記録ID: 6238431
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
秋の奥高尾でパワーチャージ!(高尾~城山)
2023年12月02日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:23
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 643m
- 下り
- 541m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:25
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 3:19
距離 9.4km
登り 643m
下り 551m
9:50
ゴール地点
天候 | 快晴(くもなし!) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ゴール:小仏バス停→高尾駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
小仏峠~景信山登山口 陽が当たらない場所はぬかるみ多め、枯葉で滑りやすい箇所あり |
写真
撮影機器:
感想
始発で高尾に登るようになってから3度目の季節、秋🍂!!(駆け込み)
日の出が6:35だったので、展望台でご来光直後の太陽が見られました。
見たことのない景色に感動しちゃった😭
太陽と紅葉が織りなす一面のオレンジの世界☀️🍁
間違いなくいままで山で見た朝日の中で1番の朝日でした😭
高尾山でこんなにはっきりくっきりとした富士山を見るのも初めて🥹
見た瞬間思わず声出ちゃったw
(いつもぼんやり輪郭が見える時と比べると、大きくかつ手前に位置してるように見える不思議)
高尾には2021年から数えるともう7回も来ているけど、季節や時間、天気、コースによって全く違う顔を見せてくれます。
高尾山のこと、アクセス良くて行きたい時にすぐに行けるし、有酸素運動になるしってくらいの気持ちでいてごめんなさい😞笑
ハマりそうです!知り尽くしたい!⛰️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:150人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する