記録ID: 619092
全員に公開
ハイキング
甲信越
長岡 花立峠・萱峠
2015年04月24日(金) [日帰り]


コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 6:50
8:40
20分
花立峠登山口手前
9:00
9:10
90分
花立峠登山口
10:40
10:50
80分
鋸山萱峠分岐
12:10
13:10
110分
萱峠
15:00
15:10
0分
砂防堰堤
15:10
15:20
10分
萱峠登山口
15:30
花立峠登山口手前
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鋸山は長岡では最も著名な山であるが、コース整備と案内表示は不十分だと思う。特に下りに利用した強清水ルートは危ないところがある。 |
写真
装備
備考 | アイゼンの用意が必要。 |
---|
感想
思っていたより雪が多く、ルートが分からなくなり探した。
とっても良い天気で、雪のブナ林も気持ちよかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:690人
こんばんは、初めまして。
私も萱峠には何度となく登っていますが、下山の強清水ルートとはどこを通るルートのことでしょうか、教えてください。
この山行の1週間後、私は、萱峠登山口からコハ清水経由で萱峠に行きましたが、このルートとはまた違うルートでしょうか?
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-624812.html
知識不足で強清水がどこにあるのか判りませんので、レコにルート地図を載せて頂ければありがたいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する