ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6219419
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

薊岳 霧氷の尾根歩き!

2023年11月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:16
距離
15.5km
登り
1,165m
下り
1,147m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:11
休憩
1:02
合計
6:13
9:07
9:08
82
10:30
10:30
20
10:50
10:56
15
11:11
11:11
46
11:57
12:45
11
12:56
12:58
50
13:48
13:48
19
14:07
14:07
30
14:37
14:42
3
14:45
ゴール地点
天候 くもり 
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
七滝八壺 手前の広場に駐車。
車は、8:30の時点で2台。

大又林道終点駐車場には、七滝八壺の手前に通行止めの看板がありパイロンが設置してあります。
「大字大又 県道大又小川線 七滝八壺上流付近において台風7号の影響による崩土のため、大又浄水場より通行止めとなっており、七滝八壺へは通行できません。」
との事。
コース状況/
危険箇所等
薊岳入口〜P1334は急登。
踏み跡、ピンクテープあり。
この日は積雪はなく、滑り止めは要りませんでした。
七滝八壺の手前の広場に駐車。
出遅れ出発も車は2台のみ。
大又林道終点駐車場までは、通行止めで行けません。
(車は駐車してありましたが)
だいぶ下からの出発になります。
ヤマレコの七滝八壺〜大又林道終点駐車場までの計画のグラフでは、片道 2.3キロ、標高差 200m、コースタイム 70分。
実際歩いてトイレ寄って 40分。
2023年11月25日 08:28撮影 by  SOG02, Sony
5
11/25 8:28
七滝八壺の手前の広場に駐車。
出遅れ出発も車は2台のみ。
大又林道終点駐車場までは、通行止めで行けません。
(車は駐車してありましたが)
だいぶ下からの出発になります。
ヤマレコの七滝八壺〜大又林道終点駐車場までの計画のグラフでは、片道 2.3キロ、標高差 200m、コースタイム 70分。
実際歩いてトイレ寄って 40分。
駐車した広場に通行止め看板。
駐車禁止の看板は見当たりませんでした。
車道をテクテク登って行きます。
2023年11月25日 08:28撮影 by  SOG02, Sony
3
11/25 8:28
駐車した広場に通行止め看板。
駐車禁止の看板は見当たりませんでした。
車道をテクテク登って行きます。
七滝八壺は帰りに。
この先に、バイロンが設置してあります。
2023年11月25日 08:32撮影 by  SOG02, Sony
4
11/25 8:32
七滝八壺は帰りに。
この先に、バイロンが設置してあります。
トイレ。
今日は冷える。
2023年11月25日 08:38撮影 by  SOG02, Sony
7
11/25 8:38
トイレ。
今日は冷える。
川沿いの紅葉。
空は予報通り曇ってしまった。
2023年11月25日 08:49撮影 by  SOG02, Sony
8
11/25 8:49
川沿いの紅葉。
空は予報通り曇ってしまった。
工事現場 通過。
大規模な工事で、帰りには工事車両が道をふさいでいました。
2023年11月25日 08:54撮影 by  SOG02, Sony
4
11/25 8:54
工事現場 通過。
大規模な工事で、帰りには工事車両が道をふさいでいました。
崩落個所。
林道終点駐車場の手前。
2023年11月25日 09:07撮影 by  SOG02, Sony
3
11/25 9:07
崩落個所。
林道終点駐車場の手前。
林道終点駐車場。
2台いました。
帰りにもいたので工事関係者?
それなら現場事務所に停めるか?
2023年11月25日 09:07撮影 by  SOG02, Sony
4
11/25 9:07
林道終点駐車場。
2台いました。
帰りにもいたので工事関係者?
それなら現場事務所に停めるか?
薊岳入口 。
鉄階段を登って、そのまま急登が始まります。
2023年11月25日 09:12撮影 by  SOG02, Sony
5
11/25 9:12
薊岳入口 。
鉄階段を登って、そのまま急登が始まります。
入山時にヤマレコMAPが固まり焦りました。
踏み跡やテープはしっかり。
助かります。
2023年11月25日 09:22撮影 by  SOG02, Sony
5
11/25 9:22
入山時にヤマレコMAPが固まり焦りました。
踏み跡やテープはしっかり。
助かります。
こんな道を歩きます。
前山付近まで誰にも出会いませんでした。
2023年11月25日 09:24撮影 by  SOG02, Sony
4
11/25 9:24
こんな道を歩きます。
前山付近まで誰にも出会いませんでした。
不明瞭を振り返って。
つづら折りの道を直進したんやろうか?
歩いてきたのは、薄い踏み跡の下側から。
薄い踏み跡の上側を戻り復帰。
2023年11月25日 09:30撮影 by  SOG02, Sony
4
11/25 9:30
不明瞭を振り返って。
つづら折りの道を直進したんやろうか?
歩いてきたのは、薄い踏み跡の下側から。
薄い踏み跡の上側を戻り復帰。
鎖場や滑る泥道は無く難しい道ではありません。
2023年11月25日 09:45撮影 by  SOG02, Sony
3
11/25 9:45
鎖場や滑る泥道は無く難しい道ではありません。
霧氷だ!
厚い手袋に取り換えフードを深くかぶり登って行きます。
2023年11月25日 10:11撮影 by  SOG02, Sony
3
11/25 10:11
霧氷だ!
厚い手袋に取り換えフードを深くかぶり登って行きます。
気象条件はそろっていました。
でも、曇り予報。
2023年11月25日 10:14撮影 by  SOG02, Sony
5
11/25 10:14
気象条件はそろっていました。
でも、曇り予報。

2023年11月25日 10:17撮影 by  SOG02, Sony
6
11/25 10:17

P1334。
急登を登り切った。
思ったより歩けた。
あとは霧氷の尾根歩き♪
薊岳(あざみだけ)へ。
2023年11月25日 10:29撮影 by  SOG02, Sony
3
11/25 10:29
P1334。
急登を登り切った。
思ったより歩けた。
あとは霧氷の尾根歩き♪
薊岳(あざみだけ)へ。
冷たい爆風。寒い。
尾根を左方向へ。
2023年11月25日 10:35撮影 by  SOG02, Sony
5
11/25 10:35
冷たい爆風。寒い。
尾根を左方向へ。
風で枝が揺れて撮影に苦戦。
2023年11月25日 10:35撮影 by  SOG02, Sony
9
11/25 10:35
風で枝が揺れて撮影に苦戦。
薊岳手前。
積雪無し。
持参のチェーンスパイクはいりませんでした。
2023年11月25日 10:50撮影 by  SOG02, Sony
3
11/25 10:50
薊岳手前。
積雪無し。
持参のチェーンスパイクはいりませんでした。
薊岳 山頂!
計画より1時間以上早く到着しました。
山頂の岩を背に風を避け、一口だけポカリを口に含みました。
2023年11月25日 10:51撮影 by  SOG02, Sony
8
11/25 10:51
薊岳 山頂!
計画より1時間以上早く到着しました。
山頂の岩を背に風を避け、一口だけポカリを口に含みました。
山頂の岩の上から来た方向。
細めの岩がある尾根。
2023年11月25日 10:54撮影 by  SOG02, Sony
6
11/25 10:54
山頂の岩の上から来た方向。
細めの岩がある尾根。
今日の眺望。
色彩、少な目。
2023年11月25日 10:54撮影 by  SOG02, Sony
4
11/25 10:54
今日の眺望。
色彩、少な目。
来た道を戻りP1334を通過しペースを落とし時間調整。
体温が下がらない程度に、青空を期待しながらボチボチ歩きました。
2023年11月25日 11:12撮影 by  SOG02, Sony
4
11/25 11:12
来た道を戻りP1334を通過しペースを落とし時間調整。
体温が下がらない程度に、青空を期待しながらボチボチ歩きました。
綺麗。
2023年11月25日 11:13撮影 by  SOG02, Sony
11
11/25 11:13
綺麗。
前山へ。
歩きやすい尾根を行きます。
2023年11月25日 11:31撮影 by  SOG02, Sony
5
11/25 11:31
前山へ。
歩きやすい尾根を行きます。
晴れんかな?
2023年11月25日 11:35撮影 by  SOG02, Sony
5
11/25 11:35
晴れんかな?
来た。
2023年11月25日 11:36撮影 by  SOG02, Sony
5
11/25 11:36
来た。
小さな青空を撮りました。
2023年11月25日 11:36撮影 by  SOG02, Sony
5
11/25 11:36
小さな青空を撮りました。
2023年11月25日 11:41撮影 by  SOG02, Sony
8
11/25 11:41
えびのしっぽ
2023年11月25日 11:51撮影 by  SOG02, Sony
6
11/25 11:51
えびのしっぽ
霧氷の着いた好きな景色。
2023年11月25日 12:00撮影 by  SOG02, Sony
13
11/25 12:00
霧氷の着いた好きな景色。
前山 山頂!
霧氷の中の白いプレートをぐるっと探しました。
2023年11月25日 12:05撮影 by  SOG02, Sony
8
11/25 12:05
前山 山頂!
霧氷の中の白いプレートをぐるっと探しました。
山頂から明神平方面。
開けていて眼下の霧氷が美しい。
2023年11月25日 12:08撮影 by  SOG02, Sony
7
11/25 12:08
山頂から明神平方面。
開けていて眼下の霧氷が美しい。
茶色の地面に白い霧氷の色彩比が素晴らしい。
2023年11月25日 12:08撮影 by  SOG02, Sony
10
11/25 12:08
茶色の地面に白い霧氷の色彩比が素晴らしい。
ここが見所。
ここで待つ事にしまた。
木に囲まれ風はそんなに感じませんでした。
2023年11月25日 12:27撮影 by  SOG02, Sony
5
11/25 12:27
ここが見所。
ここで待つ事にしまた。
木に囲まれ風はそんなに感じませんでした。
南側の景色。
2023年11月25日 12:11撮影 by  SOG02, Sony
6
11/25 12:11
南側の景色。
青空、来た。
2023年11月25日 12:12撮影 by  SOG02, Sony
5
11/25 12:12
青空、来た。
一瞬の青空。
数秒の僅かな時間、写真と動画を忙しく撮りました。
2023年11月25日 12:13撮影 by  SOG02, Sony
17
11/25 12:13
一瞬の青空。
数秒の僅かな時間、写真と動画を忙しく撮りました。
いい景色。
2023年11月25日 12:13撮影 by  SOG02, Sony
11
11/25 12:13
いい景色。

2023年11月25日 12:21撮影 by  SOG02, Sony
8
11/25 12:21

zoom up!
2023年11月25日 12:21撮影 by  SOG02, Sony
21
11/25 12:21
zoom up!
明神平の方へ、撮ったり待ったりしながら下りました。
2023年11月25日 12:34撮影 by  SOG02, Sony
6
11/25 12:34
明神平の方へ、撮ったり待ったりしながら下りました。
2023年11月25日 12:37撮影 by  SOG02, Sony
5
11/25 12:37
2023年11月25日 12:37撮影 by  SOG02, Sony
6
11/25 12:37
今度は晴れのタイミングで来よう。
未踏の国見山方面の周回で。
2023年11月25日 12:41撮影 by  SOG02, Sony
6
11/25 12:41
今度は晴れのタイミングで来よう。
未踏の国見山方面の周回で。
今日の力作。
2023年11月25日 12:50撮影 by  SOG02, Sony
10
11/25 12:50
今日の力作。
前山から明神平まではあっという間。
霧氷のある景色を堪能しました。
2023年11月25日 12:53撮影 by  SOG02, Sony
13
11/25 12:53
前山から明神平まではあっという間。
霧氷のある景色を堪能しました。
東屋で昼食予定でしたが、寒いので下りてから食べることにしました。
2023年11月25日 12:56撮影 by  SOG02, Sony
4
11/25 12:56
東屋で昼食予定でしたが、寒いので下りてから食べることにしました。
振り返って。
前山。
2023年11月25日 12:57撮影 by  SOG02, Sony
12
11/25 12:57
振り返って。
前山。
歩きやすい。
こんな道を下ります。
2023年11月25日 13:02撮影 by  SOG02, Sony
3
11/25 13:02
歩きやすい。
こんな道を下ります。
晴れ予報の明日の11:00まで霧氷は残っているのだろか?
2023年11月25日 13:04撮影 by  SOG02, Sony
5
11/25 13:04
晴れ予報の明日の11:00まで霧氷は残っているのだろか?
下ります。
2023年11月25日 13:13撮影 by  SOG02, Sony
3
11/25 13:13
下ります。
谷筋を下ります。
2023年11月25日 13:18撮影 by  SOG02, Sony
3
11/25 13:18
谷筋を下ります。
何度か渡渉します。
この日は問題無し。
2023年11月25日 13:34撮影 by  SOG02, Sony
3
11/25 13:34
何度か渡渉します。
この日は問題無し。
登山ポストはここに。
2023年11月25日 13:58撮影 by  SOG02, Sony
3
11/25 13:58
登山ポストはここに。
薊岳入口 通過。
2023年11月25日 14:04撮影 by  SOG02, Sony
3
11/25 14:04
薊岳入口 通過。
林道終点駐車場は3台に。
どれもナンバープレートの地名が違うので、どれかは登山者なのかもしれません。
2023年11月25日 14:07撮影 by  SOG02, Sony
4
11/25 14:07
林道終点駐車場は3台に。
どれもナンバープレートの地名が違うので、どれかは登山者なのかもしれません。
紅葉を観たりしながら車道をひたすら下ります。
2023年11月25日 14:20撮影 by  SOG02, Sony
7
11/25 14:20
紅葉を観たりしながら車道をひたすら下ります。
七滝八壺へ寄り道。
2023年11月25日 14:37撮影 by  SOG02, Sony
3
11/25 14:37
七滝八壺へ寄り道。
ザックをデポしていきます。
2023年11月25日 14:37撮影 by  SOG02, Sony
5
11/25 14:37
ザックをデポしていきます。
一番手前の滝。
奥へ。
2023年11月25日 14:38撮影 by  SOG02, Sony
5
11/25 14:38
一番手前の滝。
奥へ。
少し登ると美しい造形の滝があります。
見逃してはいけないのは滝壺。
2023年11月25日 14:39撮影 by  SOG02, Sony
9
11/25 14:39
少し登ると美しい造形の滝があります。
見逃してはいけないのは滝壺。
その間の滝壺が美しいですが、そんなに寄れません。
手をあげて撮ってやっとこの角度。
2023年11月25日 14:40撮影 by  SOG02, Sony
4
11/25 14:40
その間の滝壺が美しいですが、そんなに寄れません。
手をあげて撮ってやっとこの角度。
一番手前の滝の滝壺。
2023年11月25日 14:41撮影 by  SOG02, Sony
6
11/25 14:41
一番手前の滝の滝壺。
お疲れさまでした。
駐車場の車は3台。
出会ったのは2人。計算は合います。
2023年11月25日 14:44撮影 by  SOG02, Sony
3
11/25 14:44
お疲れさまでした。
駐車場の車は3台。
出会ったのは2人。計算は合います。
腹ペコ。
着替えてすぐに車中で腹ごしらえ。
6時間の山行中にポカリ2口はあかんやろ。
2023年11月25日 15:00撮影 by  SOG02, Sony
8
11/25 15:00
腹ペコ。
着替えてすぐに車中で腹ごしらえ。
6時間の山行中にポカリ2口はあかんやろ。
帰路、ローソンのロールケーキをかぶりつきました。
2023年11月25日 15:52撮影 by  SOG02, Sony
9
11/25 15:52
帰路、ローソンのロールケーキをかぶりつきました。
撮影機器:

感想




霧氷を観ようと薊岳に登ってきました。
ここは昨年から、積雪前のコントラストのある霧氷を観に行こうと見計らっていました。
今年こそは躊躇せずにと思っていました。
人気の明神平も台風の崩落でかなり下からの出発になっているので、回避する人が多いのかレコが少ない状況。
前の週の天気予報の気温をみると、前週に降った雪は溶けていそうで、金曜土曜の予報では霧氷の条件が揃っていたので予定しまいた。
ただ、曇り予報。晴れの予報は午後15:00以降と翌日。
自分の中では結論は出ていましたが、前夜まで土曜か日曜かで悩みました。
結果は分かりませんが、日曜の11:00(薊岳到達頃)には霧氷は溶けているはず。
夜中に車移動し、駐車場の車が少なすぎて不安を感じながら登りはじめました。
山行は思ったより歩けた印象。
歩きやすくて薊岳までは、計画よりもかなり早く歩けました。
曇り空でも、美しい霧氷の中を歩けて良かったです。
1瞬だけでも、青空があったのは有難ったです。
前山からの霧氷の景色はもう一度見たいので、青空の日にルートを変えてまた来ようと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:266人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [2日]
大又林道終点駐車場〜明神平〜桧塚、薊岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら