記録ID: 6231547
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
パノラマ台&烏帽子岳 タローの大名登山第5弾
2023年11月28日(火) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:24
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 586m
- 下り
- 606m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:42
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 5:22
距離 7.1km
登り 608m
下り 606m
13:59
ゴール地点
天候 | 晴れ 少し風あり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス | 精進レークホテル前の駐車場に停めました。県道を挟んでトイレありました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されており、急登もなく歩きやすい。 |
写真
感想
標高1500m以上の山は10m以上の強風予報だったので、1328mのパノラマ台にしました。少々強い風がたまに吹くくらいで快適な登山が楽しめました。
以前はパノラマ台は三方分山とセットで登っていましたが、脚の悪いタローを担いでの登山なのでパノラマ台のコースにしました。でも、ここだけでは物足りないので、烏帽子岳まで足を延ばしてみました。こちらもパノラマの楽しめる山でした。
標高差600mの内、500mくらいは18kgのタローを担いでの登りだったので、いい運動になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:246人
先週はありがとうございました(^-^)/
(レコの作成もです(^^;;)
今週は、富士山バッチシ見えて最高でしたね♪♪♪
タロー君もとっても楽しかったことと思います^ ^
タロー君は、生後4ヶ月で登山を始めたんですね!
茶太郎は、1歳の時だからタロー君の方がベテランなんだね(^-^)
4ヶ月のタロー君…茶太郎もそうでしたが、毛が短い時も可愛いですね♡
また一緒に行きましょう!
先週の蛾ヶ岳の楽しい思い出を胸に行ってきました。
先週は富士山が昼休み中でしたが、今日はしっかり元気な姿を見せてくれました。
タローと一緒にいつまで登れるかわかりませんが、もう一度茶太郎クン、小太郎クンとご一緒したいですね。
ホオバマンが突然出てきて笑ってしまいました😊
タローくん何キロくらいあるのですか?
背負うパパは大変ですね
タローくん、きちんとカメラ目線で賢いですね♪
ご夫婦でホオバ仮面。とっても楽しそうです😊
コメントありがとうございます。
この季節、山歩きするとあちこちに朴葉が落ちているので、タローにホオバマンをやらせています。
親バカですが、タローはお利口さんなので嫌がることもなく仮面をかぶってくれます。
12歳のタローは18kg。後足に骨肉腫の転移があり手術できない状態です。
でも山が大好きなのでお留守番させるわけにはいきません。
なのでここ数回はワンコおんぶ用ザックで担いでいます。テン泊装備よりも重いですが自分のダイエットのためと理由をつけて頑張っています。平坦な稜線や下りでは自分で歩いてもらっています。
余命数ヶ月ですが、体調に気を付けながら大好きな山行を楽しませたいと思っています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する