記録ID: 6193307
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
丁須の頭 谷急山
2023年11月19日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:42
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,434m
- 下り
- 1,434m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
妙義最高峰に登頂
いつかは来たいと思っていたが、横川からは遠いので、丁須の頭でいつもはUターンしていたが、今回は国民宿舎後からスタートで実現出来た。
山頂は妙義の山としては例外的な広さでノンビリ出来た。
いつかは来たいと思っていたが、横川からは遠いので、丁須の頭でいつもはUターンしていたが、今回は国民宿舎後からスタートで実現出来た。
山頂は妙義の山としては例外的な広さでノンビリ出来た。
感想
表妙義か、裏妙義か、迷ったが、未踏の谷急山に行くことにしました。
信州側からの強い風が寒かったけど、谷急山は風もなくポカポカでした。
下山時にヘリが飛んでいたが、国民宿舎跡には、沢山の消防車や隊員の方々がおられて事故があった模様。
妙義は、一般登山道としては段違いの危険度なので、心して歩かなくては。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:294人
昨日、表を歩いた者です。
鷹戻し近辺に差し掛かった辺りで緊急車両が騒ぎ始め、直にヘリも裏妙義上空でホバリングをしていたのを確認したため事故があったのだろうと思いましたがやはりでしたか。
明日から天候回復との予報なので裏妙義への撮影で山行予定です。
お疲れ様でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する