ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6218215
全員に公開
ハイキング
丹沢

久し振りに表尾根から塔ノ岳 脚力維持トレーニング♪

2023年11月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:39
距離
14.6km
登り
1,093m
下り
1,557m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:52
休憩
0:41
合計
5:33
8:03
17
8:20
8:20
4
8:24
8:25
44
9:09
9:09
12
9:21
9:21
5
9:26
9:26
17
9:43
9:45
1
9:46
9:47
14
10:01
10:02
7
10:09
10:09
7
10:16
10:16
7
10:23
10:23
11
10:34
10:41
0
10:41
10:41
9
10:50
10:50
24
11:14
11:14
12
11:26
11:26
4
11:30
11:30
6
11:36
11:58
15
12:13
12:13
10
12:23
12:28
7
12:35
12:35
6
12:41
12:41
11
12:52
12:52
10
13:02
13:04
6
13:10
13:10
8
13:18
13:18
5
13:23
13:23
5
13:28
13:28
4
13:32
13:32
4
13:36
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
丹沢・大山フリーパスBキップ利用
秦野駅7:20発ヤビツ峠行乗車
大倉13:38発渋沢駅北口行乗車
コース状況/
危険箇所等
表尾根は行者岳前後にクサリ場有るが易しいので、特段危険な個所は無い
朝の秦野駅
ヤビツ峠行きのバス停には早い時間から列が出来ていました
6:35着の列車で来て先頭から10人目くらいでした
2023年11月25日 06:44撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/25 6:44
朝の秦野駅
ヤビツ峠行きのバス停には早い時間から列が出来ていました
6:35着の列車で来て先頭から10人目くらいでした
バス発車時刻が近づいてきました。
ヤビツ峠行きはハイカーで長蛇の列です。
何台か増車されるのでしょう、バスが並んでいます。
始発前に臨時便出せばいいのに。
2023年11月25日 07:16撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/25 7:16
バス発車時刻が近づいてきました。
ヤビツ峠行きはハイカーで長蛇の列です。
何台か増車されるのでしょう、バスが並んでいます。
始発前に臨時便出せばいいのに。
駅前ロータリーから川沿いの道まで列が伸びています
2023年11月25日 07:17撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/25 7:17
駅前ロータリーから川沿いの道まで列が伸びています
定刻通りに始発バス来ました
2023年11月25日 07:18撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/25 7:18
定刻通りに始発バス来ました
二ノ塔への登り、この辺りは紅葉が綺麗
2023年11月25日 08:32撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/25 8:32
二ノ塔への登り、この辺りは紅葉が綺麗
二ノ塔に到着、予想通り雲に覆われて富士山は見えない
2023年11月25日 09:09撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/25 9:09
二ノ塔に到着、予想通り雲に覆われて富士山は見えない
雲の下はよく見える、
秦野市街と相模湾
2023年11月25日 09:20撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/25 9:20
雲の下はよく見える、
秦野市街と相模湾
平塚、茅ケ崎、藤沢方面と江ノ島
2023年11月25日 09:20撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/25 9:20
平塚、茅ケ崎、藤沢方面と江ノ島
三ノ塔に到着
天気はイマイチだけど人が多い
2023年11月25日 09:23撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/25 9:23
三ノ塔に到着
天気はイマイチだけど人が多い
富士山は雲の中
2023年11月25日 09:24撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/25 9:24
富士山は雲の中
箱根の山もちょっと雲がかかっている
2023年11月25日 09:24撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/25 9:24
箱根の山もちょっと雲がかかっている
これから辿る表尾根
真ん中が塔ノ岳、尊仏山荘が小さく見える
2023年11月25日 09:24撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/25 9:24
これから辿る表尾根
真ん中が塔ノ岳、尊仏山荘が小さく見える
三ノ塔のお地蔵さん
2023年11月25日 09:28撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/25 9:28
三ノ塔のお地蔵さん
丹沢感溢れる木道
2023年11月25日 09:43撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/25 9:43
丹沢感溢れる木道
鳥尾(からすお)山荘さん
2023年11月25日 09:46撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/25 9:46
鳥尾(からすお)山荘さん
鳥尾山荘から見たこの先の稜線
左奥が塔ノ岳で真ん中が新大日
2023年11月25日 09:48撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/25 9:48
鳥尾山荘から見たこの先の稜線
左奥が塔ノ岳で真ん中が新大日
行者岳までもう少し
2023年11月25日 09:59撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/25 9:59
行者岳までもう少し
山頂直下、ここはクサリ有るけど使わない
2023年11月25日 10:03撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/25 10:03
山頂直下、ここはクサリ有るけど使わない
行者岳着いたけど狭いピークなので先に進む
2023年11月25日 10:04撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/25 10:04
行者岳着いたけど狭いピークなので先に進む
山頂直下
下りのクサリ場
2023年11月25日 10:06撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/25 10:06
山頂直下
下りのクサリ場
少し先にもう少しだけ険しいクサリ場
2023年11月25日 10:10撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/25 10:10
少し先にもう少しだけ険しいクサリ場
表尾根の核心部だと思う
クサリ無くても降りられるけど有った方がいいね
2023年11月25日 10:12撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/25 10:12
表尾根の核心部だと思う
クサリ無くても降りられるけど有った方がいいね
遥か彼方に筑波山
2023年11月25日 10:15撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/25 10:15
遥か彼方に筑波山
真ん中にうっすらスカイツリー
2023年11月25日 10:15撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/25 10:15
真ん中にうっすらスカイツリー
地形図見るとかなりの急登、今度行ってみようかな
2023年11月25日 10:19撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/25 10:19
地形図見るとかなりの急登、今度行ってみようかな
新大日
泥濘になり易かったんだけど、
砂利を敷き詰めて綺麗になりました
2023年11月25日 10:37撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/25 10:37
新大日
泥濘になり易かったんだけど、
砂利を敷き詰めて綺麗になりました
木ノ又小屋さん
ここまでくれば塔ノ岳はもうすぐ
2023年11月25日 10:52撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/25 10:52
木ノ又小屋さん
ここまでくれば塔ノ岳はもうすぐ
尊仏山荘までもう少し
あとひと登り
2023年11月25日 11:05撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/25 11:05
尊仏山荘までもう少し
あとひと登り
奥の長いのが三ノ塔尾根
一番手前が政次郎尾根、斜度がエグイ
2023年11月25日 11:06撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/25 11:06
奥の長いのが三ノ塔尾根
一番手前が政次郎尾根、斜度がエグイ
新大日の辺りに雲が湧き始めているみたい
2023年11月25日 11:15撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/25 11:15
新大日の辺りに雲が湧き始めているみたい
塔ノ岳到着、天気イマイチだけどハイカーさんたち結構いますね
2023年11月25日 11:16撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/25 11:16
塔ノ岳到着、天気イマイチだけどハイカーさんたち結構いますね
蛭ヶ岳の山頂は雲の中
雲低がすぐそこな感じ
2023年11月25日 11:16撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/25 11:16
蛭ヶ岳の山頂は雲の中
雲低がすぐそこな感じ
ガスっちゃう前に降りましょ
2023年11月25日 11:33撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/25 11:33
ガスっちゃう前に降りましょ
花立山荘の下
延々と階段が続く
2023年11月25日 12:01撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/25 12:01
花立山荘の下
延々と階段が続く
一気に降りて堀山の家
2023年11月25日 12:27撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/25 12:27
一気に降りて堀山の家
駒止茶屋から見晴茶屋の間が紅葉綺麗でした
2023年11月25日 12:49撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/25 12:49
駒止茶屋から見晴茶屋の間が紅葉綺麗でした
駒止茶屋から見晴茶屋の間
2023年11月25日 12:50撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/25 12:50
駒止茶屋から見晴茶屋の間
駒止茶屋から見晴茶屋の間
2023年11月25日 12:54撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/25 12:54
駒止茶屋から見晴茶屋の間
駒止茶屋から見晴茶屋の間
2023年11月25日 12:54撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/25 12:54
駒止茶屋から見晴茶屋の間

感想

ふと気付けばこのところ毎週山に行っている。

例年だと毎週のように山行の予定を入れても秋雨前線や台風とかの影響で中止にしたりするけど、今年は山行予定が流れないんだな。

今年の秋は台風とか全然来てないんじゃないか?
厳しい残暑が長く続いたからか秋雨前線の影響も例年より少なかった気がする。
そんな訳で今週も山に行ってこようかな。

先週登った大山から見た表尾根と富士山が凄く良かった。
久し振りに表尾根から塔ノ岳まで歩いてみようかな。
表尾根は三ノ塔で降りるのが続いたのでしばらくその先歩いてないや。

秦野駅6:35着の列車下車して速攻でバス停へ向かい、
先頭から10人目くらいで列に並びました。
バスの発車時刻まで45分、列車が到着するたびに列が伸びていく。

発車時刻近付きバスに乗車、10人目くらいだから1台目に当然座れる。
もう2〜3人乗れそうなんだけど列の先頭の人が渋っている感じで乗らない。
結局この人は乗車しなかった。
気持ちは分かるけどね、増車されるから2台目に乗れば確実に座れるんだもの。

今朝は運転手さん以外に係りの人が一人いたので、
増車分含め座れる人数をカウントしてその後ろから立ち乗車にすればいいんだけど。
今月初めの連休で乗った山梨交通のバスはそうしていた、公平でいい。

閑話休題、終点のヤビツ峠でバスを降り身支度して出発、
車道をてくてく歩いて登山口へ。

二ノ塔まではそこそこ標高差有るんだよね、400mくらいかな。
前後にハイカーさんがいるのでちょっとペース早めになった。
二ノ塔、三ノ塔と休憩せずに通過して新大日でパンを一つ食べた。

久し振りの表尾根、やっぱりいい縦走路だなー。
新大日から木ノ又小屋を過ぎるとひと登りで塔ノ岳、
天気イマイチだけど流石に人気の山は人が多いな。

山頂でお昼にしようと思ってたんだけど
新大日でパン食べたのでまだそんなにお腹減ってない、
花立山荘まで降りてお昼にする事にして下山開始。

花立山荘前のベンチでお昼ご飯食べた。
少し休んだら膝が痛くなってきた、
休んだタイミングで膝が痛くなるの前にもあったな。

大した痛みじゃないのでどんどん降りる、
降りているうちに痛みが和らいできた、何でだろ?
駒止茶屋から見晴茶屋の間が紅葉しているけど曇天だからあんまり映えないね。

大倉まで降りたらちょうどバスが発車する直前だった、ラッキー♪
久し振りの表尾根、天気イマイチで富士山は見えなかったからまたそのうちに。
逆方向歩いたことないから次回は大倉スタートにしてみようかな。

ここから備忘録

クロージングはいつも通り、
長袖ハーフジップシャツにトレッキングパンツ
登り始めと下山の途中まで薄手ソフトシェル羽織る
花立山荘前の寒暖計は2度くらいだったから稜線で行動中は0度から1度くらいかな

飲み物もいつも通り
お茶500mlで少し余った、
お昼のカップラーメンでも水分摂っているので想定通り。
予備に小さめペットボトルお茶300ml持ったけど手つかず。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:117人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら