記録ID: 6197595
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
白い浅間と碓氷の赤もみじ【小浅間山・碓氷湖】お散歩
2023年11月19日(日) [日帰り]

天候 | 晴れ ポカポカ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
国道146号線 峰の茶屋前 登山口駐車場スペース 無料 (工事車両通行箇所にて駐車場所は限られる。道挟んで反対側に無料おトイレあり。その近くにも数台駐車可。 峰の茶屋の駐車場利用の場合は店内に行き1000円支払い。店内飲食すれば500円になる) ■碓氷湖 碓氷峠旧道入口 ■前日オマケの水落観音 佐久市 臼田 http://www.areasaku.or.jp/kankou/?p=1440 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■小浅間山 この日はまだ積雪無し 浅間山本体中腹以上のみ積雪の白 今のところノーマルタイヤでも可です ■碓氷湖 モミジがあるのはごくわずかな箇所のみでキッパリ言って そんなに見ごたえは無い。今年は色づきもあまり良くない。期待はしない方が良いと思う(個人談) ■前日の水落観音 道は荒れ気味。イノシシ目撃。落石注意。そして! 猟師さん数人が獲物待ちのため木化けしていたので、黒い服は避けた方が良いと思います 山里 寂れ 朽ちた感マニア向け |
その他周辺情報 | ■峠の釜めし おぎのや 機関車トーマスの限定釜めしがカワイイ〜! (販売店舗限定商品) https://www.oginoya.co.jp/info/%E3%80%90%E3%80%8C%E5%B3%A0%E3%81%AE%E9%87%9C%E3%82%81%E3%81%97-%E3%81%8D%E3%81%8B%E3%82%93%E3%81%97%E3%82%83%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%B9ver-%E3%80%8D%E3%80%91%E7%99%BA%E5%A3%B2%E3%81%AE/ ■温泉 ・碓氷峠【峠の湯】 https://www.usuitouge.com/tougenoyu/spa/index.html ・磯部温泉 【恵の湯】 https://www.megumi-spa.com/ ■食堂 碓氷松井田周辺 ・鳴門屋食堂 https://tabelog.com/gunma/A1005/A100503/10022909/ ・白雲亭(土日祝でもリーズナブルランチ!) https://tabelog.com/gunma/A1005/A100503/10000240/ |
写真
E) 岩壁の下に作られたお堂。いつかの閼伽流山のような雰囲気も若干はある場所だった
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3954623.html
c)風が強いので、早々に帰宅しました
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3954623.html
c)風が強いので、早々に帰宅しました
c)そんな中、お声がけいただいたのは!
E) グンマの重鎮様たち! やすべーさんは今年冬以来 Fさんとは2年ぶりかな?そして お初のちあきさん!
ちあきさん もっと色んなお話しをお聞きしたかったです!
E) グンマの重鎮様たち! やすべーさんは今年冬以来 Fさんとは2年ぶりかな?そして お初のちあきさん!
ちあきさん もっと色んなお話しをお聞きしたかったです!
E) で!今回のメイン!? 横川のおぎのやの釜飯に期間限定 店舗限定で機関車トーマスとのコラボ釜飯が登場です!
モミジのめがね橋にトーマスが走る絵柄、ステッカーもオマケでついてきます!
子供の頃、トーマス好きだったんだよねオレ
c)普段、釜めし食べたいなんて言わないのに、なるほどそ〜ゆ〜ことね
モミジのめがね橋にトーマスが走る絵柄、ステッカーもオマケでついてきます!
子供の頃、トーマス好きだったんだよねオレ
c)普段、釜めし食べたいなんて言わないのに、なるほどそ〜ゆ〜ことね
感想
最近、左ひざの痛みからようやく復帰したのに、今度は右ひざ。。。
ずっと歩いてきて、いま 疲労が重なってるのかな
なので、のんびり散歩してきました。
土曜日、浅間山が雲の中だったので、真っ白になった浅間山を眺めに。
小浅間山から雪を纏った浅間山を眺めると、
懐かしい記憶が思い出されます。
カラマツの黄葉もすっかり終わり、冷たい風に吹かれると、
「もう冬がやってきたんだなぁ」と時の流れの速さを感じるひと時でした。
帰路の途中で立ち寄った碓氷湖では、
やすべーさん、Fさん、chiakiさんにお会いしました♪
まさかここで?!と、みんなびっくりでしたね。
楽しい時間をありがとうございました😊
今週はまったりお散歩で。雪の降った白い浅間を眺めに、同時に 碓氷のモミジの赤をちょっと嗜みに。
機関車トーマスの釜めしと付属のステッカーにめっちゃ興奮でした。
荻野屋の担当者に妙義山と釜めしコラボのバッチを作ったほうがいいと再三 言っているのですがなかなか実現しません・・・
こないだまで あっちぃー あっちぃー言ってたのに、季節の移り変わりは早いものよのぉ〜
そーこー言ってるうちに はー 暮れだべや
ありがとうございました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:794人
晩秋〜初冬へ、ちょっと高い山は冠雪し、澄み切った空と里の紅葉とのコラボが素晴らしい季節ですね。
先週村上山から臨んだ浅間山はそれほどでもなかったですが、
もうすっかり真っ白で、超イイ感じ!!
すぐ目の前に、さえぎる木々とかなくてこんな真っ白なお山がそびえているって、
なんか不思議な世界ですよね。
駐車場がぎっしりという事は山頂もにぎわっていたのでしょうね。
私も行くなら早めに出発しないと!
あ、トーマスの釜めし欲しいです!!
こんにちは! カラマツの綺麗な季節も良いけれど落葉しきった晩秋の浅間もとても素敵ですね!山麓のロードが黄色く染まり見上げれば青空に浅間の白。もー最高ですよ。
村上山では今頃ちょうど良いタイミングでしょうね!
この日の小浅間山、ファミリーも居られたりして賑やかでしたが、入れ代わりが早く山頂は静かでしたので焦らなくても大丈夫かな?とも思います。
トーマス、人気みたいでこの日は最後の一個でギリ獲得できました。
釜飯も、そしてだるま弁当も!宜しくお願いいたします。
ありがとうございました!
平日は埼玉で過ごしていますので、街路樹の色や、スーパーでクリスマスケーキやおせちの宣伝が始まると、季節の変化をとても感じます。
Eさんは広範囲に大好きな山々を眺めながら仕事をしているので、
週末の山行は、意見の合わないことが多いです。
ですが今回は、わたしの膝の都合もあって、
雪を纏った浅間山に会いに!小浅間山へ行けたので◎です😊
小浅間山は想いに浸ることができるお山でステキですよね♪
トーマス釜めし、人気のようなのでお早めに!です。
時期限定の小浅間、碓氷湖、トーマス弁当行ってきましたね。雪の浅間はきれいですね。
トーマス弁当いいですね。天高い秋の色をしてます。
碓氷湖ではいろんな人に会いましたね。私は平日に行くので静かです。
情報ありがとうございました。
お疲れ様です。白い浅間は心の拠り所?何年見続けても何度見ても幸せになれます。我々の慣れ親しんだ方向からの眺めがやはり一番落ち着きますね!田んぼの中からの眺めは格別ですよね!
ヤマユリさんもママさんも平日の独り占めの散歩が出来て羨ましいです。
トーマスは器の中もブルーなので水入れて金魚鉢にしたら面白そうだなとおもいました。
ありがとうございました!
