュースを見ていたら金沢からの風景として剱岳の映像を映していました。今日は金沢から剱岳が見えるほど遠望が利くようです。それではと、新雪の北アルプスを眺めに行くことにしました。行先は、お手軽に登れて眺望の良い元取山です。午後からは天候が崩れる予報だったので急いで家を出ました。
元取山からは、期待どおりの大展望が楽しめました。帰りは、林道コースからのんびりと下ろうと思ったのですが、途中にあった雲龍寺跡の案内に誘われて寄り道しました。このコースは、藪化していて分りにくく、雲龍寺跡も見つけられませんでした。案内図に出てくる運上寺と雲龍寺の関係 (同じ寺? 別の寺?)もよく分からなかった。藪が枯れた頃にまた、探しに行ってみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:100人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら