記録ID: 6212023
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス
南沢山・横川山 せいなの森キャンプ場から笹原の稜線
2023年11月22日(水) 〜
2023年11月23日(木)


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 782m
- 下り
- 776m
コースタイム
天候 | 11/22(水)11/23(木・祝)両日晴れ ほぼ無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
<アクセス・駐車場> GoogleMAPは「ふるさと村自然園せいなの森キャンプ場」で入力。 この季節はスタッドレスタイヤ装備が必要です。 登山者用Pは管理棟手前に40〜50台程。1台500円。 登山口そばの駐車場はキャンプ場利用者専用です。 またトイレ・駐車場整備費として環境整備費1名200円。 管理棟外の料金箱に入れるか、PAYPAY払いも可能です。 私はキャンプ利用の為、利用時間内でトイレ・駐車場利用しました。 12月〜3月はキャンプ場休業のため、トイレ利用不可だそうです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
<登山ポスト> なし。キャンプ場管理棟に記名帖はあります。 <ふるさと自然園〜南沢合流点(尾根ルート)> 植樹林と雑木林の混じった緩やかな尾根道。 少々傾斜が強めの場所もある。 沢ルートは荒廃で閉鎖されていました。 <南沢合流点〜南沢山> 落葉樹の緩やかなトラバース。 <南沢山〜横川山> 笹原の稜線歩き。アップダウンあり。笹刈り済。 この日はずっと雪があり、圧雪されて滑りやすい場所もありました。 <ふるさと村自然園せいなの森キャンプ場> ソロテント1泊1名車1台2000円〜。 オートキャンプ場ではないがテントサイトに車が横付け可能。 サイトAからはちょっとショートカットして登山口へ行けます。 |
その他周辺情報 | <下山後の入浴施設> 阿智村「湯ったり〜な昼神」大人800円。 せいなの森キャンプ場利用で宿泊当日翌日割引券ありで700円。 http://yu-tari.com/ |
写真
感想
寒気が入って来そうだけど、
どこかで泊まって山に行きたいというわけで、
ふるさと村自然園せいなの森キャンプ場に泊まってから
そのまま翌日、南沢山と横川山へ登る計画を立てました。
寒気が入るなら霧氷もみられるかもしれないし。
せいなの森キャンプ場は静かだし。マナーいい人ばかり。
オートキャンプ場って謳ってないのに車横付けOKで快適。
それぞれのサイトも広く圧迫感とかないのもいい。
チェックアウト前までなら駐車場代も要らないし、
当日翌日利用可能な昼神温泉の割引券ももらい、
管理棟では売れ残りだからとおいしいパンも安く買えました。
気持ちよく過ごして翌日は南沢山・横川山へ。
霧氷はなかったけど、気持ちよく歩けました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:306人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する