記録ID: 6259708
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
文台山(甲斐百山、都留市二十一秀峰)
2023年12月09日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:16
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 590m
- 下り
- 580m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:44
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 3:17
距離 5.6km
登り 590m
下り 591m
7:35
4分
駐車場
10:52
駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ等はなし |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な場所はないが、落ち葉のスリップには注意が必要 山頂まで距離は短いが急登が続く |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖アンダーシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
今回は欲張り三山計画!
1座目は文台山(甲斐百山、都留市二十一秀峰)、オーソドックスに細野からのピストン。御正体山までの周回コースにしたかったが今年は熊が多いので無難なコースにした。ピストンコースで2名の登山者とすれ違う。そのうちのtodayさんには、ばっちり後ろ姿をヤマレコアップしてもらっている、ちょい恥ずい!。自分の登山中の後ろ姿は初めて見たのでへーって感じです。
急登が多かったが静かな良い山であった。さくっと下山し2座目、城山/勝山城跡(都留市二十一秀峰)に移動。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:70人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは (*^-^*)
カッコいい後ろ姿でした・・思わずパチリしてしまいました
おつかれさまです
こんばんは
最近、山梨エリアに嵌まっているので
週末はボチボチ歩いています。
またどこかでお会い出来たら。。。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する