ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6232092
全員に公開
トレイルラン
近畿

Backyard Ultra Last Samurai Standing 2023 京都

2023年11月23日(木) 〜 2023年11月25日(土)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
41:52
距離
275km
登り
13,834m
下り
13,824m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
10:59
休憩
0:00
合計
10:59
13:00
659
スタート地点
23:59
宿泊地
2日目
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
23:59
宿泊地
3日目
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
6:52
ゴール地点
天候 晴れのち雨
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大森リゾートキャンプ場駐車場
(参加費に込み、サポーターは600円)
72時間分の食料
2023年11月22日 11:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
11/22 11:51
72時間分の食料
着替えは少な目
Tシャツをもっと追加しても良かった
2023年11月22日 18:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
11/22 18:41
着替えは少な目
Tシャツをもっと追加しても良かった
紅葉真っただ中
2023年11月23日 09:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 9:06
紅葉真っただ中
落葉神社
2023年11月23日 09:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
11/23 9:23
落葉神社
旅の無事を祈ります
2023年11月23日 09:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 9:25
旅の無事を祈ります
エエキャンプ場やわー
2023年11月23日 09:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
11/23 9:50
エエキャンプ場やわー
ゆっくりしたい
2023年11月23日 10:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
11/23 10:04
ゆっくりしたい
受付
2023年11月23日 10:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 10:14
受付
ここがコースか
ここを80回以上通ることになるとは、この時は知る由も無し
2023年11月23日 10:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
11/23 10:16
ここがコースか
ここを80回以上通ることになるとは、この時は知る由も無し
充実の自販機
でもあったか〜いが無い
2023年11月23日 10:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 10:17
充実の自販機
でもあったか〜いが無い
ビールは充実
売店お品書き
2023年11月23日 10:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
11/23 10:18
売店お品書き
参加賞たち
2023年11月23日 10:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 10:22
参加賞たち
高級住宅を借りました
2023年11月23日 10:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
11/23 10:40
高級住宅を借りました
広々してイイ感じ
2023年11月23日 10:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
11/23 10:40
広々してイイ感じ
差し入れバナナ
ありがとうございます
2023年11月23日 11:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 11:16
差し入れバナナ
ありがとうございます
設営完了
2023年11月23日 11:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
11/23 11:20
設営完了
ブリーフィング
2023年11月23日 11:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 11:33
ブリーフィング
テント暮らしが始まります
2023年11月23日 11:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 11:57
テント暮らしが始まります
何もないひゃっほいさんのエリア
2023年11月23日 11:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
11/23 11:57
何もないひゃっほいさんのエリア
お湯沸かすとあったかい
2023年11月23日 12:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 12:11
お湯沸かすとあったかい
茶団子の差し入れいただきました
ありがとうございます
2023年11月23日 12:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 12:26
茶団子の差し入れいただきました
ありがとうございます
11名のサムライ
スタートです
6
11名のサムライ
スタートです
2周目
エイドも充実
2023年11月23日 13:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
11/23 13:52
2周目
エイドも充実
ずっと見守ってくれてました
2023年11月23日 14:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 14:01
ずっと見守ってくれてました
林道のコース取りは大事
1
林道のコース取りは大事
ずっと林道なんですけどね
2023年11月23日 14:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 14:34
ずっと林道なんですけどね
2周を終えて、早速カレー
美味かったー
2023年11月23日 14:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 14:44
2周を終えて、早速カレー
美味かったー
折り返し地点
2023年11月23日 15:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 15:14
折り返し地点
本部
2023年11月23日 15:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 15:59
本部
1日目の夜が来る
2023年11月23日 17:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 17:19
1日目の夜が来る
ライトが暗すぎました
2023年11月23日 18:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 18:58
ライトが暗すぎました
そして朝
2023年11月24日 06:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/24 6:24
そして朝
まだまだ皆さん元気
2023年11月24日 09:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
11/24 9:01
まだまだ皆さん元気
今日もいい天気
2023年11月24日 10:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
11/24 10:24
今日もいい天気
ここまでの急登は歩き
ここから折り返しまでの登りは走るルーティーン
2023年11月24日 10:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/24 10:32
ここまでの急登は歩き
ここから折り返しまでの登りは走るルーティーン
豚汁いただきます
食器は使い回し
2023年11月24日 10:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/24 10:49
豚汁いただきます
食器は使い回し
1日目を終えて
だんだん馴染んできました
2023年11月24日 10:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
11/24 10:59
1日目を終えて
だんだん馴染んできました
24時間100mile
ここからが始まり
2023年11月24日 12:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
11/24 12:47
24時間100mile
ここからが始まり
2日目の夜
この夜は絶対超える
2023年11月24日 16:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/24 16:43
2日目の夜
この夜は絶対超える
サポート駆けつけのお陰でラーメン投入
めちゃくちゃ美味くて覚醒しました
2023年11月24日 16:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/24 16:52
サポート駆けつけのお陰でラーメン投入
めちゃくちゃ美味くて覚醒しました
覚醒モード中
折り返しの証明
2023年11月25日 01:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/25 1:11
覚醒モード中
折り返しの証明
間もなく朝
2023年11月25日 06:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
11/25 6:36
間もなく朝
ついに二人だけ
そして、独りぼっちのラストラップ
2023年11月25日 06:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
11/25 6:39
そして、独りぼっちのラストラップ
最後の折り返し
2023年11月25日 06:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
11/25 6:50
最後の折り返し
RD上野さんとガッチリ握手
2023年11月25日 06:52撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
11/25 6:52
RD上野さんとガッチリ握手
ラストサムライになれました
7
ラストサムライになれました
色んな感情が脳を支配しています
3
色んな感情が脳を支配しています
完走の証
2023年11月25日 06:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
11/25 6:57
完走の証
応援団と
記録は42LAP
ひゃっほいさん、竹村選手と
この写真は宝物です
5
ひゃっほいさん、竹村選手と
この写真は宝物です
完走メダル
2023年11月25日 13:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
11/25 13:46
完走メダル
裏はトモさん
2023年11月25日 13:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
11/25 13:47
裏はトモさん
帰ってから解禁、補Q
2023年11月25日 19:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
11/25 19:28
帰ってから解禁、補Q
翌日はお礼参り
2023年11月26日 14:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
11/26 14:26
翌日はお礼参り
2LAP目が最速→カレー
1
2LAP目が最速→カレー
合計42LAPでした
撮影機器:

感想

また、棚ボタ?
いや、今回は実力で勝ち取ったハズ

バックヤードウルトラ京都大会を完走して、ラストサムライの称号をいただきました

1時間ごとに6.7kmのコースを走り、最後の一人になるまで走り続けるゴール無き戦い
速く走る必要が無く、ゆっくり長く走り続けるなら誰にも負けないと思って参加を決意

これまでの京都大会記録は32LAPだが、今年は48LAP、丸2日以上の戦いになると予想して準備した

Shiga1では440kmのトレイルを約6日間動き続けたこともあるし何とかなるんちゃう
と思ってスタートするも、なかなか思うようにLAPを消化できない

コース1周のループは50分くらいで走り切れるので、次のループまで休憩時間は10分程度

この10分の使い方が勝敗を分けるとこは分かっていても、次のループの時間に追われ、リスタート3分前から鳴り響くホイッスルのプレッシャーで精神的に追い込まれる

まわりの選手は全員敵のハズ、なのに、一緒に走る楽しさがあり、脱落する選手が出ると、自分は取り残されたような寂しさを感じる


シンプルだけど奥深い
ゴール無き戦いは、今まで感じたことが無い不思議な感覚が詰まっていた


そして迎える37LAP目のループ
残り2人となり、「ここから1on1です」のコールが今でも耳に残っているほどに、雰囲気は一変した

相手が諦めれば自分の勝利
自分の体力はどこまで持つか分からない、出来るだけ早く勝負をつけたいと思い、これまでの周回では、走りながら和気あいあいと話していたが、自分から声をかけることはやめた

この周回で決着をつけたい

幸いにも絶好調の無敵モードに突入していたので、ぴったりと後ろに付き、プレッシャーをかけつつ、勝負どころで抜き去る

自分は元気でどこまでもやれる、早く諦めろ
相手を倒すつもりで挑むも、全く動じないどころか、相手のペースも上がっていく

相手を倒す?違う、そうじゃない
相手よりも長く自分が走り続けるだけ

大会名は、バックヤードウルトラ ラストサムライスタンディング
なるほど、そういうことか

腹を括り、負けたら切腹の覚悟でとことんまで付き合ってやる
こうなったら、世界記録まで2人で走り続けようやないか

どこまでも走り続ける覚悟を決め、雨足が強くなった42LAP目
後ろから照らされていたヘッデンの明かりが消えたが、雨の音か選手の足音か、ずっと相手選手の気配を感じていた

横に並んで来たら、もう一度自分から話しかけ、「一緒にとことんまで走り続けよう」と伝えるつもりだったが、折り返しで後ろを振り返ると、選手の姿は無かった
何が起こっているのか理解できないまま、ループを終えると、ゴールでスタッフ、応援の皆さんに、ラストサムライとして迎えられる

競い合う相手が強ければ強いほど、好記録になる大会

相手選手に対して目まぐるしく揺れ動く感情

人間が持っている欲深さ、落胆、怒り、孤独や絶望、その先にある、希望や優しさ、誇りや熱狂、色んな感情が渦巻き、最後には相手選手へのリスペクトに変わる

ただ走るだけなのに、全ての感情を丸裸にされた不思議な感覚
バックヤードのゴールは人との繋がりだったのかも

今はまだ心の整理が追いつかず、実感もわきませんが、日本代表としてサテライト大会に挑戦できると知ったので、世界の(変な)おっさん達と渡り合えるように、しっかりと準備して挑みたい

*ログの累積は13,000mオーバーですが、実際は8,400mくらいです

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:171人

コメント

vonさん、
ラストサムライ、おめでとう御座います。
何だか全く実感が湧かないサバイバルレース、スゴいです。
極限を超えて何処まで進めるのか、vonさんのポテンシャルに脱帽です。
「腹を括り、負けたら切腹の覚悟でとことんまで付き合ってやる」
そんな境地に引き込まれ、小生も挑戦したくなりました。
今後のご活躍、楽しみにしております。
Kumainkobe ฅʕᵔᴥᵔʔฅ
2023/12/12 23:07
いいねいいね
1
Kumainkobeさん
ありがとうございます!

ゴールの無い大会なので、自分との戦いになると想像していましたが、普段のレースよりも競争心が芽生え、周りの選手が気になったのは不思議な感覚でした。

競走と共走のジレンマの中で戦っていた感じです。

Kumainkobeさんも是非、挑戦されてください!
カラダには悪いので、全くおススメはしませんが^^;(笑)
2023/12/13 17:46
いいねいいね
1
アップ楽しみにしてました!
噂には聞いていましたが、すごい大会ですね。頑張った距離もとてつもないです。休憩は1時間毎に少ししか取れなくて、後半になるほど多分休憩時間も減りますよね。体力もメンタルも全てが試されますね。真のラストサムライ、おめでとうございます!
世界大会の代表になるんですか?!ビックリ!いつ行われるんでしょうか?TJARといい今後の活躍も楽しみにしています!

今度塩屋に来られるということで、見に行かなきゃ!😆
2023/12/13 17:37
いいねいいね
1
yukkirateさん
トラブルが起こっても、次のスタートまでに対処する必要があったので、胃腸系のトラブルには特に気を使いました。
(といっても、いつも通り暴食、暴飲でしたが 笑)

来年の10月がサテライト大会と聞いていますので、LAKEBIWAの連続出場をどうするか迷ってます・・・

今週末は塩屋にお邪魔する予定なので、よろしくお願いします!
2023/12/13 17:51
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら