記録ID: 6207127
全員に公開
ハイキング
丹沢
大野山
2023年11月23日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:52
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 635m
- 下り
- 774m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:05
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 4:24
距離 13.4km
登り 672m
下り 781m
12:16
ゴール地点
天候 | 晴れ、曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
[往路] ■池袋 ↓ 05:10〜05:19 ↓ JR山手線内回り 新宿・渋谷方面 ■新宿 ↓ 05:27〜06:45 ↓ 小田急小田原線急行 新松田行 ■新松田 ↓ 徒歩 ■松田 ↓ 07:23〜07:37 ↓ JR御殿場線 静岡行 ■谷峨 (運賃) 池袋〜新宿 167円 新宿〜新松田 796円 松田〜谷峨 200円 [復路] ■山北 ↓ 13:56〜14:04 ↓ JR御殿場線 国府津行 ■松田 ↓ 徒歩 ■新松田 ↓ 14:24〜15:43 ↓ 小田急小田原線快速急行 新宿行 ■新宿 ↓ 15:48〜15:57 ↓ JR山手線外回り 池袋・上野方面 ■池袋 (運賃内訳) 山北〜松田 190円 新松田〜新宿 796円 新宿〜池袋 167円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登りはじめ前半、下り終盤は舗装路をかなり歩くことになります。危険箇所や不明瞭な場所は有りませんでした。 |
その他周辺情報 | [下山メシ] 田中屋肉店 0465-75-0032 神奈川県足柄上郡山北町山北1996 https://tabelog.com/kanagawa/A1409/A140902/14046753/ [風呂] さくらの湯 0465-75-0819 料金 500円 http://www.town.yamakita.kanagawa.jp/0000004250.html |
写真
撮影機器:
感想
11月30日が有効期限の小田急線株主優待乗車券が余っていたので、大野山に行ってきた😆
天気は晴れ予報だったのですが、周囲は雲が多く、朝から富士山も上の方しか見えませんでした。(大野山山頂では頭がチョット見えただけ😅)
でも、気候はよく気持ちの良い山歩きができました。
今回の大野山で富嶽三十六景が20座まで到達する事が出来ました😄この冬のうちにもうチョット登りたいと思ってます😄
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:107人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する