記録ID: 6222305
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
朝活!ようやく涼しくなった烏帽子・湯ノ丸
2023年11月26日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:17
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 650m
- 下り
- 643m
コースタイム
天候 | ガス→晴れ スタート 3℃ 烏帽子 −5℃山頂のみ強風 湯の丸 0℃山頂のみ強風 鐘分岐先の東屋 5℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
【11/26現在 個人的感想】 全線明瞭 朝は凍結箇所あり 日が昇るとぬかるみに変わる チェンスパあると安心。個々の判断で使用 |
その他周辺情報 | 温泉 ソフトクリーム |
写真
感想
タイムリミットは家に10時
ご近所朝活に決定!
今日の目標も「汗をかかない」だね!
山頂付近は強風だったが、気温もさほど低くなく問題なし。ただ、バーナーは吹き飛びそうだったので山頂ご飯は諦める。
ガスに巻かれながらのスタート
でも今日は絶対大丈夫!何故かって?今まで何百回外してきたと?(笑)ガスによる不安など1ミクロもなく日の出を目指す
ガス・強風の中、突然現れる青やオレンジ。言葉にならない感動!冬ならではの最高の景色を楽しんだ朝活!あ〜、もっと山に居たかったなぁと思っておしまい!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:348人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
う…うらやましくなんかないんだからね!
仕事しながら晴れた浅間連峰を見て、もしかしたら登ってるかな?と思ったけどやっぱり登ってたね笑
浅間山の朝日は空振りました。日の出ハイクの経験が足りないからもっと精進するわ。
また凄い日に登っていたけど、男旅は楽しそうだった!山は楽しめたらOKだね。今日も1日山歩きしたかったけどさ、行けたことに感謝だね!
久しぶりに烏帽子に行ってみたくなりましたよ(*´∀`)
雪が積もったら今年も角間までスノーハイクに行きたいなぁ(^o^)
日の出日和!
正直、小烏帽子でもガスガスだったから少し焦ったけどね(笑)全て計算通り!久しぶりに行ったら新鮮だった。冬はめっちゃ行くかなぁ。角間いいね!今日時間あったら行きたかったなぁ!
朝焼けが似合う女 imoimoko☀️
持ってますね!
ゲレンデオープン前、
今が一番静かな湯ノ丸山ですね。
次回からゆで卵2個持って山へ行こかな😆
確かに凄く静かな山歩きでした。下山後も車少なっ!と思ったのを思い出しました。ゆで卵ぜひ持ち歩いて下さい!ちなみに超半熟派です。日によって固さが微妙に違いますが(笑)
お手軽に景色を楽しめる山ですが、欲を言うならもーちょっとだけ歩きたいなぁ!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する