記録ID: 623462
全員に公開
ハイキング
丹沢
石老山
2015年04月27日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:18
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 622m
- 下り
- 633m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
夫婦で山好きー
http://fufudeyamasuki.fan-site.net/
石老山の中腹には平安時代から続いている古刹顕鏡寺があり表参道沿いには奇岩が多い。
相模湖病院前の空き地に駐車して顕鏡寺の表参道を歩き始める。登山口にはシャガが群生し一斉に花を咲かせておりとても綺麗だ。参道沿いには奇岩が多く夫々のいわれが説明板に書いてあり面白い。
顕鏡寺で小休止してから山頂に向かう。
大岩に弁慶が拳で開けたと言われる穴が空いている、大した力持ちだ。
顕鏡寺から登山道を1時間ほど登ると山頂に着く。山頂には大勢の熟年婦人が休んでいてとても賑やかだ。山頂から南側は開けていて丹沢山地が広がっている。大室山が目の前に大きく聳えている。富士山は雲の中に微かに見ることが出来る。コンビニのノリ弁で昼食にする。
昼食後に大明神展望台経由で下山する。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:314人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する