記録ID: 6206281
全員に公開
ハイキング
札幌近郊
三角山→大倉山→奥三角山→円山
2023年11月23日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 02:22
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 827m
- 下り
- 818m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
大部分 札幌市の自然歩道で危険なところも迷うところもない |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
防寒着
サブザック
GPS
携帯
時計
|
---|
感想
本日は家の都合で11時までに帰宅すればよい予定だったが、急に8時までに帰宅しなくてはならなくなってしまった。「三角山→大倉山→円山→藻岩山」と繋ごうと思っていたが、時間的に無理そうなので藻岩山はパスすることにする。
三角山の登山口に着くころに明るくなり始めると思っていたが、全然真っ暗だった。ヘッデンなしでノロノロと登っていく。おまけにガスっていて、なかなか明るくならない。また「クマ注意」的な看板もたくさんあって、一応警戒しながら進む。
奥三角山あたりから明るくなってきて見通しも良くなったので、その後は順調に進めた。最後に寄った円山には、結構たくさんの方々が登っていた。
今日はいまいち不完全燃焼でしたが、新しいシューズのテストもできたし、予定の時間までに帰宅できたのでよしとする。
明日あたりから雪がたくさん降るそうで、今シーズンの夏山はこれで終わりになるかも
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:174人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する