ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6198049
全員に公開
ハイキング
近畿

小谷山・虎御前山『晩秋、城址馬場に紅葉舞い落ちる』

2023年11月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:25
距離
17.9km
登り
616m
下り
603m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:05
休憩
0:14
合計
6:19
10:25
15
10:40
10:40
44
11:24
11:24
5
11:29
11:30
10
11:40
11:40
14
12:31
12:32
33
13:05
13:14
3
13:17
13:17
6
13:23
13:23
5
13:28
13:28
72
14:40
14:40
18
16:08
16:08
36
16:44
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR虎姫駅より
コース状況/
危険箇所等
城址公園になっており整備されています。
その他周辺情報 北近江リゾート 60分 880円
https://kitaoumi.com/
今年は優勝したので盛り上がってます
2023年11月19日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
22
11/19 10:24
今年は優勝したので盛り上がってます
ここから入ります
2023年11月19日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
11/19 10:39
ここから入ります
暫くは舗装路
2023年11月19日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
11/19 10:46
暫くは舗装路
この展望台、前にはなかったような
2023年11月19日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
11/19 10:48
この展望台、前にはなかったような
田んぼのアート発見
2023年11月19日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
38
11/19 10:49
田んぼのアート発見
2023年11月19日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
11/19 10:57
2023年11月19日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
11/19 10:59
これが虎御前では唯一、赤かったかな〜
2023年11月19日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
31
11/19 11:03
これが虎御前では唯一、赤かったかな〜
掘ってるのかな
2023年11月19日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
11/19 11:09
掘ってるのかな
こちらのトレイルは歩きやすい
2023年11月19日 11:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
11/19 11:11
こちらのトレイルは歩きやすい
横に掘ってる(?)
2023年11月19日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
11/19 11:11
横に掘ってる(?)
こっち側は人は少ないのでお勧めです
2023年11月19日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
11/19 11:13
こっち側は人は少ないのでお勧めです
境目
2023年11月19日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
11/19 11:14
境目
ここは散歩に良さそうな雰囲気ですね
2023年11月19日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
11/19 11:15
ここは散歩に良さそうな雰囲気ですね
一番、展望が良いところは山頂南側。ここにベンチがあれば昼休憩してたかも
2023年11月19日 11:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
20
11/19 11:19
一番、展望が良いところは山頂南側。ここにベンチがあれば昼休憩してたかも
張り子のトラかな
2023年11月19日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
21
11/19 11:23
張り子のトラかな
2023年11月19日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
11/19 11:27
ここから小谷山が見えます
2023年11月19日 11:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
11/19 11:30
ここから小谷山が見えます
車道へ一気に下る
2023年11月19日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/19 11:36
車道へ一気に下る
暫く車道へ
2023年11月19日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
11/19 11:46
暫く車道へ
この鳥居から入ります
2023年11月19日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
11/19 11:51
この鳥居から入ります
この先にゲートあり
2023年11月19日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
11/19 11:56
この先にゲートあり
2023年11月19日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
11/19 12:05
お邪魔します
2023年11月19日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
11/19 12:11
お邪魔します
そこそこ鮮やかです
2023年11月19日 12:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
11/19 12:12
そこそこ鮮やかです
事前情報はあまりなかったが・・・
2023年11月19日 12:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
11/19 12:20
事前情報はあまりなかったが・・・
陽光が入り、良い感じ
2023年11月19日 12:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
19
11/19 12:20
陽光が入り、良い感じ
この辺の自然林も捨てがたい
2023年11月19日 12:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
11/19 12:22
この辺の自然林も捨てがたい
もう少し日が当たれば
2023年11月19日 12:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
11/19 12:23
もう少し日が当たれば
福寿丸とのことです
2023年11月19日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
11/19 12:26
福寿丸とのことです
ここから少し展望があります
2023年11月19日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
11/19 12:26
ここから少し展望があります
2023年11月19日 12:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
19
11/19 12:28
2023年11月19日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
11/19 12:28
足元にも紅葉あり
2023年11月19日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
11/19 12:38
足元にも紅葉あり
今日は意外と晴れなかった
2023年11月19日 12:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
11/19 12:49
今日は意外と晴れなかった
西尾根の紅葉は悪くない
2023年11月19日 12:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
11/19 12:53
西尾根の紅葉は悪くない
山頂下200mくらいが見頃かな
2023年11月19日 12:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
20
11/19 12:54
山頂下200mくらいが見頃かな
この辺りは木漏れ日も差して良い雰囲気だった
2023年11月19日 12:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
11/19 12:54
この辺りは木漏れ日も差して良い雰囲気だった
やっぱり赤と黄が入ると鮮やかさが出ると思う
2023年11月19日 12:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
11/19 12:55
やっぱり赤と黄が入ると鮮やかさが出ると思う
のぞき見
2023年11月19日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
51
11/19 12:55
のぞき見
全体的にここのポイントが一番良かったように思う
