記録ID: 6248574
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂
大文字山界隈と、紅葉めぐり
2023年12月03日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:14
- 距離
- 20.1km
- 登り
- 756m
- 下り
- 764m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:56
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 8:08
距離 20.1km
登り 757m
下り 783m
16:59
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇、時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◇山科疏水公園から諸羽山経由如意ヶ岳 疏水公園から諸羽山への取り付きには標識案内板はありません。疏水公園の公衆トイレから山側を見て右側に階段状になっている所から取り付きました。 ルート状には手作りの案内板や、ピンクテープがあります。分岐が所々出てきますので、その都度確認しながら進みました。 疏水公園から取り付き間もなく、短いですが四つん這いになるほどの急登があります。 如意ヶ岳山頂は航空保安施設につき立入禁止です ◇如意ヶ岳から大文字山山頂 如意ヶ岳から雨社大神までは迷う箇所無し 雨社大神から大文字山山頂 ルートが複数あり、案内標識は乏しいように思いますので、その都度現在地、進む方向を確認します。山頂周辺に近づくと沢山の登山者に出会います。 ◇大文字山山頂から北側斜面 山頂の賑いが嘘のように、ぐっと人の気配は少なくなります。この時期は落ち葉が登山道に降り積もり、スリップ注意です。ルートが複数張り巡らされているので、現在地確認、進む方向、目的地を都度確認、意識しながら進みます。 |
写真
撮影機器:
感想
もう一週間程早く足を運びたかった所ですが、大文字山界隈と麓の紅葉を十二分に楽しめた一日となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:171人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人