記録ID: 6241802
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
明覚駅から絶景を見に堂平山へ
2023年12月02日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:28
- 距離
- 25.6km
- 登り
- 1,561m
- 下り
- 1,324m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:03
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 8:25
距離 25.6km
登り 1,561m
下り 1,333m
15:49
ゴール地点
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
都幾山から金嶽を過ぎ林道に出るまでわかりづらい分岐がいくつかあるので注意が必要です。 |
写真
ここから都幾川トレッキングロードを進みます
最初はトレッキングロードを堂平山までショートカットしようとマップの踏み跡見ながら登ってみたけど傾斜キツく危険を感じたので戻って来た💦
最初はトレッキングロードを堂平山までショートカットしようとマップの踏み跡見ながら登ってみたけど傾斜キツく危険を感じたので戻って来た💦
感想
近頃、通勤で通る30号線の越生の橋からスカッと晴れた日に堂平山かドォーんと見えて、
あぁ〜いいな〜遅番出勤ちょうど昼だからみんなお昼食べながらこっち見てるんだろうな〜、いいな〜、オレも絶景見ながらお昼食べたいな〜、とずっと運転しながらつぶやきがら止まらないので土曜日は都幾川町の山を繋いで堂平山へ登って来ました!
堂平山までの道で何回か道を間違えタイムロス多く堂平山山頂着が昼過ぎ!5時間近くかかってしまった💦体力もなかった(泣)スタミナつけなきゃ!
都心は白っぽい感じでしたが期待を裏切らない絶景を見ながらのんびりと昼飯を食べる事が出来ました(これが目的!)😆サイコーです☀️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:188人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
早く下らねばと言いつつしっかり剣ヶ峰に登っちゃってます😂
堂山からの展望は意外でしたね🤔
何も無いと思ってスルーしてたので埼玉の山を埋める為に行くのもアリアリかなぁ…
そして堂平山いいですよねぇ(*´ω`*)
あの迫力の開放感ありすぎる360℃大パノラマ!!!
秩父の大御所も一気見できるので最高の場所ですよね♡
初日の出に行ったきりですけど…笑
お疲れ様でした🙏
コメントありがとうございます!
剣ヶ峰は山登り始めた頃になんだここは?と何もわからず登った以来だったので今日は意識して登って来ました!ほぼ素通りだけど🤣
私も堂山、雷電山周辺は暗い道が続くのかと思ってたらまさかの展望が開けてたのでびっくりでした🫢深入りせず高展望の弓立山とセットならちょうど良いかもですね👀
堂平山いいですよね❗️都会から秩父の山並みがサイコーで街と重なる山の展望は見ていて飽きないです😄
山頂から初日の出はすごそうですね!
私も行ってみようかな〜🤔
嫁許可が出るかが問題ですが💦
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する