2023年11月19日 12:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
11/19 12:55
全体的にここのポイントが一番良かったように思う
鮮やかな紅葉も見られます
2023年11月19日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
17
11/19 12:55
鮮やかな紅葉も見られます
色とりどりで良いです
2023年11月19日 12:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
11/19 12:57
色とりどりで良いです
暗がりにも楽しめる
2023年11月19日 12:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
11/19 12:59
暗がりにも楽しめる
秋の風情を感じる
2023年11月19日 13:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
11/19 13:00
秋の風情を感じる
山頂広場の西側の楓
2023年11月19日 13:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
11/19 13:08
山頂広場の西側の楓
真っ赤ではなくまばらなのが逆に良かったかもしれない
2023年11月19日 13:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
25
11/19 13:10
真っ赤ではなくまばらなのが逆に良かったかもしれない
山頂広場。こんなに広かった覚えはない
2023年11月19日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
11/19 13:12
山頂広場。こんなに広かった覚えはない
東尾根へ向かう
2023年11月19日 13:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
11/19 13:15
東尾根へ向かう
良いですね〜
2023年11月19日 13:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
11/19 13:16
良いですね〜
ここで今日一番の陽光
2023年11月19日 13:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
11/19 13:17
ここで今日一番の陽光
快適な尾根道
2023年11月19日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
11/19 13:17
快適な尾根道
あちらこちらでコントラストが見られた
2023年11月19日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
19
11/19 13:18
あちらこちらでコントラストが見られた
昼過ぎが一番光が強かった
2023年11月19日 13:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
11/19 13:19
昼過ぎが一番光が強かった
3色
2023年11月19日 13:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
11/19 13:20
3色
山頂下、見晴らしが良い場所
2023年11月19日 13:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
24
11/19 13:21
山頂下、見晴らしが良い場所
山頂は団体がいたのでここで昼休憩
2023年11月19日 13:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
18
11/19 13:26
山頂は団体がいたのでここで昼休憩
隠れ伊吹と共に謎肉まみれに
2023年11月19日 13:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
26
11/19 13:33
隠れ伊吹と共に謎肉まみれに
伊吹は冬の登れるのかな
2023年11月19日 13:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
16
11/19 13:40
伊吹は冬の登れるのかな
2023年11月19日 13:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
11/19 13:46
東尾根から向こう側を眺める
2023年11月19日 13:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
11/19 13:51
東尾根から向こう側を眺める
2023年11月19日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
11/19 13:53
こちらも広場的な場所が多く快適な雰囲気
2023年11月19日 13:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
11/19 13:57
こちらも広場的な場所が多く快適な雰囲気
開放的な感じ
2023年11月19日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
11/19 14:00
開放的な感じ
ここの紅葉は進むのかはわかりません
2023年11月19日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
11/19 14:02
ここの紅葉は進むのかはわかりません
広場
2023年11月19日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
11/19 14:03
広場
桜馬場の落ち着いた雰囲気
2023年11月19日 14:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
11/19 14:05
桜馬場の落ち着いた雰囲気
秋を感じます
2023年11月19日 14:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
19
11/19 14:05
秋を感じます
ここにも秋の風情を感じる落ち着いた楓あり
2023年11月19日 14:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
11/19 14:06
ここにも秋の風情を感じる落ち着いた楓あり
これが今日一番でしょうか
2023年11月19日 14:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
23
11/19 14:07
これが今日一番でしょうか
ポイントポイントで良い紅葉が見つかった
2023年11月19日 14:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
11/19 14:08
ポイントポイントで良い紅葉が見つかった
琵琶湖の風景を眺める展望所
2023年11月19日 14:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
22
11/19 14:09
琵琶湖の風景を眺める展望所
奥琵琶湖をススキのアクセントと共に
2023年11月19日 14:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
11/19 14:09
奥琵琶湖をススキのアクセントと共に
2023年11月19日 14:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
11/19 14:22
伊吹山はまだ隠れているよう
2023年11月19日 14:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
11/19 14:25
伊吹山はまだ隠れているよう
金吾丸跡は特に何もなかった
2023年11月19日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
11/19 14:31
金吾丸跡は特に何もなかった
2023年11月19日 14:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
11/19 14:34
これがラストかな
2023年11月19日 14:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
11/19 14:35
これがラストかな
快調に下る
2023年11月19日 14:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
11/19 14:44
快調に下る
車道はちょっと落ち着いた紅葉でした
2023年11月19日 14:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
11/19 14:49
車道はちょっと落ち着いた紅葉でした
出てきました
2023年11月19日 14:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
11/19 14:57
出てきました
田園風景
2023年11月19日 15:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
11/19 15:06
田園風景
浅井家があったそうで
2023年11月19日 15:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
11/19 15:33
浅井家があったそうで
あれって金糞?
2023年11月19日 15:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
11/19 15:59
あれって金糞?
近江ちゃんぽんで〆
2023年11月19日 17:51撮影 by  SCG13, samsung
32
11/19 17:51
近江ちゃんぽんで〆

感想

小谷城址は紅葉のシーズンになると城址公園の楓が燃えるような紅葉になることから
城址ハイクがさかんです(送迎バス等もあります)。
紅葉ハイクをするも人が多くなりがちですが
京都の紅葉と比べたら幾分ましだと思い行ってきました。

東尾根の方は城址の中心部があり人が多くなりそうな感じだったので
西尾根から向かいました。
下山の人がいくらかすれ違ったのですがそれ程多くはなかったので
快適にハイキングが出来ました。
ただ山頂に行くと流石に人が多くゆったり出来なかったので
山頂下の展望地にて東尾根を見ながら昼休憩をすることが出来ました。

紅葉ですが全体としてはまばらでこれから色づくのかなと思うものから
落葉気味のものまで様々でした。
日照については昼から晴れとのことでしたが期待程は晴れなかったです。
ポイントで鮮やかな紅葉が観られたので紅葉狩りとしては収穫がありました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:606人

コメント

今日は!
紅葉🍁が素晴らしいです😍来年紅葉のシーズンには行きたいです大変参考になりました
有難う御座います♪11月1日に行きましたが
紅葉には少し早かったです残念😢
紅葉🍁は近々湖東三山に行く予定ですので
其方で満喫して来ます又レコで宜しくお願い致します。
2023/11/21 16:15
こんばんは
ここは城址公園になっていて楓が多く紅葉シーズンには紅葉狩りに来られる人も多いです。
全体的にはまだ紅葉しきっていない木もあったのでまだ楽しめるかもしれませんmaple
湖東三山も紅葉のスポットのようですね。こちらは山ではなく寺ということですが・・・。
あと少し秋のシーズンを楽しめればと思います。
2023/11/21 22:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら