鐘撞堂山へワンコがお洒落な洋服着て!プチ紅葉散歩!


- GPS
- 02:26
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 349m
- 下り
- 341m
コースタイム
天候 | 晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
明朗なハイキングコース! 高根山から天正寺へは標識は一切ありません。 |
その他周辺情報 | 深谷市民だった頃から馴染みの!べイシアサイドの昇龍飯店! |
写真
感想
nanacoのふるさと鐘撞堂山へは今年15回目の訪問となります。
色んなコースがありますが起点は、
nanacoの大好きな八幡神社からがほとんどです。
八幡山-鐘撞堂山-高根山は後半よりとっても静かな領域に入るので、
nanacoと良く歩く散策コースです。
今回はいつも貸し切りの天正寺コースで下がってみました。
駐車場は桜沢公民館の大掃除のためか満車状態です。
今年も八幡神社のもみじが真っ赤に染まり出しました。
心地よい稜線歩きをして谷津池分岐と合流すると、
幾らか賑やかになります。
三弾木段手前では以前お会いした上柴町西のご婦人と再会です。
私も深谷市民だった頃は同じ上柴町西でしたので奇遇です。
nanao共々山頂まで同行歩きとなります。
地植えの小振りのもみじが赤く染まって華やかです。
山頂の鐘サイドも良い感じに色付いて、
華やかなベンチサイドとなっていました。
高根山から天正寺へは予想通り、
とっても静かな毎度の貸し切り歩行となりました。
鐘撞堂山コースは紅葉のイメージがあまりありませんが、
紅葉を気にしながらnanacoとのほのぼのハイクとなりました。
--------------------------------------------------------------------------------------
昨日山仲間のEぐんま&クリスカさんと、
道の駅霊山たけやまで、
nanaco共々落ち合って楽しい時間を送りました。
nanacoの快気祝いにとってもお洒落な洋服を頂いたので
早速、鐘撞堂山でお披露目散歩となります。
おかげ様でワンコは一ランクあがっての品がある散歩となりました!
素敵なプレゼント!とってもありがとうございました。
昨日は計画バッタリで嵩山でのひとときとても楽しく過ごせて嬉しかったです♪
午前に行った藤岡の鬼石の秘密のモミジ散策からワープして北部の嵩山への行動でした。
ナナちゃんもゆうやけさんも元気そうで楽しくて時間が過ぎるのが アっ!と言う間でした。
ナナちゃんもニットが似合うお年頃!?
暖かくしてこれからもハイクを楽しんで欲しいです。
ここのところ、自身 マッタリ散策が続いているのでそろそろシャッキリと歩いて存分にゆうやけハイボールを楽しみたいと思っています。
あ! 夏に買った白州ハイボール缶、今になったら市場価値で一本1600円だそうですね!
ゆうやけさんにもナナちゃんにも、やっとお会いできて嬉しかった週末でした。
ありがとうございました!
昨日は霊山嵩山でクリスカさん共々嬉の計画バッタリありがとうございました。
鬼石の秘密のモミジ散策からワープして頂いて嵩山!
急遽ありがとうございました!
早速お洒落なニットを的って、
nanacoのふるさと鐘撞散歩へ行って来ました。
可愛い服を着ていますね〜!
のお声がけを頂いてnanacoは上機嫌でしたよ
内容は私的に日記レベルでしたが、
お洒落な服着ての初散歩でしたのでレコにしてみました🐶
毎日健康的にハイボールが一日の〆となっています。
白州と山崎のハイボール缶!
我が家にもたくさん在庫があるので、
祝い事や嬉しい時のご褒美に美味しく頂いています。
またのバッタリnanaco共々お待ちしていますね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する