はい、雪の浅間山は本当に美しいですね。
雪の似合うお山、ナンバーワン☆だと思っています。
小浅間山は浅間山を間近に眺められて、いろんな想いが蘇る山で好きです♪
やまゆりさん、季節がごちゃごちゃとしてて、
気温が上がったり下がったり、体調がおかしくなりそうなので、
これからの年末にかけて、お気をつけくださいね。
日曜日は碓氷湖に行かれたんですね。
自分も家族を連れて碓氷湖に行こうと途中まで行ったんですけど、嫁さんの一言で高崎界隈で買い物になってしまいました。
時間的にも行けばお会い出来たと思うと残念です。是非お会いしたかったです。
浅間山も白くなって来ましたね。自宅の方から見る浅間山が輝いて見えます。いつか行ってみようと思っています。
クリスカさんは膝大丈夫ですか?自分のような年になると常に膝の痛みや腰の痛みを感じながら生活しています。今はまだ足首の痛みも残ります。若い時にしっかり治した方が良いですよ。年寄りの一人言です(笑)
沢山の方にお会い出来て、良い一日になりましたね。
お疲れ様でした。
あんまり歳変わらないと思うんですが・・・ オレも昨今自身の身体に謙虚になってきましたよ。無理はしません。
自分も膝に古傷があるので労りながらの山歩きです。
日曜はお会い出来なくて残念でしたね、自分たちは珍しく日曜歩きになったお陰で重鎮様たちとバッタリできました。
まけんさんとのバッタリの楽しみはまたあとにとっておきましょう♪
楽しみにしています。
ありがとうございました!
ご心配頂きありがとうございます。
いや〜 もう若くはないですよ〜(笑)
2023年後半は、今までの蓄積されたものが出てしまったのかなぁと。。。
でも、ホントしっかり治さないとですよね。
碓氷湖でまったりしていたら、まさかの出会いでびっくりでしたが、
もしかしたら、まけんさんともお会いできたかもなんですね〜
以前からいつの日か、会いできるような気がしていますので、
お楽しみはまだ先ですねっ(笑)
Cさんも私と同じく膝痛で困ったものですね。
小浅間山から眺める真っ白な東掛山!お互い懐かしい記憶がありますね。
私の場合はクリスマス寒波の真っ只中でした!
まさしく究極のLOVE浅間でしたね(笑)
季節がさかのぼった状態の!
nanacoが大好きな碓井湖は、
ミニ紅葉ワールドでバッタリもあってほのぼの空間でしたね
またnanacoの散歩宜しくです🐶
お疲れ様です!東前掛山を教えてくださった張本人はゆうやけさんです(アハハ)
ゆうやけさんは爆風でサングラスを飛ばされたんですよね!オレは遭難しかけました。懐かしい思ひ出ですね。LOVE浅間も程々に!の時代でした。
ゆうやけさん ナナちゃんとのバッタリがなかなか出来ずにヤキモキしています。膝をお大事にしながらまた次回一緒にお散歩お願いします。
只今、二度上峠 鼻曲山登山口で早弁中です。今日も浅間が綺麗です。北アルプスもよく見えて爺と鹿島槍の向こうに立山かな?まで見えています。
熊調査の方が居てアンテナを振りながら発信機付けた熊の場所を探しています。冬眠に入る巣穴の場所のめぼしをつけているそうです。
無風 快晴 絶景の早弁は三文の徳ですね。
ありがとうございました!
はい、そうなんです😢
最近、膝がどうも悪くて。。。
今まで頑張ってきてくれた身体や足が、ちょっと疲れちゃってるんだなぁと思ってます。
休息も必要ですね。
でもお山は行きたいので、真っ白になった浅間に会いに行ってきました♪
ゆうやけさんからお聞きしていたchiakiさんと、お会いできました♡
ゆうやけさん繋がりで、いろんな方とお話しできるきっかけを頂いてます。
いつもありがとうございます!
術後、なかなかnanaちゃんと会えてなくて。。。
「頑張ったね!」って褒めてあげたいです!
Fさんがクリスカさんに会ってみたいと言っていたら、
お二人がベンチに座っていたので、本当に驚きました。
何年か前の石尊山では、もしかしてクリスカさんかなと思ったけれど、
勇気がなくて声を掛けられませんでしたが、
今回はお話もできて良かったです。
またお会いできたらゆっくりお話ししたいです。
ショートカットも似合っていたけれど、髪が長くなったクリスカさんも素敵です。
yasubeさんに誘っていただき、画面で見ている方たちにお会いできたので、
本当にラッキーな一日でした。
こんにちは!今日は穏やか小春日和で良い日になりましたね!お会いした日曜日もポカポカでした。
湖畔でお茶して眠いなぁ〜と思っていたら皆さんにお声がけいただき目が覚めましたよー
ゆうやけさんからちあきちゃんのお名前を幾度かお聞きしていたので、こちらもお会い出来てとても良かったです! ヤマレコのアイコンも なるほど!とお話を聞いて納得理解できました。
今度はゆっくりとお話聞かせていただけたら嬉しいです。
磯部から妙義山麓にかけて母方の親戚があちこちにいるのでもしかしたら知り合いもいるかもしれませんネ!
朝晩冷え込んできましたので気を付けてお過ごしください。またお会いしましょう!
ありがとうございました!
いや〜 こちらこそですよ〜♪
chiakiさんが「クリスカさん?」って、気づいてくださって😊
まったりコーヒー飲んでいて、
そこでヤマレコユーザーさんにお会いすると思っていませんでした(笑)
石尊山でお会いしてたんですか?!
え〜〜〜!そうでしたか!
ショートカットの時ですね(恥)
お話しできて、わたしたちもとても嬉しく楽しいひと時でした♪
また再会出来たら、いろいろお話させてください。
ありがとうございました!
クリスカさん、グンマさん、こんばんは
浅間山は今シーズンいっぱい遠くから見ました
そういえば雪山シーズンは浅間山からだったかな
それからそっちの百名行くたびに何度も見ました😁
またホワイトショコラに会いたいな〜
雪山シーズンどっかでお会いできるといいですね😊
こんばんは!この秋は新潟魚沼や榛名に来られたのにお会いできずに残念でした。
遠目に見る浅間山ですが、白いといっそう魅力が増しますよね。
外輪に立って近くから眺めるのもいいけれど、近隣の静かな里山から 裾野を交えて遠目に眺めるのもとてもいいんですよ♡
たくさんの方々に愛される浅間山、は、たくさんの人々を寄せ付け抱擁してくれる魅力のある山です。山というよりは偉大な母のようです。
またこちらにいらしたとき、もしや!浅間山でバッタリとお会い出来たら嬉しいこと間違い無しです。その時は今までの経験に富まれる色んなお話をお聞かせいただければとても嬉しく思います。
朝晩寒くなってきました。うえはるさんもお体にお気をつけてください。ぐんまは乾燥の時季に入り乾燥肌が自身 気になるお年頃(汗)今宵もボデーミルクを塗ったくって塗りまくりんぐでコーティングして寝たいと思います。
ありがとうございました!
浅間山は、いろんなお山からよく見えるし、
違う山へ登ると「浅間山は見えるかな〜」と必ず確認してしまいます。
真っ白な浅間山が眺められる季節になりました。
個人的に浅間山は雪が似合うお山ナンバーワンだと思ってます😆
うえはるさん、そろそろお会いできそうですね〜♪
こんばんは
真っ白な浅間山をバックにしたclear-skyさんとってもステキ!
これだからたまんないですね。
碓氷湖は同じ日に行きましたのでニアミスですね。
また赤城山でお会いしたいですね。
yamayuriさんと四人して登った地蔵岳を思い出しました。
あの時も良かったですね。
こんばんは! いいゆさん今日も一日歩いてきたのにこんな遅くまで本当にお元気です ちょっとオレにもその元気ください・・・
浅間は白くなれども峠を挟んでこちらはまだ秋真っ盛り、この紅白二色を散歩してきました。
もう少し早かったらいいゆさんとお会いできたんですね。
と、思うとなんだか損した気分ですが、再会はまたのお楽しみにとっておきましょう!
我々にとっては浅間も赤城も手に取るように状況がわかるので、朝起きて行ってみよーと思うタイミングが一緒なので、また赤城でもバッタリできるでしょうね ニコニコ
明日は朝イチから静かな榛名湖畔でミッチリお仕事でございます。寒いのでモモヒキでも履いていこうかなぁ〜
ありがとうございました!
いいゆさん、やまゆりさんとお会いした
地蔵岳
よく覚えています😄
あのとき、お二人が先に行かれてるのを知ったEさんは、わたしのことなど気にせず、どんどん先に歩いて行ってしまいました。
お二人に会いたくて嬉しかったのでしょうね😆
いいゆさん、やまゆりさんにお会いするたびに、元気をいただいてます!
雪山でお会いできたら嬉しなぁ😄
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する