ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6229467
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

日暮山分岐から黒岩山、桜堂山(+和美峠付近の廃道)

2023年11月27日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:13
距離
10.7km
登り
732m
下り
723m

コースタイム

日帰り
山行
5:10
休憩
0:53
合計
6:03
7:55
22
8:17
8:17
66
9:23
9:36
61
日暮山分岐
10:37
10:38
22
11:00
11:03
53
11:56
12:02
30
12:32
12:56
28
13:24
13:30
28
13:58
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
和美峠のチェーン脱着場に駐車
チェーン脱着場にて
2023年11月27日 07:45撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/27 7:45
チェーン脱着場にて
県道43号を和美峠の方向に
2023年11月27日 07:48撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/27 7:48
県道43号を和美峠の方向に
なぜここに妙義荒船林道の記念碑?と思って調べると、県道43号のこの部分は妙義荒船スーパー林道の一部だったようだ。国務大臣 福田赳夫 とある。裏に昭和48年の記載あり。福田赳夫が田中角栄に敗れた1年後だ
2023年11月27日 07:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/27 7:50
なぜここに妙義荒船林道の記念碑?と思って調べると、県道43号のこの部分は妙義荒船スーパー林道の一部だったようだ。国務大臣 福田赳夫 とある。裏に昭和48年の記載あり。福田赳夫が田中角栄に敗れた1年後だ
黒岩山にむかって、落ち葉と笹原の斜面を登る
2023年11月27日 07:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/27 7:57
黒岩山にむかって、落ち葉と笹原の斜面を登る
尾根道になる
2023年11月27日 08:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/27 8:08
尾根道になる
黒岩山の頂上。壊れたアンテナがある
2023年11月27日 08:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/27 8:18
黒岩山の頂上。壊れたアンテナがある
山頂標識
2023年11月27日 08:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/27 8:19
山頂標識
笹原を進む。このあと別荘地の近くを通る
2023年11月27日 08:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/27 8:50
笹原を進む。このあと別荘地の近くを通る
日暮山分岐に気づかずに通過してしまい・・・
2023年11月27日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/27 9:24
日暮山分岐に気づかずに通過してしまい・・・
日暮山分岐に戻った
2023年11月27日 09:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/27 9:26
日暮山分岐に戻った
右に日暮山。左下に日暮山への道
2023年11月27日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/27 9:36
右に日暮山。左下に日暮山への道
日暮山分岐から引き返す・・・明るい笹原の斜面。踏み跡がある
2023年11月27日 10:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/27 10:02
日暮山分岐から引き返す・・・明るい笹原の斜面。踏み跡がある
妙義山方向が垣間見えた
2023年11月27日 10:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/27 10:39
妙義山方向が垣間見えた
深い落ち葉
2023年11月27日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/27 10:49
深い落ち葉
和美峠に戻った。県道43号を渡る
2023年11月27日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/27 11:00
和美峠に戻った。県道43号を渡る
今度は桜堂山へ。右(南)にいくと別荘地に近づいてしまうので笹の斜面を登る
2023年11月27日 11:11撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/27 11:11
今度は桜堂山へ。右(南)にいくと別荘地に近づいてしまうので笹の斜面を登る
この斜面は、落ち葉が厚い急斜面できつかった
2023年11月27日 11:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/27 11:32
この斜面は、落ち葉が厚い急斜面できつかった
尾根に出て快適に歩いていると・・・
2023年11月27日 11:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/27 11:42
尾根に出て快適に歩いていると・・・
左の急斜面を降りるのが予定ルートだとわかる
2023年11月27日 11:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/27 11:49
左の急斜面を降りるのが予定ルートだとわかる
やわらかい土の上に深い落ち葉の積もった斜面
2023年11月27日 11:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/27 11:50
やわらかい土の上に深い落ち葉の積もった斜面
県道92号の新軽井沢峠
2023年11月27日 11:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/27 11:58
県道92号の新軽井沢峠
県道を群馬県方向に歩いて、擁壁がきれたところから北側に入った(過去のヤマレコ記録に感謝!)
2023年11月27日 12:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/27 12:01
県道を群馬県方向に歩いて、擁壁がきれたところから北側に入った(過去のヤマレコ記録に感謝!)
落ち葉が詰まった排水溝に沿って歩く
2023年11月27日 12:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/27 12:06
落ち葉が詰まった排水溝に沿って歩く
ある程度歩いたら右斜面を見上げて、登り始める
2023年11月27日 12:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/27 12:08
ある程度歩いたら右斜面を見上げて、登り始める
笹原と落ち葉の斜面を登ると、桜堂山の南峰に至る
2023年11月27日 12:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/27 12:31
笹原と落ち葉の斜面を登ると、桜堂山の南峰に至る
「桜堂」の山頂標識は落ちていた
2023年11月27日 12:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/27 12:34
「桜堂」の山頂標識は落ちていた
枝の間から浅間山
2023年11月27日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/27 12:33
枝の間から浅間山
妙義山方向
2023年11月27日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/27 12:33
妙義山方向
枝の向こうに、碓氷バイパス入山峠の青い交通標識が見える。次回は入山峠を起点にここまで来れるだろう
2023年11月27日 12:38撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/27 12:38
枝の向こうに、碓氷バイパス入山峠の青い交通標識が見える。次回は入山峠を起点にここまで来れるだろう
食事をとって、下山しようかとヤマレコ地図をみると、ここは桜堂山の山頂ではない!との表示
2023年11月27日 12:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/27 12:44
食事をとって、下山しようかとヤマレコ地図をみると、ここは桜堂山の山頂ではない!との表示
桜堂山の北峰にすぐに来れた。体感として標高は同じくらい。なぜか南峰から北峰は見えず、逆もしかり
2023年11月27日 12:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/27 12:49
桜堂山の北峰にすぐに来れた。体感として標高は同じくらい。なぜか南峰から北峰は見えず、逆もしかり
こちら(北峰)は木々が多くて眺望はよくない
2023年11月27日 12:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/27 12:50
こちら(北峰)は木々が多くて眺望はよくない
確かに「桜堂山」(北峰)の山頂に来た
2023年11月27日 12:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/27 12:50
確かに「桜堂山」(北峰)の山頂に来た
南峰を経て下山。写真では分かりづらいが、東側は100メートル以上切り落ちている崖だ
2023年11月27日 12:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/27 12:58
南峰を経て下山。写真では分かりづらいが、東側は100メートル以上切り落ちている崖だ
途中で高岩山が垣間見えた
2023年11月27日 13:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/27 13:10
途中で高岩山が垣間見えた
新軽井沢峠にもどった
2023年11月27日 13:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/27 13:21
新軽井沢峠にもどった
正面の尾根には登らずに、この道を右に曲がって進むことにした
2023年11月27日 13:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/27 13:25
正面の尾根には登らずに、この道を右に曲がって進むことにした
晩秋の裏道。ここはまだ廃道ではなくて、車のわだちがある
2023年11月27日 13:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/27 13:31
晩秋の裏道。ここはまだ廃道ではなくて、車のわだちがある
途中から廃道になる
2023年11月27日 13:35撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/27 13:35
途中から廃道になる
落ち葉の下には結構きれいな舗装が残っている
2023年11月27日 13:38撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/27 13:38
落ち葉の下には結構きれいな舗装が残っている
かつては車道だったしるしの交通ミラー
2023年11月27日 13:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/27 13:41
かつては車道だったしるしの交通ミラー
晩秋の廃道
2023年11月27日 13:45撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/27 13:45
晩秋の廃道
県道43号に出た
2023年11月27日 13:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/27 13:53
県道43号に出た
チェーン脱着場にもどった
2023年11月27日 13:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/27 13:57
チェーン脱着場にもどった

感想

一連の中央分水嶺歩きのつづき。
落ち葉や笹原の急斜面の昇り降りと、別荘地の近くを気を使いながら歩くことが特徴のルートだった。おまけとして晩秋の廃道歩きも楽しめた。

桜堂あるいは桜堂山は、双耳峰で2つのピークの高さはほぼ同じ。
ヤマレコの地図では北峰に山頂の目印があるが、現地の山頂標識(個人の好意で作成?)は南峰にあった。
南峰のほうが、尖がっており、木々の隙間が広いので眺望は良いめ。

帰路では、新軽井沢峠の南にある無名尾根の急斜面を登り返す元気がないので、地図にある点線の道(廃道)を和美峠まで通ることにした。

最初は、無舗装の作業道路の様相だったが、途中からは、一度きちんと舗装されたにもかかわらず、放棄された廃道になった。

道幅は他のスーパー林道と同じくらいで、厚い落ち葉の下の舗装はきれいな状態だった。2週間前に歩いた妙義荒船林道の八風山から日暮山の廃道部分と似た時代の施工と思われた。

ただ、林道というほど林業が行われている様子はなく、おそらくバブル崩壊で開発が放棄された別荘地の道なのではないか、と想像した。

次回の中央分水嶺歩きは、今回北方に見えた入山峠付近に続けたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら