ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6250633
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

小松トレイル〜高尾山

2023年12月04日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:42
距離
20.8km
登り
1,116m
下り
1,078m

コースタイム

日帰り
山行
4:58
休憩
0:42
合計
5:40
7:13
7:13
34
7:47
7:47
9
7:56
7:56
6
8:02
8:02
18
8:20
8:21
5
8:26
8:27
14
8:41
8:44
4
8:48
8:49
4
8:53
9:01
1
9:02
9:02
18
9:20
9:20
5
9:25
9:29
0
9:29
9:32
4
9:36
9:36
19
9:55
9:57
11
10:08
10:09
30
10:39
10:40
7
10:47
10:47
7
10:54
10:54
8
11:02
11:03
5
11:08
11:09
15
11:24
11:24
8
11:32
11:32
6
11:38
11:44
12
11:56
12:02
9
12:11
12:13
5
12:18
12:19
3
12:22
12:22
6
12:28
12:28
8
12:36
12:36
8
12:44
12:44
3
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
出発:神奈川中央交通円林寺前バス停
到着:京王高尾山口駅
コース状況/
危険箇所等
※バリルートの雌龍籠山は、冬枯れのこの時期、そう苦労なく登れます。
特に、発電所側からなら、取り付きさえクリアできたらあっと言う間。

※城山湖散策路は、オープン9時からです。
それ以前は、ゲートに鍵がかかっているようです。

※薬王院から高尾山頂までの富士道は階段がなく、ベビーカーでも通れないことはない、緩やかなダートコース。
ケーブルカー駅から薬王院までと合わせ、ゆっくり歩いても山頂まで1時間程度の道のりだろうけど、それでも高齢の人、歩き慣れない人などには楽ではないかも。
円林寺前バス停より出発!
2023年12月04日 07:07撮影 by  SO51Aa, Sony
6
12/4 7:07
円林寺前バス停より出発!
バス通りを左手に曲がり、境川の遊歩道に出る。
2023年12月04日 07:08撮影 by  SO51Aa, Sony
5
12/4 7:08
バス通りを左手に曲がり、境川の遊歩道に出る。
小松トレイル入口。
龍籠山金刀比羅宮参道口でもありました。
2023年12月04日 07:14撮影 by  SO51Aa, Sony
6
12/4 7:14
小松トレイル入口。
龍籠山金刀比羅宮参道口でもありました。
2023年12月04日 07:15撮影 by  SO51Aa, Sony
4
12/4 7:15
2023年12月04日 07:27撮影 by  SO51Aa, Sony
10
12/4 7:27
2023年12月04日 07:34撮影 by  SO51Aa, Sony
5
12/4 7:34
かながわの美林50選、川尻穴川のヒノキ林。
2023年12月04日 07:42撮影 by  SO51Aa, Sony
6
12/4 7:42
かながわの美林50選、川尻穴川のヒノキ林。
評議原。
2023年12月04日 07:44撮影 by  SO51Aa, Sony
6
12/4 7:44
評議原。
2023年12月04日 07:50撮影 by  SO51Aa, Sony
13
12/4 7:50
龍籠山展望台入口。
2023年12月04日 07:51撮影 by  SO51Aa, Sony
4
12/4 7:51
龍籠山展望台入口。
階段を上がれば龍籠山金刀比羅宮→牡龍籠山なのだけど、
今回はブラブラして靴慣らしをするのも目的なので、左に進んでみる。
2023年12月04日 07:55撮影 by  SO51Aa, Sony
5
12/4 7:55
階段を上がれば龍籠山金刀比羅宮→牡龍籠山なのだけど、
今回はブラブラして靴慣らしをするのも目的なので、左に進んでみる。
ガードレールの切れ目に、下へ降りる歩道があり、
2023年12月04日 07:57撮影 by  SO51Aa, Sony
5
12/4 7:57
ガードレールの切れ目に、下へ降りる歩道があり、
下の車道へ降りることができた。
そこを右に曲がり城山湖駐車場へ進み、更に車道を南下して、ヤマレコマップにうっすら写る、351m峰の取り付きへ向かう。
2023年12月04日 07:58撮影 by  SO51Aa, Sony
4
12/4 7:58
下の車道へ降りることができた。
そこを右に曲がり城山湖駐車場へ進み、更に車道を南下して、ヤマレコマップにうっすら写る、351m峰の取り付きへ向かう。
おっ、登山口らしきものがある。
しかし猛烈な藪の予感(;´Д`)
2023年12月04日 08:09撮影 by  SO51Aa, Sony
5
12/4 8:09
おっ、登山口らしきものがある。
しかし猛烈な藪の予感(;´Д`)
入ってみたら、意外とそうでもない。
2023年12月04日 08:11撮影 by  SO51Aa, Sony
5
12/4 8:11
入ってみたら、意外とそうでもない。
道が消滅する(-_-;)
2023年12月04日 08:18撮影 by  SO51Aa, Sony
6
12/4 8:18
道が消滅する(-_-;)
あと少しだったので、かまわず直登したが、少し左に道があったようだ。
2023年12月04日 08:20撮影 by  SO51Aa, Sony
6
12/4 8:20
あと少しだったので、かまわず直登したが、少し左に道があったようだ。
山頂到着!
雌龍籠山、というのか。
立派な山頂標まであった、
ありがとう。
2023年12月04日 08:20撮影 by  SO51Aa, Sony
8
12/4 8:20
山頂到着!
雌龍籠山、というのか。
立派な山頂標まであった、
ありがとう。
発電所へ降りれるような道もあったので、発電所側に向かってみる。
2023年12月04日 08:21撮影 by  SO51Aa, Sony
5
12/4 8:21
発電所へ降りれるような道もあったので、発電所側に向かってみる。
こんな感じ。
2023年12月04日 08:23撮影 by  SO51Aa, Sony
4
12/4 8:23
こんな感じ。
あまりウロウロ藪漕ぎしないほうがよさそう。
2023年12月04日 08:25撮影 by  SO51Aa, Sony
8
12/4 8:25
あまりウロウロ藪漕ぎしないほうがよさそう。
発電所側登山口。
これはまたちょっと、外から見ただけでは、向かう人がちゅうちょするような入口(^^;)
2023年12月04日 08:26撮影 by  SO51Aa, Sony
7
12/4 8:26
発電所側登山口。
これはまたちょっと、外から見ただけでは、向かう人がちゅうちょするような入口(^^;)
ぐるりと発電所を回り込んだら、
おおっ、先程の雌龍籠山!
なにか、親近感湧くな〜(^^)
2023年12月04日 08:32撮影 by  SO51Aa, Sony
8
12/4 8:32
ぐるりと発電所を回り込んだら、
おおっ、先程の雌龍籠山!
なにか、親近感湧くな〜(^^)
2023年12月04日 08:34撮影 by  SO51Aa, Sony
4
12/4 8:34
城山湖展望台。
2023年12月04日 08:38撮影 by  SO51Aa, Sony
4
12/4 8:38
城山湖展望台。
城山湖展望台より。
2023年12月04日 08:36撮影 by  SO51Aa, Sony
10
12/4 8:36
城山湖展望台より。
フェンス沿いを歩いていたら、登山道があった。
2023年12月04日 08:42撮影 by  SO51Aa, Sony
4
12/4 8:42
フェンス沿いを歩いていたら、登山道があった。
牡龍籠山山頂。
なるほど、龍籠山は二子山であったか。
それを実感できるのも、苦労?して雌龍籠山に登ったからこそ。
2023年12月04日 08:46撮影 by  SO51Aa, Sony
8
12/4 8:46
牡龍籠山山頂。
なるほど、龍籠山は二子山であったか。
それを実感できるのも、苦労?して雌龍籠山に登ったからこそ。
雌龍籠山と対の山頂標。
2023年12月04日 08:45撮影 by  SO51Aa, Sony
7
12/4 8:45
雌龍籠山と対の山頂標。
2023年12月04日 08:47撮影 by  SO51Aa, Sony
5
12/4 8:47
航空神社。
2023年12月04日 08:49撮影 by  SO51Aa, Sony
6
12/4 8:49
航空神社。
爆撃機、戦闘機墜落者の慰霊だそうです。
2023年12月04日 08:50撮影 by  SO51Aa, Sony
4
12/4 8:50
爆撃機、戦闘機墜落者の慰霊だそうです。
金刀比羅宮奥宮。
このあたりが雨降龍居山らしいが?
2023年12月04日 08:54撮影 by  SO51Aa, Sony
5
12/4 8:54
金刀比羅宮奥宮。
このあたりが雨降龍居山らしいが?
であいの広場からの展望。
2023年12月04日 08:56撮影 by  SO51Aa, Sony
9
12/4 8:56
であいの広場からの展望。
龍籠山金刀比羅宮。
2023年12月04日 08:58撮影 by  SO51Aa, Sony
5
12/4 8:58
龍籠山金刀比羅宮。
城山湖沿いを、草戸山へ。
湖畔の散策路のオープンは9時からだそうです。
知らずにテキトーに来ただけなんだけど。
2023年12月04日 09:00撮影 by  SO51Aa, Sony
4
12/4 9:00
城山湖沿いを、草戸山へ。
湖畔の散策路のオープンは9時からだそうです。
知らずにテキトーに来ただけなんだけど。
本沢ダムの上から。
2023年12月04日 09:05撮影 by  SO51Aa, Sony
6
12/4 9:05
本沢ダムの上から。
はなさき休憩所。
2023年12月04日 09:14撮影 by  SO51Aa, Sony
4
12/4 9:14
はなさき休憩所。
境川源流に降りる道があった。
2023年12月04日 09:23撮影 by  SO51Aa, Sony
4
12/4 9:23
境川源流に降りる道があった。
草戸山山頂。
山之神と松見平休憩所。
2023年12月04日 09:27撮影 by  SO51Aa, Sony
8
12/4 9:27
草戸山山頂。
山之神と松見平休憩所。
ここは町田市最高地らしい。
何度も来ているけど、こんな案内板ありましたっけ?
(如何に普段何も見てないかという(笑)
2023年12月04日 09:29撮影 by  SO51Aa, Sony
5
12/4 9:29
ここは町田市最高地らしい。
何度も来ているけど、こんな案内板ありましたっけ?
(如何に普段何も見てないかという(笑)
境川源流入口に戻り、下ってみる。
2023年12月04日 09:34撮影 by  SO51Aa, Sony
4
12/4 9:34
境川源流入口に戻り、下ってみる。
下の、チョロチョロした、あれか?
2023年12月04日 09:37撮影 by  SO51Aa, Sony
5
12/4 9:37
下の、チョロチョロした、あれか?
境川源流?
2023年12月04日 09:41撮影 by  SO51Aa, Sony
4
12/4 9:41
境川源流?
ここで川から離れて、草戸峠へ。
2023年12月04日 09:45撮影 by  SO51Aa, Sony
4
12/4 9:45
ここで川から離れて、草戸峠へ。
峠の丘、というのもどんなところか気になるが、キリがないので、草戸山への巻き道で高尾山へ。
2023年12月04日 09:51撮影 by  SO51Aa, Sony
4
12/4 9:51
峠の丘、というのもどんなところか気になるが、キリがないので、草戸山への巻き道で高尾山へ。
草戸峠。
2023年12月04日 09:55撮影 by  SO51Aa, Sony
5
12/4 9:55
草戸峠。
拓大分岐。
2023年12月04日 10:09撮影 by  SO51Aa, Sony
6
12/4 10:09
拓大分岐。
高尾山口からは病院通り?から薬王院へ向かい、薬王院左側の富士道で山頂へ。
2023年12月04日 11:43撮影 by  SO51Aa, Sony
7
12/4 11:43
高尾山口からは病院通り?から薬王院へ向かい、薬王院左側の富士道で山頂へ。
高尾山は、平日なのに下から上まで人、人、人。
山頂正午の気温、9,8℃でした。
4
高尾山は、平日なのに下から上まで人、人、人。
山頂正午の気温、9,8℃でした。
ケーブルカー駅でスタンプゲットして、さあ帰ろ。
2023年12月04日 12:24撮影 by  SO51Aa, Sony
11
12/4 12:24
ケーブルカー駅でスタンプゲットして、さあ帰ろ。

感想

友人が、高齢の両親を高尾山に連れていきたいと言うので、
ケーブルカー駅から高尾山頂まで、1番楽であろう富士道の確認と、ついでに修理から戻ってきた靴の慣らしを兼ね、城山湖周辺から高尾山まで歩いてみた。

相変わらず、高尾山はスゴイ人出でした(@_@)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:285人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら