記録ID: 6241558
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
アプトの道は勾配3.82度
2023年12月02日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:08
- 距離
- 23.3km
- 登り
- 654m
- 下り
- 1,216m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:13
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 7:08
距離 23.3km
登り 654m
下り 1,216m
15:00
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
軽井沢駅
とても久しぶりにやってきた。
只今朝8時前、気温マイナス1度。実はこちらがスタート地点です。
今日のレコは逆再生で編集しています。
これから碓氷峠を超えて旧中山道を経由、アプトの道というルートを歩きます。
(てか、もう歩きました🙄)
とても久しぶりにやってきた。
只今朝8時前、気温マイナス1度。実はこちらがスタート地点です。
今日のレコは逆再生で編集しています。
これから碓氷峠を超えて旧中山道を経由、アプトの道というルートを歩きます。
(てか、もう歩きました🙄)
感想
すいません。
今日は軽井沢スタートで横川がゴールです。
アプトという言葉が気になり、スポットを当ててみました。
また、終わってから「碓氷峠鉄道文化むら」に立ち寄り色々と勉強させてもらいました。
当時のアプト式鉄道は横川-軽井沢間を80分、時速約8.3キロで結んでいたそうです。
北陸新幹線は30パーミル勾配を時速250キロで走っているので、同じ横川-軽井沢間なら今やたったの2分半‼️🚅
60年そこそこでこんなに早く⁉️ものすごいね😳
日進月歩じゃなくて秒進分歩だ🙄
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1008人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する