ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6205595
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

伊豆ヶ岳から武川岳、二子山へ。恒例、秋のロングハイク。

2023年11月22日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:07
距離
12.9km
登り
1,321m
下り
1,311m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:33
休憩
0:34
合計
6:07
9:02
12
9:14
9:14
9
9:23
9:24
45
10:09
10:09
18
10:27
10:27
26
10:53
10:58
33
11:31
11:31
27
11:58
11:59
14
12:13
12:29
17
12:46
12:46
24
13:10
13:11
12
13:23
13:24
12
13:36
13:36
28
14:04
14:04
0
14:04
14:06
7
14:13
14:19
11
14:30
14:30
33
15:03
15:03
5
15:09
ゴール地点
歩数 34206歩
天候 快晴 
気温15℃ 微風
体感的には丁度いい。急登以外は汗もあまりかかず。
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
西武秩父線
正丸駅スタート
芦ヶ久保駅ゴール
コース状況/
危険箇所等
そこそこ歩かれているコースなので明瞭です。
伊豆ヶ岳の登りは若干荒れているのでピンクテープ見落とさないように。
伊豆ヶ岳から山伏峠まで急下り。この間の紅葉が一番見事でした。
山伏峠から武川岳へは激登りとなります。針葉樹林帯で紅葉なし。展望もあまり無いです。ただひたすら登ってください。
前岳川岳にベンチあり。武川岳までもう一登りです。
武川岳山頂は広々してベンチあり。
展望ややあり。
ここから二子山まで尾根上を進んでいきます。
最初は滑る激下り。その後はそれなりにアップダウンがある道です。
二子山からの下りがなかなかハードです。
道が湿っているときは泣きが入りますが、今回は乾いていました。
ただこの時期は落ち葉で滑ります。

ルート上、水を補給できる場所やトイレはありません。
その他周辺情報 芦ヶ久保道の駅には食堂やパン屋、農産物直売所等あります。
芦ヶ久保駅前にA・STA・BAという施設が出来ていました。
キレイな無料休憩所でした。
恒例、正丸駅からの山行です。
2023年11月22日 09:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 9:02
恒例、正丸駅からの山行です。
どこでもドア発見した!!
あれをくぐれば、一気にゴールの芦ヶ久保駅に行ける・・・
2023年11月22日 09:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/22 9:05
どこでもドア発見した!!
あれをくぐれば、一気にゴールの芦ヶ久保駅に行ける・・・
シュウカイドウがまだ咲き残っていました。
2023年11月22日 09:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 9:22
シュウカイドウがまだ咲き残っていました。
馬頭観音の手前のもみじがキレイだった。
2023年11月22日 09:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/22 9:22
馬頭観音の手前のもみじがキレイだった。
2019年の豪雨の時、この道もだいぶん荒れた。少しは手が入ったけど、ほぼ放置で荒れてます。
2023年11月22日 09:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 9:39
2019年の豪雨の時、この道もだいぶん荒れた。少しは手が入ったけど、ほぼ放置で荒れてます。
ロープ付きの急登部分
2023年11月22日 09:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 9:48
ロープ付きの急登部分
トラロープ、もう切れかかってますからご注意ください。
2023年11月22日 09:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 9:51
トラロープ、もう切れかかってますからご注意ください。
昨年来たとき、ここに新しいトラロープひと巻き持ったおじさまが居たので、張り替えてくれるんだと思っていたのに張り替えたのはここから先通行止めのロープだけだったらしい・・・
2023年11月22日 09:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 9:51
昨年来たとき、ここに新しいトラロープひと巻き持ったおじさまが居たので、張り替えてくれるんだと思っていたのに張り替えたのはここから先通行止めのロープだけだったらしい・・・
尾根上はイワイワ
2023年11月22日 10:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/22 10:00
尾根上はイワイワ
秋色の風景がちょっとだけ見える
2023年11月22日 10:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 10:04
秋色の風景がちょっとだけ見える
やってきました男坂の鎖場
2023年11月22日 10:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 10:10
やってきました男坂の鎖場
ここが楽しみで来てるんだから登るわよ
2023年11月22日 10:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 10:11
ここが楽しみで来てるんだから登るわよ
なかなかワイルドに楽しめます。あとから来る人みんな巻いておかま坂(女坂も崩れて中間道しか通れません)の方へ向かって行かれた。え?ここ登らなきゃ伊豆ヶ岳の魅力は半減するのにな・・・
2023年11月22日 10:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/22 10:13
なかなかワイルドに楽しめます。あとから来る人みんな巻いておかま坂(女坂も崩れて中間道しか通れません)の方へ向かって行かれた。え?ここ登らなきゃ伊豆ヶ岳の魅力は半減するのにな・・・
途中から振り返る景色が良いんだよ♪
2023年11月22日 10:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/22 10:15
途中から振り返る景色が良いんだよ♪
根っこ登りもある
2023年11月22日 10:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 10:19
根っこ登りもある
垂直崖登りもあってアトラクション感満載。ワクワク
2023年11月22日 10:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/22 10:21
垂直崖登りもあってアトラクション感満載。ワクワク
登頂
2023年11月22日 10:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/22 10:26
登頂
うわあ、キレイ
2023年11月22日 10:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/22 10:28
うわあ、キレイ
赤青黄色
2023年11月22日 10:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
11/22 10:32
赤青黄色
お日さまに輝く
2023年11月22日 10:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/22 10:32
お日さまに輝く
一旦山伏峠まで下って、めっちゃ急登の武川岳に登り返すというなかなかハードコースだよ。
急登を登り詰めたら前武川岳と武川岳が見えてくる。
2023年11月22日 11:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 11:42
一旦山伏峠まで下って、めっちゃ急登の武川岳に登り返すというなかなかハードコースだよ。
急登を登り詰めたら前武川岳と武川岳が見えてくる。
着いた。お腹へった。ランチにしよう。
ロピアで話題の具てんこ盛りおにぎり。
た、食べにくいぞ!!
2023年11月22日 12:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/22 12:17
着いた。お腹へった。ランチにしよう。
ロピアで話題の具てんこ盛りおにぎり。
た、食べにくいぞ!!
本日も長靴山行ですが・・・なにか?
2023年11月22日 12:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/22 12:27
本日も長靴山行ですが・・・なにか?
焼山から見える武甲山の三角形
2023年11月22日 13:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 13:24
焼山から見える武甲山の三角形
こんなのどかな道を行く(ウソ・・結構なアップダウンあるんです)
2023年11月22日 13:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/22 13:29
こんなのどかな道を行く(ウソ・・結構なアップダウンあるんです)
二子山からの武甲山
2023年11月22日 14:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/22 14:04
二子山からの武甲山
二子山からの下りがめっちゃハード。
絡まりそうなロープ付き激急下り。
2023年11月22日 14:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/22 14:16
二子山からの下りがめっちゃハード。
絡まりそうなロープ付き激急下り。
そして芦ヶ久保道の駅にゴール。
直売所でカボス買った♡
2023年11月22日 15:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 15:09
そして芦ヶ久保道の駅にゴール。
直売所でカボス買った♡
芦ヶ久保駅前になんだかオサレなものが出来てた。
以前売店だったところかな。
2023年11月22日 15:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 15:16
芦ヶ久保駅前になんだかオサレなものが出来てた。
以前売店だったところかな。
お着換え用テントもある無料休憩所。
2023年11月22日 15:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/22 15:18
お着換え用テントもある無料休憩所。
秩父の名産品自販機もあります。
2023年11月22日 15:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 15:17
秩父の名産品自販機もあります。
めっちゃキレイな施設だった。
荒らされずにキレイなままだといいなあ。
2023年11月22日 15:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 15:18
めっちゃキレイな施設だった。
荒らされずにキレイなままだといいなあ。
芦ヶ久保から電車に乗って帰ります。
ここも無人駅なんだね。
2023年11月22日 15:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/22 15:21
芦ヶ久保から電車に乗って帰ります。
ここも無人駅なんだね。

感想

秋のトレーニング山行です。
何個かある私のトレーニングコース、この日は紅葉狙いで東郷神社からスルギ尾根コースに行こうと思っていたのですが、思っていたのより一本早い電車に乗れたから、もう少し歩きたいなと電車内でコース変更。
西武秩父線沿いってどのようにでも歩けるからありがたい。
紅葉は、伊豆ヶ岳山頂付近がピークで奇麗でしたね。
武川から二子までの尾根上もそこそこきれいでした。
カサカサ落ち葉を踏みながら歩くこの時期のハイクは気持ちが良いです。
それなりのロングでアップダウンも多いコースですが、気持ちよく歩き切ることが出来ました。
ゴールの芦ヶ久保道の駅で農産物ゲットできるのも魅力のコース。
新しく無料休憩所なんかも出来ていたし、この界隈いいなあ。
冬の間にたくさん歩きたいです。
だれかご一緒しましょ。
ココちゃん、ペン妻さん、声かけてね〜〜〜♪

キノコ茶屋立ち寄りコースも復活させたい!!
ペン夫、きゃろさん、集まれ〜〜〜♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:291人

コメント

いい色に染まってきたね!
カサカサ音が聞こえてきそう(笑)
伊豆ヶ岳の男坂を長靴で登ったとは⋯ワタクシは無理ムリ😎😎😎
ちゃんと登山靴で登らせて頂くわ(笑)
それでもよければ御一緒するよ!
オサレな無料休憩所も行ってみたいし。
でも、以前芦ヶ久保は無人駅じゃなかったよ。
ついに人員削減となったのだね⋯。
どこも人手不足だ。
アーメン⋯。
2023/11/26 6:25
cocoKちん
なにをおっしゃいます
最近の長靴はねえ クロックスと同じ素材で出来ているから、登山靴よりずっと滑りにくいのよ。
岩とか根っこ歩くなら長靴だわよ(笑)
正丸だって無人駅になってたよ。
この路線では大きい駅のたぐいの芦ヶ久保が無人駅なのがビックリしたさ。
この様子だと駅員いるのは秩父と飯能だけかもね。
あ、でも吾野とか、ホームまで線路横切る駅にはいたような気がする。
でも切符はPASMOの自動改札のみ・・・
ホント人員削減だね。
秩父線廃止論がまた出てくるかも。
ここがホームのワタシは困るなあ。
2023/11/26 21:58
ガッチリ歩きましたね〜ぇ
紅葉もキレイですが、長靴の色がずんだでないよ
キノコ茶屋ルートは懐かしく、また行きたいのです。
ガッチリ食べても意外とヘルシーですしね。
スマートルートで宜しくお願い致します。
2023/11/26 12:32
carolさん
長靴はこれショート丈なの。
この界隈で使うために買ったから、電車内で浮かないよう黒にしたのだ(笑)
いっぱい食べるためにはやっぱりガッツリ歩いた後の方が良いと思うのよ!!
2023/11/26 22:01
水曜日は快晴でしたね!
以降は予報より空が灰色で‥
伊豆ヶ岳の紅葉がいいですね。
翌日、甥っ子が友達と行って綺麗だったと言ってました。
芦ケ久保にあんなオサレなモノが出来たとは
売店が縮小?

妻がご一緒したがっていますが、
今月は用事と激務で休日も出勤もしてましてヨレヨレのようで。
自分は、キノコ茶屋のみもしくはキャンプのみのパパさんスタイルで参加でお願いします
2023/11/27 7:14
Pengin22さん
ホントにこの日は終日快晴でした。
湿度も低くて快適でしたよ。
A・STA・BAホントにキレイな施設でしたが、無人という事で荒らされないか心配です。
夜は閉めるようですが、最近は登山者の質も悪くなってるしね。
無人駅になることで管理もタイヘンなんだろうな。
正丸の売店とうどん屋さんも閉まってずいぶん経つけど、あの建物も廃屋化しないうちにこんな風に利用されるといいなあ。
2023/11/27 23:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武川岳(名郷妻坂芦ヶ久保)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
芦ヶ久保〜横瀬二子山〜武川岳〜山伏峠〜伊豆ヶ岳〜正丸駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら