ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6226754
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿

音羽三山 下居BS〜音羽三山・城ケ峯・多武峰〜談山神社BS

2023年11月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:56
距離
16.2km
登り
1,421m
下り
1,173m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:19
休憩
0:37
合計
6:56
8:27
21
9:18
9:28
22
9:50
10:03
19
10:22
10:22
20
10:42
10:43
36
11:19
11:19
22
11:41
11:42
4
11:46
11:46
5
11:51
11:53
28
12:21
12:21
13
12:34
12:35
44
13:19
13:21
5
13:26
13:26
11
13:37
13:41
6
13:47
13:48
3
13:51
13:52
44
14:36
14:37
45
15:22
15:22
1
15:23
ゴール地点 談山神社BS
下居BSからスタートし、音羽三山を進み、大峠からさらに竜在峠へ向かい、談山神社に下りる
観音寺を参拝をして万葉展望台で景色を楽しみ、アップダウンを繰り返しながら音羽三山を進む、大峠からもアップダウンを繰り返し細峠、冬野分岐から城ケ峰を経由して竜在峠へ、竜在峠からは安定道で冬野集落へ
集落に入ってから良助親王墓 冬野墓を参拝して波多神社へと向かい、本殿奥にある多武峰をピストンし、集落からも安定道で女人禁制石塔のある西門跡を通り、談山神社BSでゴール

本日の山頂 音羽山851.4m 経ヶ塚山889m 熊ヶ岳904m 四等三角点 熊ヶ岳858.8m 三津三角点789m 城ヶ峰752m 多武峰678m
天候 晴れ、風冷たい
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 桜井駅南口BS→下居BS(340円)
帰り 談山神社BS→桜井駅南口BS(500円)
コース状況/
危険箇所等
踏み跡のしっかりした、ほぼ1本道で、分岐には標識があり
分岐〜城ヶ峰〜竜在峠 テープ、踏み跡あり
細峠〜冬野集落〜女人禁制石塔 斜面が崩れて道が細くなってる箇所が多少あるが整備されて歩きやすい道
その他周辺情報 トイレ 桜井駅改札内、桜井駅南口(外)、観音寺手前、談山神社BS
下居BSから出発
私を含め二人が下車、残りの皆さんは談山神社行
2023年11月26日 08:26撮影 by  SHV45, SHARP
2
11/26 8:26
下居BSから出発
私を含め二人が下車、残りの皆さんは談山神社行
観音寺までは分岐に看板が多く取り付けられてある
2023年11月26日 08:28撮影 by  SHV45, SHARP
11/26 8:28
観音寺までは分岐に看板が多く取り付けられてある
ナイスな標語
2023年11月26日 08:32撮影 by  SHV45, SHARP
1
11/26 8:32
ナイスな標語
右手に駐車場が整備されている(下の駐車場)
この先にも6台ほど停めれる上の駐車場あり
2023年11月26日 08:40撮影 by  SHV45, SHARP
11/26 8:40
右手に駐車場が整備されている(下の駐車場)
この先にも6台ほど停めれる上の駐車場あり
ここから斜度が上がる
2023年11月26日 08:49撮影 by  SHV45, SHARP
11/26 8:49
ここから斜度が上がる
ヘアピンカーブ
2023年11月26日 09:13撮影 by  SHV45, SHARP
1
11/26 9:13
ヘアピンカーブ
ここを上り詰めたらあと一息
2023年11月26日 09:14撮影 by  SHV45, SHARP
11/26 9:14
ここを上り詰めたらあと一息
手前に害獣除けのフェンスが出来てた、トイレも境内の外にあります
2023年11月26日 09:25撮影 by  SHV45, SHARP
1
11/26 9:25
手前に害獣除けのフェンスが出来てた、トイレも境内の外にあります
観音寺本堂、お参りをして音羽山へ
2023年11月26日 09:26撮影 by  SHV45, SHARP
2
11/26 9:26
観音寺本堂、お参りをして音羽山へ
大銀杏のじゅうたん
2023年11月26日 09:28撮影 by  SHV45, SHARP
3
11/26 9:28
大銀杏のじゅうたん
万葉展望台へ
植樹された桜の木の間をつづら折りに上がる
2023年11月26日 09:33撮影 by  SHV45, SHARP
1
11/26 9:33
万葉展望台へ
植樹された桜の木の間をつづら折りに上がる
ダイトレ一望
山裾の斜面の一部が紅葉してるのが分かり面白い
2023年11月26日 09:50撮影 by  SHV45, SHARP
1
11/26 9:50
ダイトレ一望
山裾の斜面の一部が紅葉してるのが分かり面白い
近道という事で植林帯の斜面をガンガン上がる
2023年11月26日 10:03撮影 by  SHV45, SHARP
1
11/26 10:03
近道という事で植林帯の斜面をガンガン上がる
20分ほどで音羽山に到着
先行者グループがコーヒータイム中でした
今日は風が冷たい、休憩すると汗が冷えて寒い
2023年11月26日 10:22撮影 by  SHV45, SHARP
2
11/26 10:22
20分ほどで音羽山に到着
先行者グループがコーヒータイム中でした
今日は風が冷たい、休憩すると汗が冷えて寒い
植林帯を進む
分岐には標識あり
2023年11月26日 10:33撮影 by  SHV45, SHARP
1
11/26 10:33
植林帯を進む
分岐には標識あり
音羽山からいったん下って登り返し、20分ほどで経ヶ塚山に到着
2023年11月26日 10:42撮影 by  SHV45, SHARP
1
11/26 10:42
音羽山からいったん下って登り返し、20分ほどで経ヶ塚山に到着
青空〜
2023年11月26日 10:43撮影 by  SHV45, SHARP
1
11/26 10:43
青空〜
2019年12月に歩いた時は笹が道に覆い被さってて心細く感じたが、きれいに整備されてる
2023年11月26日 11:07撮影 by  SHV45, SHARP
11/26 11:07
2019年12月に歩いた時は笹が道に覆い被さってて心細く感じたが、きれいに整備されてる
経ヶ塚山からまたいったん下って登り返して熊ヶ岳
2023年11月26日 11:21撮影 by  SHV45, SHARP
2
11/26 11:21
経ヶ塚山からまたいったん下って登り返して熊ヶ岳
熊ヶ岳に続いて小熊ヶ岳を通過して
2023年11月26日 11:32撮影 by  SHV45, SHARP
1
11/26 11:32
熊ヶ岳に続いて小熊ヶ岳を通過して
この反射板を左から回り込むと
2023年11月26日 11:40撮影 by  SHV45, SHARP
1
11/26 11:40
この反射板を左から回り込むと
四等三角点、熊ヶ岳
2023年11月26日 11:41撮影 by  SHV45, SHARP
2
11/26 11:41
四等三角点、熊ヶ岳
めっちゃ下る、アップタウンが大きい…
2023年11月26日 11:43撮影 by  SHV45, SHARP
1
11/26 11:43
めっちゃ下る、アップタウンが大きい…
大峠到着、前回はここから八井内に下りたけど、今回は談山神社へ向かう
2023年11月26日 11:51撮影 by  SHV45, SHARP
1
11/26 11:51
大峠到着、前回はここから八井内に下りたけど、今回は談山神社へ向かう
すでにふくらはぎパンパン気味ですが、後半戦スタート
小さな標識のある、正面の細い道を上がって行く
2023年11月26日 11:51撮影 by  SHV45, SHARP
1
11/26 11:51
すでにふくらはぎパンパン気味ですが、後半戦スタート
小さな標識のある、正面の細い道を上がって行く
竜門岳から来た時の目印の瓶ですね
2023年11月26日 12:14撮影 by  SHV45, SHARP
11/26 12:14
竜門岳から来た時の目印の瓶ですね
この先で休憩してるとガサガサ音がして、振り向くとソロ男性が歩いてきてた
ビビったわ〜
2023年11月26日 12:22撮影 by  SHV45, SHARP
1
11/26 12:22
この先で休憩してるとガサガサ音がして、振り向くとソロ男性が歩いてきてた
ビビったわ〜
三津三角点、こんだけ山頂や三角点があると張り合いがある
2023年11月26日 12:34撮影 by  SHV45, SHARP
2
11/26 12:34
三津三角点、こんだけ山頂や三角点があると張り合いがある
ここわかりにくいポイントかも、テープのある左の道へ
2023年11月26日 12:46撮影 by  SHV45, SHARP
1
11/26 12:46
ここわかりにくいポイントかも、テープのある左の道へ
細峠、ここからは広い道になり
2023年11月26日 13:19撮影 by  SHV45, SHARP
1
11/26 13:19
細峠、ここからは広い道になり
冬野方面分岐、城ヶ峰に行くので左へ進む
2023年11月26日 13:23撮影 by  SHV45, SHARP
11/26 13:23
冬野方面分岐、城ヶ峰に行くので左へ進む
ここも左へ上って行き
2023年11月26日 13:27撮影 by  SHV45, SHARP
11/26 13:27
ここも左へ上って行き
上がり切った所の右手、光が当たって見づらいが白い看板(文字は消えてる)とテープがあるところより入っていく
2023年11月26日 13:33撮影 by  SHV45, SHARP
1
11/26 13:33
上がり切った所の右手、光が当たって見づらいが白い看板(文字は消えてる)とテープがあるところより入っていく
テープと踏み跡をたどっていくと城ケ峰に到着
2023年11月26日 13:37撮影 by  SHV45, SHARP
1
11/26 13:37
テープと踏み跡をたどっていくと城ケ峰に到着
ピストンせず竜在峠に向かって進むと
2023年11月26日 13:44撮影 by  SHV45, SHARP
2
11/26 13:44
ピストンせず竜在峠に向かって進むと
今日一萌え萌え真っ黄っ黄
2023年11月26日 13:44撮影 by  SHV45, SHARP
1
11/26 13:44
今日一萌え萌え真っ黄っ黄
竜在峠、冬野方面に下ります
多少崩れて細くなってるところもあるが整備された安定の道
2023年11月26日 13:48撮影 by  SHV45, SHARP
1
11/26 13:48
竜在峠、冬野方面に下ります
多少崩れて細くなってるところもあるが整備された安定の道
冬野集落見えた
2023年11月26日 14:19撮影 by  SHV45, SHARP
1
11/26 14:19
冬野集落見えた
見えてる家の右奥から出てきて
2023年11月26日 14:30撮影 by  SHV45, SHARP
1
11/26 14:30
見えてる家の右奥から出てきて
さて、次は多武峰、まずは波多神社へ
2023年11月26日 14:33撮影 by  SHV45, SHARP
1
11/26 14:33
さて、次は多武峰、まずは波多神社へ
神社本殿の奥の小高くなってる所へ進む
(戻って撮ってる)
2023年11月26日 14:37撮影 by  SHV45, SHARP
2
11/26 14:37
神社本殿の奥の小高くなってる所へ進む
(戻って撮ってる)
踏み跡を見ながら適当に上がれば、2分ほどで多武峰到着
2023年11月26日 14:36撮影 by  SHV45, SHARP
2
11/26 14:36
踏み跡を見ながら適当に上がれば、2分ほどで多武峰到着
神社の前には獣害除けの電気柵、ドキドキしながら開け閉めした
2023年11月26日 14:39撮影 by  SHV45, SHARP
11/26 14:39
神社の前には獣害除けの電気柵、ドキドキしながら開け閉めした
集落を抜けて整備された山道を歩き西門、女人禁制石塔に到着
2023年11月26日 14:59撮影 by  SHV45, SHARP
2
11/26 14:59
集落を抜けて整備された山道を歩き西門、女人禁制石塔に到着
橋の下は談山神社の駐車場待ちする長蛇の車列
2023年11月26日 15:00撮影 by  SHV45, SHARP
2
11/26 15:00
橋の下は談山神社の駐車場待ちする長蛇の車列
歩いてきた音羽三山の山並み
2023年11月26日 15:05撮影 by  SHV45, SHARP
2
11/26 15:05
歩いてきた音羽三山の山並み
談山神社の拝観受付も長蛇の列
過去2度参拝してるので今日はお参りせず、豆大福を買ってバス停へ
2023年11月26日 15:11撮影 by  SHV45, SHARP
2
11/26 15:11
談山神社の拝観受付も長蛇の列
過去2度参拝してるので今日はお参りせず、豆大福を買ってバス停へ

感想

音羽三山は2019年12月に一度歩いているが、その時はバスに乗り損ね、桜井駅から4キロ弱を歩いて観音寺に向かい、山中誰にも会わず心細く、大峠から八井内へ下りたが、下りてから道が分からなくて、さらにスマホがバグって泣きそうになったのを覚えてる

今日は5組16人に出会ったがすれ違うだけで静かな山歩きを楽しめた
こんだけアップタウンがあったっけ?と思うほど上がっては下り上がっては下りを繰り返したが、竜在峠からは整備された緩い傾斜の安定した道になりホッとする
天気は良く青空だが、一日を通して風が冷たく寒い、休憩してるとすぐに汗が冷えてくる、服のチョイスが難しいシーズンだ

これでログ無し山の追加完了
今日もいい汗かきました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:121人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら